三体読み終わった【ネタバレ有】

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:16:18

    本当に面白かった。もっと早く読めば良かった…突発的にスレ立て
    正直科学的な部分とか殆ど分かってないしついていけてない所もあったけど、こんなに夢中で読んだのは久々だった。あんまり浮上出来ないけどチマチマ感想など上げていくので、皆さんの感想も聞かせてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:17:37

    1部感想:チマチマ読んでたけど、中盤くらいからはノンストップで読んだ
    ・初めてダーシー出て来た時はなんだコイツ…って思ったけど最終的に滅茶苦茶好きになった
    ・最初に短編集の方を読んでたから、人間コンピューターの話がでてきてちょっと嬉しかった
    ・葉文潔のとった行動にはまあ納得。でもいきなり二人殺したのはビックリしたよ
    ・この時点では三体人不気味で怖いな…という印象

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:23:37

    ・名前は覚えにくかった
    ・物理学とか中国近代史とかちゃんと勉強しとけば良かった
    ・よく言われてるけど文革の所はかなり読むのきつかった。でも葉文潔の行動に説得力が出るし必要な部分だったのかなと

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:50:17

    原作は第二部までとテンセント版のドラマは見た!
    今は第三部読んでる
    あと先に「円」を読んでいたので「これかぁ!」となるところは多かった

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:53:09

    智子の詳しい原理とか製造シーンとかはほぼ理解できなかったけど、取り敢えず智子によって地球の情報が筒抜け・加速器が使えないので基礎物理学は発展しない・網膜やフィルムに情報を写せるってことだけなんとか分かった
    ただここらへんであった低次元展開とかの下りは3部の方でもがっつり出てきたから、もっとちゃんと理解しとけば良かったと後悔。また読み直す

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:58:07

    >>4

    ドラマ版見よっかな…映像化でみたいシーンいっぱいあるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:58:30

    >>2

    自分も最初ダーシー嫌な奴だな…と思ったけど汪淼が宇宙の明滅を見せられて絶望しかけたところに助けに来た辺りから好きになった

    その後酒飲みまくる場面も良い


    あとやっぱ名前も分かりづらいね、英語圏の小説もそうだけど愛称で呼ばれると途端に分からなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:02:00

    葉文潔がETO総帥として出てきた時は鳥肌立った
    (いやまあその前から関係ありますよ感滅茶苦茶出てたけど…)

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:06:27

    >>5

    作中でも言われてたが智子は「ともこ」としか読めなくてな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:07:58

    >>6

    ネトフリ版は相当改変してるらしいね


    テンセント版は結構原作通りで、映像で見るとやはり分かりやすい

    あとVR三体のCGがすごくゲームっぽくてグッド

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:08:06

    >>7

    ここまでダーシー好きになるとは思わなかったよ…

    2部に出てきた時は滅茶苦茶嬉しかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:10:05

    やっぱ暗黒森林の感想は聞きたいな
    世界的ヒットになった理由が一発でわかる説得力あるじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:10:35

    >>10

    情報あざす

    原作通りみたいしまずテンセント版見よっかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:11:07

    智子はソフォンかともこで読んでたわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:11:46

    >>12

    >暗黒森林

    黒暗森林です…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:19:03

    >>15

    ま、まあそこは訳者も混乱してたって解説で書いてたし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:23:24

    ドラマ見て印象変わったの実は常偉思将軍だな
    原作だと人間味薄いな…と思ってたんだけど

  • 18124/10/28(月) 23:26:11

    2部:読後感が良かったし三部作では一番好き。感想滅茶苦茶多いのでのんびり分けて出してく
    ・最初黒暗森林ってサブタイ見た時中2臭いなとか思っちゃってごめんなさい。単純な感想だけど滅茶苦茶面白い理論だった
    ・一番最初の葉文潔とルオジーが会話してるシーン、蟻と墓の描写ひっくるめて全部好き。葉文潔自力で宇宙社会学の公理考えたの凄いな!?
    ・面壁者計画めっちゃわくわくした。三人の面壁者は結果だけ見ると失敗した訳だけど、最後にルオジーが言ってた通り人類が終末決戦で絶対負けると見通してた時点で切れ者だったことが分かって良い

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:29:18

    三体気になって思って調べたら何種類か出てるみたいだけれど何から読めばいいの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:44:50

