- 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:44:46
- 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:47:38
同弾のアイドルマリー、アイドルわっぴーによって展開ルートが増えたのも良いよね…
アイドルシリーズで組めるようになった - 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:48:04
まあちょくちょく環境覗かせてるアビドスデッキにやれるのもいいところだよね
ただ問題はシスフも強化もらったからメタられる可能性があるんよな - 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:50:21
ホシノやツルギ、ヒナ、ミカ、ネルとかで固めたキヴォトスGS使ってるけどそろそろ新規カードきてくれないと少し厳しいかもしれない
- 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:50:47
純粋なシステム系で非戦闘生徒だと思ってたマリーに限定的とはいえ除去が与えられたのは驚いたな
基本サイドボードでそれもメタ次第なんだけど - 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:51:09
アイドルテーマとしても真っ当に強いんだよね低コストであそこまで暴れられたらシスフでメタられるのもしゃあなし
- 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:51:37
というかヴェリタスまた強化もらえるんか
前回結構えげつなかったから今回微妙かな? - 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:51:53
キサキの便利さやっぱすげぇ…
期待されてただけあって汎用性半端ない - 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:53:23
あれ、今ってアリウスと風紀万魔殿の二強だっけ?
- 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:53:43
tear1の幼女コンに有利取れるようになったの偉すぎる
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:54:04
ジェイソンアイリ貰ったおかげでいきなり暴力で殴れるようになったスイーツ部デッキ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:55:24
どうか、どうかミカデッキにも強化を
え、また規制されたばっかだから? - 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:56:39
- 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:57:32
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:57:37
肝心のミカとナギサが一枚しか積めない時点でパワー落ちてんだよ!
- 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:58:00
- 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:58:11
アイドルどうだろ、今以上に高騰するんかね?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:58:21
- 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:59:08
- 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:59:11
現状代用不可だしサクラコは4枚取っといていいと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:59:47
- 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:00:06
早くセイア来てくれ、どう考えてもミカナギリクルート可能な効果持ちだろお前
- 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:00:07
- 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:00:46
うわ、今見たら「わっぴー降臨」一枚3000円するんか
一回も再録されてないシクレアだから結構行くな・・・ - 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:03:58
何気にカイデッキ面白い
「幼女化薬」で盤面を弱体化させてる間に「仙丹」の効果で強化入れて制圧するデッキ
まあ今は大体のデッキにキサキ入ってるせいで中々辛いのだが - 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:04:04
- 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:05:03
- 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:05:55
- 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:06:29
いうて臨おじも色拘束強めだしタッチ寺星とか事故の元やろ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:06:38
- 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:06:46
い、一応上からモモフレ被せるっていう手段あるから・・・
- 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:07:20
- 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:07:39
- 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:08:21
- 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:08:30
- 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:08:55
正義実行委員会の小型モブ大量からの
連続セクシーズ召喚ギミックほんとすき - 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:09:11
- 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:09:14
- 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:10:55
- 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:11:21
- 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:12:24
- 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:12:29
- 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:13:42
大会で一回決められたわ……プレナパテスとテラコ入れた環境デッキ使ってて負けたらめちゃくちゃ印象に残ってる
- 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:14:28
- 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:14:38
プレナパテスムズすぎて使う気になれん
- 46二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:15:15
- 47二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:15:18
この前地下サーチからシュポガキエンジン経由の〆にシェマタのワンショットなんて冗談みたいなコンボルートを完走されたので許すことにした
- 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:15:42
コクマー入れたデカグラマトンデッキつえええ!!
てかコクマーが強いわ。あのスタッツで場いる限り相手に永続でダメージ与えられるのイカれてる - 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:17:04
- 50二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:18:18
- 51二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:18:53
レアリティ抑えれば一万五千あれば形になるかな
- 52二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:19:35
- 53二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:20:03
今回のカードの追加の指導者会議
デッキに組織リーダーカード複数積むようなデッキだとかなり強いし楽しいカードじゃない?
