アルキャスなし マーリンなし オベロンなし……

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:25:14

    ………全然生きていけるな……

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:27:03

    90++以上周回したいので結構な確率で生きていけない

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:28:16

    まあストーリー攻略するだけなら全然生きてはいける

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:29:42

    別にインフラ整ってない山奥でも生きていくのは頑張ればいけるのといっしょや

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:31:31

    足るを知ることは大事だよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:32:09

    >>2

    特攻礼装あるイベントなら割とどうにかならん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:32:23

    文明社会の住宅暮らしで電気ガス水道止まってたらちょっと厳しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:32:46

    光コヤンは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:32:47

    カツ丼食べたことない人じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:34:12

    要は倒せればいいんならターン数かけるなりして出来るしまあとは思う

  • 11124/10/29(火) 13:34:15

    >>8

    光コヤン なし

    スカディ なし

    道満 なし

    オルジュナ なし

    モルガン なし


    こうだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:34:18

    >>6

    オーダーチェンジ有りとか5積み以下になりそうじゃないか?

    なんでもアリでとにかく回ればいいってならそうだねとしか

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:34:21

    >>4

    山奥でインフラなしに生きていけるは別に嘘じゃないけど一度インフラの便利さ味わうともう戻れるなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:34:48

    >>2

    むしろ90以下で使う感じで++なら使わないor借りる感じでいけるくね?

    オベなしキャスなしコヤンなしだけど現イベは++の方が回しやすいし

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:34:50

    >>11

    逆に貴様は何を持ちえているのだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:35:09

    よほど横並べ適正鯖を多量に揃えてるんでもなければ周回辛すぎて死んじゃうわその環境

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:35:16

    そろそろ
    俺は全部持ってるけど(笑)
    ってレスくると思うんだけどお前はトリコ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:35:25

    >>13

    シエル先輩の楽々3ターン覚えてしまってからはもう戻れない……

    1度味わうと人権鯖は戻れないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:36:40

    スレ主は森で、俺は目黒区で生きよう

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:37:47

    周回ですら10ターンくらいかけても全然平気なくらい根気と時間が有り余ってる人ならそれでも良い…のか?
    まあ俺は無理だから駅近に住むわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:37:53

    アドクエで確実な死刑宣告

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:39:50

    キャストリア持ってないとフレンド使えない高難度めちゃくちゃキツくないか
    無敵貫通宝具で確実な死が待ってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:42:53

    絆上限のせいで高難易度以外で使ってないわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:44:57

    便利だけどなくて困る事は少ない
    困る事はなくてもあると便利

    結局これに尽きる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 13:54:36

    孤島で虫買ってるような原始人には逆に文明人の生活は想像できないんだよね
    まあ、仕方なし

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 14:05:43

    俺はアルキャスとオベロンコヤンが揃ったのでもうだいたい生きていける
    なおオルガマリークエスト

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 14:09:35

    >>17

    トリコトネリコしか持ってないってトリ子言ってた

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 14:52:08

    最近アルキャスを手に入れて発展途上国の仲間入りできそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:16:44

    >>11

    水着伊吹は?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:17:51

    >>19

    目黒区!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:17:51

    >>11

    根気あり

  • 32124/10/29(火) 16:27:32

    >>29

    水着伊吹 なし

    周回 全くと言っていいほどしない、この間初めて修練場行った

    戦闘 普段から十〜十数ターンで回ってる

    高難易度 一度も行ったことがない


    こうだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:30:12

    ボックスとかはともかく通常のイベントならどうせ基本1日7周しか回れなくてそれでも自然回復で報酬コンプ余裕なんだしサポーター使うことほぼないのはそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:31:16

    >>32

    そりゃそのレベルならいらんだろうな

    基本人権サポは周回するために使うもんだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:36:18

    割と真面目に今年自前のそこら辺使ったのスパリコとムーン・キャンサー戦くらいなんで高難易度系を令呪ゴリ押し許容できるか諦められるならマジで困らないとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:43:06

    >>30

    人権サポ1→八王子

    人権サポ10→麻生十番


    こうやぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:43:31

    アタッカーが育ってると自前人権使う必要なくなるのはある
    自前キャストリア、光、オベロンとか周回では多分二年くらい使ってない
    水着スカディはQ層が薄過ぎるから持ってないと辛いかな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:44:07

    別に3ターン周回しなくても生きていけるしな

    俺はもう戻れないが

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:45:08

    水着スカディ、絆10にはなったけどフレのを多く使うから11に中々ならんな

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:45:50

    プロトマーリンは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:47:25

    原始人とか煽ってるのもいるけどその辺全部持っててもろくに使ってない周回大好きマンとかもいるし気にしなくていいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:47:49