    >>19

    基本はハヤカワから出てる三体I、II、IIIの三部作よ

    文庫本だと2部と3部は上・下に分かれてるから文庫で揃えると5冊


    混乱の要因はこの商機を逃がすまいと原作者の書いた短編集とか他の作品とか出しまくってるからかもしれん

    表紙のデザインも似てるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:44:55

    >>19

    スレ画にもあるけどサブタイがついてない「三体」ってやつ

  • 22124/10/28(月) 23:46:13

    2部感想続き
    ・三体人の「透明な思考」の慣習好き。なんかこういう根本的な価値観の違いとかの話が好きなのかも
    ・ルオジー、好きな主人公だけど理想の女の子と暮らす展開は正直気持ち悪かったよ!ここらへんの流れは正直て拒否感出ちゃった。(女性描写が三体の一番の不満点かも)
    でもモナリザのシーンは三部にも出てきたし好き
    ・章北海いいキャラしてんな…面壁者向いてそうなメンタルしてるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:53:03

    キモいんだけど羅輯のモチベーション全部ここから来てるから仕方ないねんな…
    ブッ飛んだ精神構造でないと面壁者とかやってられなさそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:58:06

    湖畔の家で静かに暮らしてみたいとは思った

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:04:50

    2の黒暗森林が1番面白い
    黒暗森林理論の内容がわかったところはめちゃくちゃ興奮した

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:15:04

    円を読んでるなら短編集の方も語っていいか?

    劉慈欣の短編集は世界観がどれも味があっていい
    円なら詩雲がスケールの大きさと侘び寂びがあって好きだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:25:41

    物語自体は面白かったが暗黒森林理論については最後までピンと来なかった
    あまりにも真っ当な地球人類の思考形式をベースにした理論過ぎて…
    地球人とは大きく異なる環境・過程を経て進化して全く別の文明を築いてきた地球外知性体もいるだろうし
    そうなればこちらからは想像も出来ない性質や思考形態や判断基準を持っている可能性も高くその上でそれら全てが同じ結論に収束して今の状況になっているとはおよそ考え難い

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:31:40

    >>22

    全体的に女性登場人物の描写キモいのはあったな

    あと羅輯の理想の女性のスペックは探せば普通に中国国内だけでも何人か見つかるだろレベルの話だったから何言ってんだ?と思った

    爆乳ふたなりピンク髪オッドアイロリババアくらい無茶な条件出してからこんな女探せる訳無いみたいなこと言えよと思った

  • 29124/10/29(火) 00:34:55

    >>23

    それはそう

    正直面壁者の心理的負担やばすぎだし、結果として一旦解決まではいったしまあ…って感じ

  • 30124/10/29(火) 00:43:08

    >>27

    あ〜確かに、そういう見方も出来るのか

    でも確かに作中でも暗黒森林理論疑問視する論の描写あった気がするし意図的なのかな?うろ覚えだけど

    知識不足なので劉慈欣の宇宙ではそういう前提になってるって一旦考えとくわ

  • 31124/10/29(火) 00:47:20

    >>26

    是非!

    詩雲も壮大な話だった…詩の知識ちゃんと持ってたら面白さ倍になりそうだなと思った

    個人的には郷村教師好き。中国の貧しい農村の描写は三体にもあったな

  • 32124/10/29(火) 00:50:20

    2部感想続き
    ・「わたしはあなたの破壁人です」ってセリフゾクゾクする。ハインズの破壁人の下りは予想外だったわ
    ・レイディアスの死に方は悲しかったよ。
    ・水滴こっわ…そこまでやらんでも…って位の破壊描写。敗北フラグは割とたってたけどここまでボコボコにされるとは思わなかった。関係ないけど戦艦の名前結構好き
    ・どうやって収拾つけんだと思ってた所にルオジーの種明かし来て痺れた

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:50:50

    >>27

    別にあらゆる文明が同じ考えに至る必要はないんよ

    自分が第一かつ要らぬ危険は冒したくない文明の一定数が遠距離攻撃技術レベルに達すれば

    攻撃側有利なせいで暗黒森林理論によらない文明はどんどん消されてくんだから

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:02:27

    >>28

    例えが酷いwww

スレッドは10/29 13:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。