組織のトップのカードが二種類以上ある時に別の組織のトップのカードを場に出せるの
初期のヒナとか重いけど場に出た時の効果よかったから、今度便利屋、アビドス連合デッキにピンでいれてみようかな - 54二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:20:15
- 55二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:20:56
- 56二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:21:24
- 57二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:21:48
- 58二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:22:00
やっぱあれよ「青春宣言」
- 59二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:22:12
- 60二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:22:48
- 61二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:23:19
バニートキはゲ開部メイドの方が相性いいから通常じゃない?
- 62二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:23:37
- 63二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:24:51
俺はエリドゥパーミッションを地道に回し続けている者
演歌ウタハが序盤の壁兼ドロー操作として低コスト域のAMASより良さげでニッコリ - 64二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:24:52
- 65二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:25:35
- 66二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:25:49
- 67二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:26:22
ごめん今コクマー見たけどさ、
これアバンギャルドに突破されね?
最近アビドスのメタでサイドにいるの見かけるからきつい気がするんだけど - 68二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:27:01
ヒマリが禁止になる前はC&Cへのアクセスも容易だったからな…。毎ターンカリンを場に出して相手のハンド割れるし相手に全除去打たれてもリカバリーが可能だったからなぁ
- 69二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:27:52
- 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:28:46
一時期はデッキの半分規制されてたからね 今でも本当にヤバイのは帰ってきてないし
- 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:28:47
- 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:29:03
- 73二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:29:19
パーミッション最大手来たな…
- 74二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:29:56
ターン一のない万能無効はやりすぎ感ある
- 75二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:30:15
- 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:31:15
追加で言うとトモエサーチ持ちだからマリナ引っ張ってこれるしなんならそのまま場に出せるんよなー
- 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:31:18
- 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:33:03
ス、スオウで初動確保できるから・・・
- 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:33:20
あれパワーローダーゾロゾロ出てくるのヤバすぎたからね初手でボコボコにされた
- 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:33:47
- 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:34:22
週刊環境考察
現在の環境は割と群雄割拠でいい感じ?
「アイドル」
出たばっかで今滅茶苦茶多いデッキ。
マリーの軽い除去とわっぴーで繋いでアイドルミネから救護ミネに繋ぐ動きがかなり強い
速効性があるビート向けだけど、他の文化祭カードと混ぜることでデッキの形が大きく変わるから対策しずらいのもポイント。
「コクマー」
これも出たばかりのデッキタイプ
とにかく体勢と攻撃性の高いコクマーで責めるデッキ。
破壊力があるが弱点をつけばなんとかなるから所謂初見殺しデッキ
「アビドス」
相変わらず環境にいるやべぇデッキ
エースの臨戦ホシノがコクマー相手にも有利で環境でも全然戦える模様。
何気にアイドルカードで強化もされていると言うね。
「山海経」
前環境で強化をもらって環境に残っているデッキタイプ。
キサキの強化がやっぱりでかいのと、レイジョがコクマー対策にもなるのでもうしばらく見そう
他にも「ゲヘナGS」、「アリスク」、「ティーパーティ」とかみるかな? - 82二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:34:26
- 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:35:50
そろそろ制限改訂の季節ですね
私はアビ・エシュフ規制緩和読みで買い漁って地下生活者禁止読みで全部売りました - 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:36:49
- 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:37:13
- 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:37:48
- 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:38:06
なんか使い手は少ないけどtier2はあると思う
- 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:38:45
- 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:39:49
コレあるから「カンナもアイドルになれ」って友達がボヤいてたわ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:40:16
- 91二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:40:16
- 92二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:41:26
- 93二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:43:01
コクマー……というかデカグラマトンは強化確定されてるから次の弾で化けると思う
- 94二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:43:35
- 95二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:45:20
- 96二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:46:05
そういえば、今回アイドルカードが増えたからイタズラ☆ストレートデッキ強化できるの忘れてた
特殊勝利条件アイドルカード五枚を場にそろえるだから地味に低コストが増えてくれたの助かる - 97二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:46:11
- 98二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:46:41
- 99二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:47:28
何でハンド一枚で残るんでしょうねー
- 100二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:47:35
てか今回の弾めちゃくちゃ豊富だよな
シスフ、救護、アビドス、放スイ、シュガラ、ヴァルキューレ、デカグラマトン、ティーパーティー、エンジニア、美食、正実、補習授業、ヘルメット団
この全部に強化来たからな… - 101二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:48:05
水おじがグッドスタッフの癖にアビドスの中盤の核なせいで規制されづらいのもアビドスが環境に居座る原因だと思う
- 102二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:48:41
前の光臨大祭のやつもうだったけどやっぱ大型のやつは強化が多くていいね
- 103二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:50:44
- 104二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:51:21
それで頑張ってエース落とすじゃん?