    >>40

    キャストリアを休ませる要員の1人やで

    アーツの場合NPよりバフ量の多さの方が正義にもなるしな

    あと高難易度も出来るし

  • 43124/10/29(火) 16:48:45

    >>40

    プロトマーリン なし

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:48:46

    >>37

    アタッカー2枚+フレサポで5~6積み3ターンくらいはいけるからね90++でも

    今回もWカズラ+ニモとかで前衛完結5積みなら簡単だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:50:42

    上見たら単純にほとんどのコンテンツをやらないってだけだったスレ主

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:51:35

    エルメロイ2世は?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:53:08

    シナリオ読むだけだったら多分ほんとに俺たちの持ってる鯖なんて大体居なくても実際はやれるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:54:03

    >>32

    なんかFGO楽しいのか…?って思うなそこまでいくと

    わからん、シナリオおもしれえええ!って人だともう戦闘全部いらんって感じなんだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:55:00

    >>47

    自分は逆にシナリオ読みたいからこそ戦闘をできるだけ楽にしたいって感じでサポート引きに行ってるわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:55:18

    よう考えると俺もfgoシナリオ読みたいだけだから気持ちは分かる
    それはそれとして戦闘も楽しんでは居るけれども

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:56:41

    軒並み絆引退して使わない編成を考えてみる事増えたら案外困らないな…とはなってる
    やっぱ便利だから自前のも使うと楽さは全然違うけども

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:57:24

    オーディールコールにしても殺式と術ニトクリスと適当な全体剣と凸魔性菩薩と適当なNP礼装があればカジノ回れるしな……

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:00:30

    たまにそもそもゲームなんてやってる余裕ないのでは?ってレベルで時間に追い詰められてる奴もいるけど基本的に3t周回に拘るのなんて自己満足だからね
    使えるAPに限りがある以上有償石齧るような一部のヤベえのを除けば効率良いイベント以外で時間効率気にする意味ぶっちゃけあんまりないし

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:01:53

    >>53

    fgoで3t周回が拘られるのはバフの持続が基本3tだからでは・・・

    だから時間気にしない高難易度でも3t撃破とかあるわけで

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:03:50

    >>53

    3T周回が便利なのは再現性が高くて安定してるところなのでな

    もちろん時間短縮もあるけれど安定しないパーティーしか組めなくてカード運わるくて5T10Tやって負けました、みたいなのはどんな人もダルくなるし

  • 56124/10/29(火) 17:04:55

    >>46

    エルメロイⅡ世 なし


    >>48

    めちゃくちゃ楽しい

    シナリオも戦闘も面白い

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:06:43

    俺もガチャ全然引かんくなったけど普通に楽しいが人に言うと不思議がられたりするし色んなマスターが居るって事なんだなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:31:20

    >>56

    ここまでくるとどうやって戦闘を楽しんでるのか知りたい

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:32:33

    >>58

    強サポ強アタッカーなし縛りやろ

  • 60124/10/29(火) 17:40:54

    >>58

    とりあえず敵に有利を取れるかどうかを前提に


    ○素殴りが強い

    オジマンディアスは素殴りが強いから重宝してる


    ○単純に好き

    敵にアサシンがいたら賢王を意味もなく連れ回す


    ○使ってて楽しい

    青子はスーパー青子になった時のBGMがテンション上がるから敵にバーサーカーがいたらとりあえず連れて行く


    ○特別枠

    マシュとオルタニキはメインイベント周回関係なく全ての戦闘に連れて行く特別枠


    ○敵や相性の関係性

    アサシン、バーサーカーの混合だったら有珠と青子をセットで連れて行く

    エレシュキガル+セイバーのエネミーとかだったら、フレンドさんから村正を借りて、アルトリアリリィ、エミヤ(もしくはデミヤ)を前衛にして、意味もなく後衛にBBを連れて行く


    こんな感じで組み合わせを考えたりするのがとても楽しい

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:50:12

    アルキャス なし
    オベロン なし
    マーリン なし
    ゲームを楽しむ心 あり

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:52:06

    問題ないと言う人の基準と、やり込んでる人の基準の差であろうよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:52:38

    >>54

    >>55

    レベルマも覚束ないような初心者かバーサーカー染めとかならともかく普通にやってれぼバフが切れたところで負けるわけでもないんだから結局はグダって時間を使いたくないって自己満足なのでは…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:00:07

