- 1スレ主24/10/28(月) 20:35:51
- 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:36:39
双剣と弓
- 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:36:57
チャアク握ろうぜ!
- 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:39:16
ガンスを握るのです
FBFで気持ちよくなるのです
ランスとは似てるようで全然違うこと要求されますけど些細な問題です
ガンスを握るのです - 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:40:57
あえてランスのまま流転突きを使う
アンカーレイジから疾替えして
狙いたい武器に密着し↓↑↑だ - 6スレ主24/10/28(月) 20:42:31
- 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:45:05
開幕CFCで盾強化して適宜剣強化する
その後は殴りながらダウンを狙ってAHで大ダメージだな - 8スレ主24/10/28(月) 20:48:40
今の進行度はガイアデルム倒したくらい
俺がやり込んでたのは4だから色々仕様変わってたり、入れ替え技で立ち回り変わるのは分からんから、入れ替え技、立ち回り、最初は何からやっていけばいいかを教えてほしい - 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:55:34
サンブレイクのチャアクは脳死エアダッシュに甘えすぎてしまった…
相手の周り飛び回るだけで倒せてしまうんだよな… - 10スレ主24/10/28(月) 20:57:26
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:58:43
スラアク
とにかく変形斬りしてたらオケ - 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:59:29
- 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:02:32
一発デカいの撃つならチャアクで超解放ひたすら定点攻撃の火力ならスラアクで変形二連かな
- 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:08:57
>>12螺旋斬と聞くとあの人が思い浮かぶ
- 15スレ主24/10/28(月) 21:13:01
とりあえず双剣の使い方調べたけど入れ替え技の空舞と突進で立ち回り変わるんだな
空舞は空舞の無敵時間で、突進は回避で避けてく感じか
コンボとか何すればいいの?
突進は虫あるならX→螺旋斬が良いらしいけど - 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:15:47
- 17スレ主24/10/28(月) 21:18:07
- 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:18:53
双剣はコンボというかいかに敵にへばりついてダメージ与え続けられるかが命みたいなところある
あと突進連斬がバチクソ強化されてるので突進連斬+二連斬のループでもかなり強い - 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:22:15
螺旋極めるとカウンター無しでも怪異克服シャガルマガラ軽く10分以内でしばけるようになる
- 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:23:34
ランスは属性上げまくってピストン戦法が相手によってはかなり刺さってダウンさせなくてもダウン時とほぼ変わらず弱点に常に攻撃当て続けられたから楽でよかったな
- 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:25:09
スレタイ見てランス勧めに来たランサー、スレ主が同士だと知り着席。飛び込み突きループとか溜め薙ぎ払いとかもあるけど、1が求めてるのはチャンスにドカンと決まる大技だもんな…
片手剣はどうだろう。大技のジャストラッシュが基礎アクションだから蟲関係なく気軽に使えるしミスったらすぐキャンセルできる。昇竜撃で痛快なカウンターも決められるし、風車の無敵でやり過ごしたりもできる。他にもガード突進技やらジャンプ攻撃技やらも多彩で動かしてて楽しいぞ!派手さが物足りなかったらまた別の武器にチャレンジしてくれ - 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:25:38
何かと弱いと言われる操虫棍だけどそこそこのリーチと機動力が便利で結局使っちゃう
似たような感じで振り回せる武器ないもんかしら - 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:25:40
お前もスタミナ消費無効にして回避距離3つけた双剣の鬼人回避で気持ち悪い動きをしよう
ガラクより早く逃げるモンスターと同等の速さで敵に追い縋り斬り付け続ける姿はまさに狂戦士 - 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:27:21
今作ある防具の専用スキルで大型戦闘時に攻撃受けなければスタミナ無限って言うスキルあるからなおのこと螺旋が強い
- 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:29:01
威合決めていけ
単純に無敵とカウンター多めの大剣みたいに使える
流石に真溜めほどの威力は出ないけど - 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 21:31:00
- 27スレ主24/10/28(月) 21:58:47
- 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:05:01
逃げなくてもカウンターあるからどちらかというとヒットヒット戦法
- 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:32:34
基本はZRで鬼人化を発動し、スタミナ継続消費状態になってから技を強化
殴って鬼人化ゲージ(切れ味横の剣アイコン)を満たして赤くしておけば
鬼人化オフしてもある程度技が強化される鬼人強化状態になる
まあ現在の環境ではスタミナ無限に出来るから無限鬼人化は当たり前みたいなもんだが
鬼人or強化状態でなければAボタンで無敵時間のある空舞、属性ダメの比率が高い突進連斬は出ないので注意
朧翔け(ZL+A)は地上で横移動する蟲技なんだけど
糸伸ばしてる間に攻撃を喰らうとダメージ完全無効化しつつ刻んでカウンターするので
回避性能盛ってない時の数少ない回避手段になる
攻撃判定纏って突っ込む敵には安全にすれ違うのもいいが
あえて背を向けて同じ方向に移動し、カウンター攻撃を余さずブチ込むやり方もある
螺旋斬(ZL+X)は斜め上に飛び上がり、弱点に当たるとネジ込んで追撃をかます蟲技
空中で使えば斜め下になるので、修練場や実戦を積み重ねて、どういう機動で飛ぶかを頭に焼き付ける
弱点とは物理肉質45以上の部位を指す。主にモンスターの頭、熱や雷を纏って柔らかくなってる部位は大体そう
ここに当たった時だけ追撃が発動するので、図鑑や攻略サイトで斬肉質の部位を詳しく知るべし
- 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:38:52
ガンスに砲術はあって当たり前とはいえ、サンブレでは
モンスターの後ろ半分にいる状況で繰り出す攻撃の威力を上げる「闇討ち」があるから
ブラストダッシュでほぼ通り過ぎる勢いで強引に接敵した後にフルバぶち込むと
肉質無視ダメが等しく上昇補正受けるから総火力上げるならかなり大事だよね
オトモや盟友、他のマルチ仲間なんかにヘイトが散って後ろ半分に陣取りやすくなればより発動機会も増えるスキル
- 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:29:33
ヘビィボウガンをぶっ放せ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:02:46
たちもいいぞ
- 33スレ主24/10/29(火) 16:36:39
とりま双剣を使ってみたけど、螺旋斬で割と気軽に大ダメージ出せるのがいいね
ただ敵の攻撃を捌くのが上手く出来ない
慣れてないから反応遅いってのもあるかもしれないけど、予備動作見てから空舞が間に合わないのと、技のモーション長くてブンブン振ってる内に被弾する
無敵あるのが空舞、朧翔け、櫓越え、回避の4つ?
これを攻撃に合わせて行くんだろうけど双剣使いはどんな使い分けしてるの - 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:38:00
火力とか知らねえよ笛吹け笛!!!!
- 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:47:14
- 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:00:25
空舞での立ち回りは色々コツが要るからひとまず地上型でいいと思うよ
歩きや回避で避けられるもんは避けてちょっとだめそうだなと思ったら朧で体当たり - 37スレ主24/10/29(火) 17:05:15
そんなもんなのね
貼りつきと回避を意識してみるわ - 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:28:41
あとはスキルで回避方向を前にも追加できるとかもある
- 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:44:20
鬼人化はスタミナが尽きてもコンボを継続している限りは解除されないからこれでコストを踏み倒しながら貼りつく
そうすると当然回避ができないわけだけどでも朧翔けor空舞があるじゃん、がライズの双剣だ
最終的にはスタミナの事なんかなんも考えずカサカサするようになるけど - 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:40:37
空舞で上昇→更にAで突撃して当たれば空中回転乱舞
骨格に沿ってリヴァイ斬りするのが気持ちええけどDPSは褒められたもんじゃない
でも気持ちいいからやる。それが双剣使いのロマン
大体のデカいモンスターには背後に回り込む意味でもこれでいいが
体高が低めだったり乱舞でもヒット数出にくい鳥竜系やラージャン
それに龍気を纏って前脚以外に属性が効かなくなるバルファルク辺りには
突進連斬の方が向いてたりする
あとは前脚も鬼火を纏えば属性が下がる分、物理的には有効部位になるマガイマガドとかも - 41二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 06:49:06
ほ