そしたらシロコとかアヤネin雨雲号で詰めてくるから継戦能力が高すぎる
ホシノ、クロコより対処しやすいけどその頃にはもうこっちもぼろぼろになってるのがほとんどだし
- 105二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:52:19
- 106二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:52:40
あと水着シロコもかなりやってる 半分インフラだから見逃されてるだけでパワー的には禁止クラスでしょ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:52:51
- 108二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:53:03
- 109二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:53:06
- 110二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:55:08
- 111二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:55:49
素ヒナがコスト重すぎるのもあって初期はお前が風紀委員軸だと素ヒナ押しのけてエースだったからね 今は素ヒナもだいぶ使いやすくなったけど
- 112二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 00:57:11
- 113二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:00:14
新弾出てイオリじゃ勝てなくなる→新弾のカード弄って相性良さそうなの混ぜる→回り良くなって新弾デッキとも対等に戦える
身内のフリー内でだがこれを延々と繰り返してる、最近身内の中でおかしいのではって声が上がってるけど向こうも様子がおかしい軸のデッキを延々と弄って使ってるからな……
- 114二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:00:44
だからコレで「コレが私の覚悟です」引っ張ってこれるんだわ……そうしたらもうお祭りよ
- 115二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:00:46
サクラコ様関連に強いカードが少なかったからに尽きる
最初期のシスターフッドはサクラコ名称のテキスト持ちなんて無かったから。
大体聖典持ってくるのにしか使われてなかったんよ。
それが今回アイドルの追加で滅茶苦茶増えて爆発したわけだな
- 116二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:00:55
- 117二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:01:21
箱船かミレニアム
- 118二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:01:39
- 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:02:36
- 120二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:03:43
今回出た「バイクを貸してください」はカイザーと言うか乗り物使うデッキに刺さるな……
てかコレでシェマタとかホバークラフト奪えるのは笑うんだわ - 121二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:03:56
- 122二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:04:00
- 123二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:04:39
- 124二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:05:29
- 125二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:06:37
- 126二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:07:37
デカグラマトンデッキにエリドゥパーツぶっ込んだら想像以上に相性良くて笑った
要塞都市エリドゥのサポート効果が実質アビエシュフトキ専用かと思いきやデカグラマトンにも相性いいんだよな - 127二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:08:24
・・・禁止カードされたけど、もしも禁止カードじゃなかったらの可能性として、『連邦生徒会会長制限解除決戦デッキ』っていうもんを使って回してみたけど、アレはやばかった。宇宙的展開する上で連邦生徒会会長4人置きという世界の終わりのやつになってしまった…ざっと見たところ、妨害数は10以上あるんじゃないかな…
- 128二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:09:21
- 129二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:09:29
一番ひどいのが会長のせいで連邦デッキに強化が全く来ないことなんですよね・・・
- 130二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:09:57
あの時代のデッキは「連邦生徒会長を入れてる」か「連邦生徒会長を入れていない」の2つしかないとか言われてたな…
- 131二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:09:59
- 132二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:11:45
リオは次弾のデカグラマトンテーマでワンチャンあるから……
- 133二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:13:07
初心者に薦めるならなんやかんやで便利屋68デッキが1番なのよね
使いやすいし値段も安いしそれでいて強さもそこそこあるからゲームの基礎を学ぶ上では最適なデッキよ
やってることも便利屋メンバー出して他の便利屋引っ張ってくるだけだから難しい動きも特にないし - 134二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:15:20
そういえばもうそろそろ新ストラク来るし便利屋ストラク新しいの来るか?
正月とドレスで結構動けるようになるからぜひとも買いたいんですよねー - 135二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:18:25
正月カヨコが一生値下がりしないからストラクくるなら再録してくれ…
- 136二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:19:13
- 137二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:20:23
やっべ「守られし友情」じゃなくて「舞い降りる熾天使」だったわ
- 138二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:23:17
- 139二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:30:06
そういえば地下生活者メタで「死神の威圧」が有効って話あったけどあれ使えるんか?
- 140二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:22:56
最初のスターターがユウカハスミチナツスズミをメインに据えた、今考えると『ただの紙束』なやつを思い出す
まさか初弾の頃からパックで出る対策委員や便利屋でデッキを組むのが一番ゲーム出来るって言う、いやユウカハスミチナツスズミはそれぞれ強いけど
その四人で組むならもっと別の組み方あったよねって言う
なんならハスミとチナツはその時のスターター収録時点でゲヘナ風紀委員に関するテキスト、正義実現委員会に関するテキストを持っていると言う
スターターよりもスターター感あると言われる便利屋68デッキだったからな、ストラク便利屋来たら実質スターターが公式スターターに格上げか
- 141二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:25:35
保守
- 142二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:16:22
- 143二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:48:35
時代遅れかもしれないけど温泉開発TTTデッキのように見せかけたブルアカ宣言デッキが友人と回すと楽しい。
温泉開発部を出しまくって鬼怒川カスミを護送列車で相手に渡してギリギリサーチ内の仲正イチカで破壊の起点で全破壊からのバックが古聖堂でブルアカ宣言が発動してがら空きの相手を殴るデッキ
温泉開発部が悪さ出来るのが面白い・・・デッキが回らないのはご愛敬 - 144二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:50:07
今でこそ弱いけど初期の頃のデカグラマトンでケテル持って来るの好きなんだよな…
序盤で場に出すのが簡単かつ預言者って言えるぐらいには他のオートマタより強いの - 145二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:09:25
ゲヘナ生徒だの救護騎士団だのを墓地から無償召喚できるせいで休みのない氷室セナさんとその救急車
最近の追加のせいでさらに仕事が増えた模様
なお新規がないせいで無限に値上がりし続ける - 146二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:23:15
- 147二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:29:34
革命チェンジミノリで後攻1キルするの好き、ただ自分の場に「権力を持つ」キャラがいると自動でそっちを攻撃してしまうので現環境トップメタのミカとかドローエンジンのリンちゃんと併用できないのがちょいきついけど
- 148二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:45:01
ワカモデッキでホバークラフト出した時の勝ち確感はすごい
最近はカイとニヤニヤ教授とアケミのおかげで七囚人強化きたしデカグラマトン系以外にはかなり強く出れるけど何故かマイナーデッキだから初見殺し含め割と勝てて良き - 149二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:48:19
覆面水着団サポートが水着生徒全般に対応してるから覆面水着団という名の水着デッキになってきてる
ファウストの支援受けた水着ハナコと水着ワカモがつよいのなんの… - 150二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:12:16
- 151二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:19:25
救護メインなら入れなくていいと思う
- 152二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:25:05
- 153二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:46:49
ちょっと前まで便利屋ミッドレンジにアウトローシナジー意識してサオリを入れて対応力上げたデッキ組んでたんだけど
最近のアリウス新規で意外とパワー上がってて感動したんだよね
まだ研究中だけどプレイング整ったら大会狙えそうな感じする - 154二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 14:39:01
ペロロジラコントロール使いの俺氏、臨戦ホシノがきつ過ぎてピンポイントメタとしてユメ先輩投入を決意
シナジーはないけどなんかユメ先輩もゆるキャラっぽいしええやろろ… - 155二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 14:43:27
- 156二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:29:48
うちのセミナー主軸C&C混合デッキなんだけどさ
セミナー枠が実質ユウカしか居らんくてC&C主軸デッキになりつつある
ノア新規とかはやく来ないかな… - 157二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:36:05
お願いしますどうか次の制限改定で水着ウイを規制するのだけはやめてください
じゃないとティーパーティデッキどころかトリニティGSも被害受けるんです - 158二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:37:51
次の新弾多分ミレニアムだから・・・
- 159二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:40:01
出張パーツとしてはエリドゥが強いけど個人的にはレイサの方が好みなんだよな
レイサは性能が単体で完結してる分採用枚数が少なくてもギミックとして成立するからどのデッキに突っ込んで最低限の仕事はしてくれる
適当に突っ込ませて盤面荒らすだけで本命の動きが通しやすくなるから割と頼りにしてるぞ宇沢ァ! - 160二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:51:39
- 161二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:54:18
- 162二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:58:42
- 163二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:05:05
あーそうか耐久しまくって特殊勝利狙うのもありか!
- 164二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:49:20
- 165二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:57:44
- 166二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:47:57
連邦生徒会長VS全盛期ミレニアムのノーリミット大会
全盛期ミレニアムが最初押してたけど、連邦生徒会長が着地した瞬間にまくり返されてて笑えなかったわ
最初の方よく見たらミレニアム使ってた人全力で連邦生徒会長の着地妨害してたし……やっぱりおかしいよあのカード - 167二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:23:11
GSにすみま閃光弾ピン差しするな◯すぞ
大会で素引き前提の構築とか頭おかしいし理論上どのGSにも入れられるせいでトラウマ植え付けられたらまともにゲーム出来ねぇ - 168二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:40:25
- 169二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:53:24
- 170二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:17:06
超絶運ゲーとはいえノーコストで最大4ターン全行動無効とか終身刑モノだろ
- 171二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:38:03
- 172二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:30:35
「総力戦」とかいうお子様ランチみたいなデッキを組んでみたが、当然テーマ間のシナジーが皆無だし 大型ばっかで初手事故りまくるし グレゴリオのギミック回すのむずいし デカグラの初期組は微妙だし クロカゲはぼっちだし カイテンロボとホバクラは出す前に殴り切られるし ペロロジラは臨戦ホシノのおやつだしでもう散々だぜ
だが浪漫はある - 173二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:33:19
委員長の威圧とかでロックしたらいけるんじゃね?
- 174二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:48:51
デッキデスしたいならコユキって聞いたけど高くて手が届かん...
なんか他にデッキデスやれそうなの教えてくれません? - 175二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:54:40
イオリが初期のガバテキスト故に誕生したバグアタッカーなら、バグサポーターはシュンかな
初期から居て未だに唯一無二のサポートテキスト持ってて、何度か再録されたけどずっと一定以上の値段する女。重たいカード使うなら取り敢えずで採用されるの未だに見るよなシュン - 176二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:05:45
叫んで発動とかいうふざけた発動条件のカードに強いカードが多すぎる。
何が悲しくて野郎共の「光よ!」とか「わっぴー☆」を聞いたり、ヘボい地声を披露しなきゃならんのだ…。
光よ!に至っては汎用除去だぞ!?
それはそれとしてDCGのアリス出してる時に使うと出るスーパーノヴァの演出だけは本当にネ申です…。
DCGは声帯も勝手に変換してくれるしな! - 177二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:08:49
- 178二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:28:48
- 179二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:30:12
- 180二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:41:21
アイドルミネ→通常ミネ→救護騎士団
↘︎
アイドルサクラコ→アンティーク派生
↗︎
アイドルマリー→通常マリー→シスターフッド
体操着マリー→晄輪大祭派生
パターンずいぶん増えたよねぇ
晄輪大祭出てからはユウカとかのテーマだけあってアバンギャルド君とリミッター解除の暴走セットも採用狙えるようになったし
最初はミネで殴るしかできなかったのに
いつのまにかミネが殴って全体強化しながらセリナが治してハナエが後続を呼んでのコンボデッキになってる - 181二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 05:57:40
- 182二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 06:20:49