    >>53

    >>55

    >>63

    価値観が違い過ぎて一方的に終わらせられないことを「ぐだる」と感じることがそもそも理解できないのが私です……

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:03:48

    >>11

    同じ状況やけど割と行けてるぞ


    問題はオルガマリークエストなだけで

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:42:20

    >>22

    そこでガッツだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:58:31

    人権揃えて!と言うのは楽々安定周回出来た方が長くfgo続けやすいと思ってるから人権揃えて楽して欲しいのだ
    無くても全然モチベ落ちないよって人はいるだろうけど普通はマジョリティに向けて話すからね

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:05:08

    今までのレスから推察するスレ主の持ってない鯖

    ・アルキャス

    ・マーリン

    ・オベロン

    ・光コヤン

    ・スカディ

    ・道満

    ・オルジュナ

    ・モルガン

    ・水着伊吹

    ・プロトマーリン

    ・エルメロイⅡ世

    ・村正


    >>60から推察するスレ主の持ってる鯖

    ・オジマンディアス

    ・キャスギル

    ・青子

    ・オルタニキ

    ・有珠

    ・アルトリアリリィ

    ・エミヤ

    ・デミヤ

    ・BB

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:05:44

    周回を短縮したいってのはそれを求めることにパズルゲームみたいな面白さもあるからでしょ
    その楽しさを知らないと言うのもまた悲しい話

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:08:20

    >>69

    FGOでシナリオとキャラ以外のゲーム的な部分のどこに楽しみを見出すかと言えばまあこれくらいしかない

    バフや特攻が噛み合って3ターンで終わる編成を見つけられた時は爽快

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:11:50

    >>64

    流石に一般論まで理解出来ないでーすはちょっと…

    小さい子とかがやり遂げたくても能力が足りないせいでぐずるとかあるじゃん

    そこまでじゃなくても想定してたクリア方法からはずれてわけわかんなくなったらほとんどの人はマイナスな気持ちになるもんよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:25:02

    >>64

    FGOのポチポチバトル要素がもっと楽しい別の形態のバトルだったらまだ分かる、3dアクションで動かしてるだけでも楽しいとかさ

    そうじゃないんだから見るに耐えない程痛々しい逆張りにしか見えないよ

    それか感覚が健常者とかガチで違う可能性もある

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:28:03

    >>68

    結局この手持ちの状態で推しだけは絶対確保してるのかそれすら出来ていないのか

    インフラ鯖を引かずに他鯖で石使ってるとしか思えん手持ちだし、せめてそれくらいはねと思ってしまう

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:53:06

    >>72

    言っちゃなんだが謙遜とかじゃなくマジで言ってるならこっちの方が逆張りにしか見えないからプレイヤー層による価値観の隔たりって凄まじいんだな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:55:19

    クエストスキップとか完全放置ゲーとかの究極の虚無をゲーム性が高いと評価する層もいるんだから今更ぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:00:08

    スレ主どこまでストーリー進めてるんだ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:01:35

    >>74

    始めたてかな?

    ヨチヨチマスターが言ってるなら分かるわ

    そりゃ1部も終わってなさそうなマスターくんとは大半の人はプレイヤー層が異なるわって感じ

  • 78124/10/29(火) 21:02:20

    >>76

    この間1.5部と冥界のメリークリスマス終わって、今ちょうどSERAPHを進めてるところ

    だから>>68をちょっと訂正するとすれば、まだBBちゃんは持ってない

    まぁどうせ来ることは確定してるし、誤差かなって

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:02:51

    ここまで吹っ切れると楽しいんだろなうらやま
    キャストリアオベロン引けなさすぎて萎えてイベント出来なくなる人間だから

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:04:04

    箸が転がるだけで笑える時期が誰にでも赤ちゃんの頃にあるからな
    FGOの周回でポチポチポチポチするのが面白い時期なんでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:04:48

    >>72

    いやFGOってソシャゲの中では動かしてるだけでも楽しい側では

    3Dアクションしか評価しないタイプなん?

  • 82124/10/29(火) 21:05:21

    一応言っておくけど>>64はスレ主ではないからな?

    それはそれとして人には人の楽しみ方があるよねとは思ってる

    それと性能関係無しに、いつか妖精國できっと好きになるんだろうからアルキャスはお迎えしたい

    今回は来てくれなかったけど、まぁいつか会えるでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:06:24

    >>81

    FGOって自分で動かしてなくね?カード選ぶだけだし

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:06:45

    >>81

    出た、これだよね

    この認識が世間とズレてんだよ

    周回の話だろ?

    だーれもfgoの周回を楽しんでねーと思うよ、お前以外

    そりゃ人権引いて楽したいに決まってるんですわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:06:46

    露骨に煽ってる時点で割とお察し
    スレ主いざとなったら管理頼むで

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:07:56

    >>84

    主語でっっか

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:08:32

    >>86

    荒らしに触んな

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:08:59

    スレ主いるなら管理よろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:09:06

    箱はなるだけ3Tで出来るようにするけど他はダラダラやってるからシステム至上主義みたいなのはあんま賛同出来ないわ
    3Tで終わらせるより推し使う方が楽しい

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:09:51

    個人的には3dにあんまり魅力感じないから他所よりfgoモーション見てる方が楽しいはちょっとわかる

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:10:45

    >>83

    FGOはアクションゲームじゃないしスキルとカードの選択を毎回やるのはキャラ動かしてるうちに入るんじゃないのか

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:11:30

    >>90

    わかる。カードの絵柄好きでもバトルグラ好きじゃないこと結構あるわ

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:17:59

    俺はキャストリアや光コヤン使って3ターンしてる身だけど
    それ要するに「さっさと終わらせてアイテム回収したい」だけでバトルシステム自体は大して楽しんでないってことだから
    (上手く3ターン出来るように考えるのが好きって人とはまた別)
    イッチはゲームをちゃんと楽しめてるならそれはそれで何よりなことだと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:37:07

    スレ主はアタッカーそれなりにいるっぽいからオベロン引けたら世界変わりそう
    バスターバフ持ちだからスペックフル稼働はバスターでの起用とはいえ、色選ばないバッファーだから横並べに添えるといい感じになる

    自分は色サポアーツしかないから、バスターとクイックは未だに自前アタッカー×2+フレの色サポorアタッカー+オダチェンで裏からオベロンとかやるし

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:44:35

    >>78

    スレ主へ

    CCCコラボイベント(SE.RA.PH)には“堕天の檻”という高難易度クエストがあるんだ

    これは復刻時に追加されたもので、イベントの本筋とはあんまり関係がないので後回しにしてもいい

    『だけどちゃんとシナリオはある』

    “堕天の檻”でFGOに初登場するキャラが2部のメインストーリーにも登場するのでクリアしておくのを個人的におすすめする

    何モンナンデス状態を回避できるに越したことはないから

  • 96124/10/29(火) 21:47:31

    >>95

    へぇ〜マジか、ありがとう

    それって戦闘には勝てなくてもシナリオは見れる感じなのか?

    戦闘前にシナリオが見れる、的な感じ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:50:21

    >>96

    最終戦以外は割と普通のクエスト(難易度は高めかも)だからシナリオ部分はそこまで身構えなくても読める

    ログに残らないのってここだっけ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:56:25

    >>93

    所謂効率化(FGOなら3t周回とか)ってシステムをある程度理解した人たちがするものだからそもそもバトルシステムを楽しむ為のものでは無いんじゃないかなあ

    効率化をする過程や効率的に集めた素材を消費してより高い難易度のコンテンツに挑む時に楽しさって感じるものな気がする

    まあ周回という行為そのものが楽しいっていう人も居ないとは言いきれないけど…

  • 99124/10/29(火) 22:01:44

    >>97

    とりあえずシナリオは読めそうな感じか、ありがとう


    それはそれとしてもう1つだけ質問してもいいだろうか?

    個人的には身の丈に合ったクエストをこなせていればそれで充分なんだけど、だからと言って高難易度をやりたくないわけじゃないんだよね

    それに見合ったレベルに達しているのなら、普通に高難易度やりたい

    ただ、どのレベルまで達していれば高難易度をクリアできるのか分からない

    そこで聞きたいんだけど、高難易度に挑戦する基準みたいなものってある?

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:12:31

    高難易度に挑戦する基準とか考えた事も無かったなとりあえず挑戦してみれば良いのでは?
    ミスってもAPちょろっと減るだけだしなんなら林檎凄い余ってそうだし

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:17:43

    >>99

    AP5しか消費しないんだしやってみればいいのでは…?

    なんかしらんがやる前から「コレで出来ますか?」って手持ちズラッと(スレ主はソレすらしないが)して質問してくれる人多いけど、そんなもん一回やってみなよって話なのよ

    っていうか高難易度って一口に言っても難易度に差があるし、持ち物検査もあれば新鯖接待もあり、さらに低レアが適正あってちゃちゃっと3Tで終わるようなのもある

    だから何の情報も出さないで「僕も高難易度出来るかな?」って言われても知らんとしか言えん

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:18:54

    >>99

    見合ったレベルってなんだよ、そんなものないよ

    スレ主が思うレベルってなに?

    マスターレベルの話?それとも手持ちに〇〇がいるかって話?

    一応高難易度って推奨レベル書いてあるじゃん?それみても納得しない感じ?

  • 103124/10/29(火) 22:19:07

    >>100

    >>101

    なるほど、ありがとう

    今度試しにやってみるわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:21:30

    いまスレ主がやれるような高難易度ってあったっけ?スパリコ?

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:21:35

    >>97

    堕天の檻のシナリオは始め(高難易度1/10)と終わり(超高難易度10/10)だけだね

    勝たないと当然だけど戦闘後のシナリオが読めない

  • 106124/10/29(火) 22:21:49

    >>102

    いや、なんとなく…めちゃくちゃ強い鯖いっぱい持ってて、スキルとか礼装とか上手く活用できる戦闘慣れしてる人がやるものなんかな?って思ってて、初心者の自分ができるような難易度じゃないのかもなって思ってたから

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:23:48

    >>106

    それこそ「人権鯖の有無」の話じゃないんか…?まあ人権鯖無くてもできるが…

    逆に人権鯖引かないと無理って言われたらじゃあ引きます、ってなるん?

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:24:42

    疑問なんだけど上でも出てるけど手持ち貼って「これで高難易度出来ますか?」は駄目なん?

  • 109124/10/29(火) 22:26:13

    >>107

    ならないな

    その時は大人しく高難易度を諦める

    「人権鯖だから引く」ってよりかは「そのキャラが好きだから引く」ってスタンスだから…

    でも今回のアルキャスは引いた方がいいって言われてたから少しだけ引いた


    >>108

    貼ってもいいの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:27:26

    別に人権サポいなくても高難易度できるぞ
    それこそ低レアで攻略してる有名な人いるし

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:28:44

    貼るにしても想定する高難易度ないとアドバイスのは難しいんじゃないかな
    でもいい加減スレ主の手持ちなぞなぞもアレ出し貼ったら?

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:30:22

    >>109

    逆になんで貼ったらダメだと思ってるんだ最初の方で〇〇は?〇〇は?って言われてるし>>15の時点で手持ちを貼るって発想に至りそうなものなんだが…

  • 113124/10/29(火) 22:30:49

    それじゃあ星5と星4だけ貼っていくわ
    まずは1枚目

  • 114124/10/29(火) 22:31:13

    次に2枚目

    終わり

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:31:18

    (ぶっちゃけ荒らし放置してるあたりスレ伸ばしたいだけのかまってちゃんだと思ってるで)

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:31:57

    いや低レアも貼れよ…
    人権いない、高レアも揃ってない(と少なくともスレ主は思ってる)ならそれこそ低レアも戦力なんだし

  • 117124/10/29(火) 22:32:09

    >>115

    (まさかここまで伸びるとは思ってなくて出先でスレ立てしちゃったんだ、明日になったら荒らしは消すからそれまで待っててくれ)

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:33:43

    自分は「好きな鯖を輝かせる、活躍させたいから彼らのためにサポーターを引く」って考えだな
    だから推しじゃなくてもそういう力があるなら引いてるわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:33:44

    YouTubeで低レア聖杯無し攻略(高難易度含む)やってる人もいるしスレ主の手持ちなら無理ってことはないよ

    ただそういう縛りでやってる人はコマンドコードを駆使したりクエストをしっかり理解して工夫してるからすぐに同じレベルになるのは難しい
    チャレンジするだけなら楽しいし良いんじゃないかな

  • 120124/10/29(火) 22:33:58

    >>116

    ごめん、もう全員見せるわ

    とりあえず3枚目

  • 121124/10/29(火) 22:34:22

    4枚目

    これで本当に終わり

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:35:26

    ん?出先でスレ立てたん?
    ならまた明日その場所行ってもスレ管理できねーんじゃね?
    あとそういう場合なら成りすまし対策にトリ付けといたほうがいいよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:36:11

    キャストリアなし
    トリ子のみ
    勝利あり

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:36:22

    それでどの高難易度想定なの?堕天の檻?

  • 125◆9XQlGYaQb2GA24/10/29(火) 22:37:53

    >>122

    えっそうなの?

    とりあえずトリップ付けてみた


    >>124

    監獄塔にある高難易度にはちょっと興味ある

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:38:10

    青子、シエルいるならちょっとギミックあるようなタイプなら行けそうかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:39:10

    監獄塔は2部のシナリオやれるならもうなんも難しくないしな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています