こいつヤバくない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:55:03

    最近J・GⅠが年に2回しかないことを知ったんだけどそれを八勝って何?
    しかも平地行ったり怪我で休養したり負けたりしてるから4年でこの成績なわけじゃないし...
    グランドジャンプに至っては5連覇しててドン引きしたし、去年の大障害で「4年ぶり3度目の大障害制覇!」みたいな実況あってヒエ〜ってなった

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:57:57

    障害物最強ソーダ棒

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:59:04

    4年ぶり3度目って甲子園かな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:00:06

    >>3

    甲子園だったら前回優勝した時のメンバー全員卒業してるんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:01:11

    障害馬なのに条件戦とはいえ芝で勝利、有馬ではダービー馬で現役のマカヒキ先着したやべーやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:06:03

    勝ちすぎててつまらん判定されてるのかと思いきやアップトゥデイトとかいう十年に一度の天才が噛み付いたおかげでドラマになった2017年中山大障害

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:08:43

    障害馬なのにもうすぐ賞金10億なのおかしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:09:33

    障害なんて見てないので知りません

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:11:43

    牡10でなんか笑っちゃった
    障害馬ってそんぐらい走るもん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:12:22

    >>9

    まあ高齢化しやすいってのは確かにある

    でも日本調教馬で10歳でG1勝つのはこいつが初

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:12:25

    >>9

    欧州の障害レース見てみれば

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:12:44

    >>6

    十年に一度の天才と百年に一度の怪物良いよね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:14:29

    昔みたいにごり押しできなくなったからと技巧派に転向して飛越上手くなるとか
    本当プロ野球選手みたいなことしてて草生える

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:14:44

    >>6

    その大障害後にアップトゥデイト陣営が「アイツまじやばい、これで勝てないってもう馬じゃないだろ...でもスッキリした!!」って開き直ってんのが1番やばいと思った

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:15:17

    種牡馬として価値がないからずっと走らされるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:16:16

    踏み切って〜ジャンプゥ!って言われてるけどどう見ても「よっこらせ」って上がってるように見えるオジュウチョウサン(牡11)

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:18:16

    >>11

    グランドナショナルの歴代優勝馬見てきたけど結構高齢が多いんだね

    8以上がほとんどでびっくりした

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:19:22

    いつまでも走ることと騎手が嫌い(大好き)な元気ジジイ好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:19:47

    >>15

    まぁ平地の成績足りないからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:20:01

    ジジイのはずなのにジジイ感がない
    あまりにも元気

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:20:55

    >>15

    陣営としては種牡馬入りさせる気はあるよ、だから芝で実績つくってたわけだし

    少なくともオーナーは種牡馬にはさせたがってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:21:24

    マカヒキおじさんより年上のはずなのにおじさんって感じしない
    厩務員がやんちゃなガキ扱いしてるから?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:23:21

    有馬に出るために平地で走って勝ったジジイ(当時7歳)

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:26:35

    馬素人で最近ダートの凄いやつって名前知ったんだけど、まだ現役で走ってたのか。その上でG1も勝ってるのか…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:31:21

    こいつを超える障害競争馬は今後出ないだろうな…
    直接対決で勝てても実績がヤバすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:32:54

    障害馬の種牡馬入りてどうなんだろ?
    オジュウチョウサン自身は平地種牡馬から出たし

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:33:21

    >>24

    誰の話だ…?

    オジュウチョウサンは障害馬だが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:33:50

    アップトゥデイトも10年どころか、なんなら4、50年に1度レベルの名馬だと思う。オジュウがありえないレコードで走るから麻痺してるけどアップもレコード更新ペースで走ってるからね。

    あと、2017年のオジュウvsアップばかり注目されがちだけど、個人的にオジュウのベストレースは2016年の東京ハイジャンプだと思う。あんだけ不利貰っておきながら勝った時にこの馬化け物だって確信した。

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:34:32

    そもそも日本の障害は芝もダートも走れない三流馬が行くところだからな。日本で種牡馬として果たして需要があるのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:35:46

    流石に11歳で引退して種牡馬は年齢的にも無理だと思うから、引退後は功労馬として過ごして欲しいなぁ…まあ引退の話が未だに出てこないんですが

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:44:48

    >>30

    足折ったらなんか飛越上手くなってんだもん……なんで?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:49:38

    よく種牡馬にできないから走らされてるって言うけど馬主がステゴに脳焼かれてる人だし、走れなかった馬も養ってるって聞いたからそういうわけじゃないんじゃない?
    ていうかオジュウを「行方不明」なんかにしたら馬主はもう表に出られないくらい叩かれると思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:50:16

    なんでグランプリ連覇してるドリジャより獲得賞金高いんです…?なんでステゴ産駒3位の賞金額なんです…?
    障害って賞金少ないんじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:52:48

    10円くれるおじさんじゃん
    去年は大盤振る舞いで320円くれた

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:52:54

    >>33

    とか浅ェ事考えてんだろうなァ


    勝ちゃそれなりの額に成るんだよバァカ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:57:54

    ステマ配合組のステイゴールドにちなんだかっこいい名前の中に突如混ざる「オレ長山!!」で笑う

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:06:03

    >>35

    ちりつもにも程がある

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:09:27

    >>35

    ロジカルの欠片もない物量作戦で笑う

    いやすごいが

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:11:56

    >>38

    第2次世界大戦では最高にロジカルだった作戦は物量による飽和攻撃だったんだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:12:17

    >>32

    種牡馬にできないからってより種牡馬にしたいからのが近いんじゃなかろうか…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:14:20

    去年の大障害以外勝ったJGⅠ全部で飛越の時躓いてるんだよな
    体幹は文句なしっぽいし立て直し能力半端ない

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:16:24

    最近飛越が上手くなったおじいちゃん

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:18:55

    賞金上位産駒の中でも1番父親に(中身が)似てるんじゃ……?って言われてるの知ってあぁ……ってなった🐴
    レースで手抜き(初期)・調教で鞍上振り落として砂遊び・調教で障害飛んでくれない・厩務員の肋骨折る・噛み付いて5分たったら忘れてまた噛む
    この前おじじのことパドックで2回威嚇?したらしいなオジュウ……もういい歳なのに……

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:21:04

    >>6

    実力者な前王者が怪物な現王者を打ち倒すために大博打を打つのいいよね……


    その一世一代、乾坤一擲の走りを捩じ伏せる怪物はほんまになんなん……?

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:22:06

    キタちゃんの満票年度代表を阻みダイヤちゃんと走ったこともある謎の馬だぞ
    春の障害をたった一勝してあと平地復帰チャレンジしてたのに最優秀障害馬は意味不明だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:40:46

    去年の大障害で流れが変わった感ある
    陣営がなに言っても終わった馬扱いする人は多かったし
    やっぱ結果を出すってすげぇよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:41:42

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:59:00

    >>45

    下手すればエルみたいに荒れただろうけどこいつに関しては「まあ、あんたほどの障害馬なら」って感じだったんだろうなぁw

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:11:47

    オジュウチョウサンの馬主はステイゴールドの一口馬主だぞ
    誰よりもオジュウチョウサンに脳を焼かれて大切にしてるのは馬主だ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:13:17

    >>46

    だって3馬身差はつおいよ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:19:26

    能力のゴリ押しで勝ってきたけど衰えてゴリ押せなくなった...→なので飛越を上手くなって技術でカバーします
    これ本当に意味が解らん

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:29:37

    オジュウチョウサン初戦は3月12日かぁ
    どうなるか楽しみ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:34:59

    >>51

    競馬界のフェデラーって扱い好き

    なおナダルやジョコビッチは居ない模様

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:43:26

    >>45

    こいつダイヤと走った有馬で9着なんだよな、有馬でその順位に入る障害馬ってなんだよ…

    おまけに10着がマカヒキだからダービー馬にも先着してるのほんと意味不明

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:55:06

    >>49

    ステゴのラストランで脳を焼かれ、芝と障害を行き来して大成しないと思われてステゴ同様晩成型で

    そこからG1含めた怒涛の連勝に10歳でも勝利するオジュウに脳ボロボロにされてるのは確定的明らか

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:00:49

    >>51

    飛越うまくなったから障害馬の引退年齢考えてもまだ行けそうなのが怖い


    もともと平地性能でゴリ押してるだけで飛越ヘタクソって言われてたのでこの歳になって障害馬になるというね

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:06:08

    まだ走る姿を見ていたい
    もっともっと、まだいけるだろ?
    って感じなんだろうか馬主さん

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:16:50

    >>9

    こないだの大障害にオジュウと一緒に走った馬で、ウマ娘の企画が発表される前に平地で一勝して、ウマ娘がリリースされた後に障害の未勝利で一勝して、JRAの最長勝利間隔の記録を作った馬も居るくらい現役期間が長いぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:28:39

    >>49

    ちなみにサッカーボーイとオルフェとドンナの一口も持ってる模様

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:30:43

    >>59

    脳焼け祭りやんけ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:35:18

    オジュウが出るレースは2着3着を当てるもんだと思ってるというかそうじゃないとロクに返ってこないんだよなあ
    基本3連単、日和っても三連複

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:36:34

    石神深一にはこの馬にデカい感情向けていて欲しい
    名馬には重い感情を向ける主戦騎手が必要なんだ...

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:38:06

    >>62

    オジュウの平地でユタカが乗るときにめちゃくちゃ嫌がったし、乗るってなったときはユタカが同情するほど落ち込んでたみたいな話はあったと思う

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:08:15

    >>62

    もう向けてるから心配いらないよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:21:35

    2016年の初JGⅠで特に見せ場なく終わった時はは騎手も調教師も厩務員も「オジュウは一生この子たち(アップトゥデイト、サナシオン)に勝てないのかなぁ」って思ってた話好き

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:39:39

    >>65

    まさか蹂躙する側になろうとはこのリハクの目を持ってしても......

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:40:12

    >>65

    15年だった

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:42:36

    >>66

    リハクの目は何なら見抜けるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:47:07

    >>68

    でも初障害で14頭立て14番人気14着(大差負け)だった馬で、初JG1で見せ場なく負けたのにこれから飛躍できる奴とかいる気がしないぜ?

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:49:54

    >>62

    重くなきゃ気性と素質のせいで未勝利戦すら怪しい馬の調教メニューを飽きないように毎日変えたり、メンコの耳あて外す提案して「何かあったら責任はとります!」って言ったりしないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています