- 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:29:03
- 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:31:57
こ…こんな弱いカードもあるんだな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:33:26
- 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:33:48
デュエマのカードは最低限マナを出せるから最弱を決めるのって難しいと思うんだよね
一番弱い色のカードの中から最弱を決めるべきだと思われるが - 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:34:04
- 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:35:07
- 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:35:44
- 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:37:22
あと評価基準としては"入れる意味があるかどうか"や"コスト論的に適正かどうか"も大事らしいよ
上位互換が多かったりコストに対してクソみたいな能力が多かったら弱くなるんだ - 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:37:33
- 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:38:19
- 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:38:32
- 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:38:34
欺瞞…?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:39:21
- 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:39:29
何がしたい…?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:39:52
- 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:39:59
- 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:41:16
- 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:41:20
- 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:41:47
- 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:42:07
- 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:42:33
10マナ6000wブレイカーのあとに見ると強そうなのん
- 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:42:40
- 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:43:01
- 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:44:07
(マイナークソザコカードをみんなで語りたいって趣旨だからこれくらいコアなカードなら)まあええやろ(スレ主のコメント)
- 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:44:42
一瞬強いと思ったけどよく見たらスピードアタッカーないんすね
- 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:45:43
- 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:47:16
偉大なる無駄でさえ無駄からバウンスに化けるある意味偉大なカードとしてドランギレオスとボルガウルジャックからお墨付きを頂いている
- 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:47:20
- 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:47:40
- 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:48:06
- 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:48:42
緑神龍クスダルフなんてどうスか?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:49:30
- 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:50:21
豊富と言えないまでもそれなりにサポートの多い種族持ってるからスレ主の奴とかに比べたらだいぶマシな気がするんだよね
- 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:50:23
アタックトリガーの下位互換のこのクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかったときの下位互換のブレイクボーナスから探してみるのも面白そうっスね
- 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:50:31
カードパワーとして初期の悲惨な奴らと比べたら普通につえーよ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:50:31
- 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:50:36
- 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:50:40
- 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:51:10
ほいだら2マナ以下のサイバーウイルスを検索してもらおうかあーん?
- 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:52:04
- 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:53:05
流石に初期のクソカードに比べたらマシかもしれないけどゼノムはエントリーしてもいいかもしれないね
- 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:53:14
- 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:53:41
- 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:53:52
- 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:54:42
- 46二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:55:06
あの時代の8マナタップ効果持ちで当時でも強かったカードってあるんスか?
- 47二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:55:25
- 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:55:39
- 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:56:11
- 50二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:56:18
- 51二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:57:28
オグリストヴァルはさすがに有名っスかね
- 52二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:57:49
- 53二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:57:58
- 54二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:59:35
- 55二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:00:58
- 56二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:01:17
- 57二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:02:03
- 58二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:02:12
- 59二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:02:27
- 60二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:03:32
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:05:03
- 62二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:10:00
- 63二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:10:31
負けたから消すのん
- 64二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:16:29
- 65二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:18:54
- 66二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:21:52
- 67二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:22:53
流石にお前は有名すぎるから退場ッ!
- 68二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:26:38
- 69二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:27:32
えっ、他にアーマードドラゴンいないと1枚しか割れないんですか
- 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:30:43
- 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:44:58
- 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:48:33
- 73二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:51:12
- 74二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:58:29
- 75二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:03:18
- 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:06:27
- 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:06:39
6マナでシールド追加できる預言者なんとか…
名前ワスレタカライエナイ - 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:06:40
- 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:08:40
低コストのアーマードワイバーンがいなかったとはいえ弱すぎっすね
- 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:14:30
そいつは一応デザイナーズコンボよりのカードだし軽量ドラゴンだから当時の活躍とかは兎も角一概にデメリットカードとしては上げられないんじゃねぇかな
- 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:15:05
- 82二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:15:47
デメリット持ちは>>76みたいに後で使われたりするからいいんだよ
問題はシンプルな下位互換のヤツらだ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:18:47
- 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:19:37
- 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:23:06
- 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:24:57
- 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:30:50
アンタップキラーの多い種族だからまあシナジーしてるっちゃしてるけど流石に酷いよねパパ
- 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:39:48
- 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:40:31
- 90二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:41:33
スレ画と比べたら強い!
- 91二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:42:02
- 92二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:43:09
横にクルトやサグラダファミリアでも並べてそっちから殴ればいいと思われる
- 93二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:43:37
- 94二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:43:41
- 95二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:44:02
- 96二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:44:51
- 97二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:46:22
序盤も序盤でキングボニータスとかジャックスピッコロとかポイズンワームとか出すのはルールで禁止っスよね
- 98二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:46:47
- 99二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:48:07
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:50:06
こいつフェアリーライフとか自分の動きしてても勝手に消える えっ するんでスか
- 101二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:51:25
- 102二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:52:19
- 103二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:52:44
- 104二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:52:45
アストラル・リーフの進化元…?
- 105二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:53:14
最近のカードは分からないけど1コスのサイバーって時点で最弱からは遠くないっすか?
- 106二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:53:32
つよっつえーよ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:53:36
- 108二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:55:14
調べたら大日向速攻自体準優勝だし大日向自身はウィンしか使ってなかったっぽいんだぁごめんなぁ
- 109二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:55:59
1コストクリーチャーは進化元として優秀だから退場ッ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:56:17
何のために存在というか3コス4000のブロッカーで殴り返し可能って準バニラの平均的なデザインだから強い弱いも無いと思われるが
- 111二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:57:05
ぶっちゃけコスト論的には適正だから明らかに性能に釣り合ってないデメリット持ちよりは弱さで劣ると思うんだよね
- 112二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:58:11
- 113二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:00:58
- 114二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:05:01
- 115二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:07:11
- 116二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:10:24
おとん…サイレントスキルってゴミすぎないかな?
- 117二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:12:14
大っぴらにデュエパ擁護はやめとけよ
マジで悲しくなるからな - 118二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:12:48
しゃあけどデュエパですらゴミなやつなんてざらにいるわ!
- 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:17:35
サイレントスキルはですねぇターボラッシュやブレイクボーナス並みにキツイのにこの2つより派手な効果が無いし
仮に強い効果にした場合低コストのデザインが出来なくなるし発動しやすくするために殴り返しが少ない大型に付けても効果遅すぎて本末転倒な失敗システムなんですよ - 120二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:23:56
- 121二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:28:58
- 122二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:31:03
- 123二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:32:10
単体スペックはこのスレの初期の奴らとも渡り合えるけど今は10軸とかライオネルとかいるから就職先はあるのん
- 124二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:36:53
単体で見たら普通に強いカードだったし弱い印象がないんだなァ
- 125二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:38:15
フレーバーテキストが自虐ネタになってるところには好感が持てる
- 126二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:38:31
- 127二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:48:41
待てよ、ゲジラは普通に殴るのとサイレントスキルの内容がほぼ同じだから実質あんまり遅くないんだぜ
- 128二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:06:13
しゃあけどST期待も含めて1体目はスルーとかもあるから言うほど無意味ではないわ
- 129二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:07:47
不死鳥編にパワーダウンした謎カード刷られまくった記憶だけどそんな貼られてないっスね
- 130二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:13:23
- 131二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:20:45
- 132二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:24:33
それはキーワード能力Lゲートの事を・・・
- 133二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:29:23
- 134二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:34:51
- 135二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:48:25
確か退化で使われてたんだよね
- 136二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:41:33
- 137二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:44:12
待てよジークシュトルツメタになるんだぜ
- 138二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:46:57
- 139二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:49:22
- 140二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:51:59
- 141二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:56:20
ジョークカードは弱さ議論に入れないなんて思考は俺には理解不能
- 142二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:29:22
- 143二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:39:09
- 144二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:39:25
- 145二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:03:28
- 146二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:40:04
- 147二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:53:20
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:38:19
ウム…
低コストの呪文は有能無能の差が大き過ぎるんだなァ - 149二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:46:28
バジュラの抜け殻やん元気しとん?
- 150二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:50:33
- 151二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:55:19
- 152二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:09:18
- 153二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:22:45
- 154二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:23:56
>>1…すげぇ アタックすれば水カード一枚なんでもサーチできるし
- 155二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:25:09
よく愚弄されがちな進化クロスギアでも起動できればアドが取れるあたりなかなか難しいと思われるが…
- 156二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:32:06
- 157二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:32:58
お言葉ですが呪文をトリガーに発動する効果も多いから1コス呪文で最弱何て無理ですよ
- 158二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:34:15
こいつは普通に強いと思われるが…
- 159二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:35:00
クロスギアの弱さの8割はコストルールなんだ…だから…すまない
だから当時でもジェネレートのコスト省ける侍流ジェネレート自体は評価されてたんやでまぁ最軽量がツバメガエシの4マナしかなかったからサムライの軽量ギアが増えたら今度は侍流ジェネレートおそっおせーよって問題が生まれたんやがなブヘヘヘヘ
殆どデメリットがないからチンカス気味な効果でも確実に2枚分の働きをするナイト・マジックは醜いっ
- 160二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:36:22
- 161二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:37:44
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:38:36
- 163二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:39:44
一コスの呪文はマノミやスコーラーの呪文カウントも稼げるしジョバンニで回収できるから最弱なわけないんだよね
- 164二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:39:48
- 165二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:40:09
- 166二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:40:44
見事やな
- 167二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:43:16
お互いシールド5枚盤面に相手のリューガライザーだけの状態でお互い何もしない・ノートリの場合10マナ溜まる前に決着が付くから、10マナ以降ならワンチャンあるのかもしれないね
- 168二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:43:58
- 169二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:45:05
- 170二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:45:41
チャンプブロックする際に相打ちできるなら最弱ではないと思われるが…
- 171二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:47:59
- 172二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:58:27
- 173二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:02:11
自分だけでもアバレチェーンを起動するために全タップ能力と噛み合わないマッハファイターがあるのは分かるが…肝心のアバレチェーンが自分以外のクリーチャーを必要とするのは大丈夫か?
- 174二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:27:36
実際の対戦で使用可能かつゲームにおける強さで考えるならガチで結婚してくれやぁとかになるんじゃねえかなと思ってんだ
- 175二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:35:39
- 176二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:34:51
- 177二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:37:56
多色高コストを探してるんスけどやっぱり多色高コストって出せればそれなりに強い奴多いよねパパ
- 178二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:10:04
- 179二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:14:39
- 180二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:30:11
単種族やマイナー種族カード…すげぇ
ガルシア・ヴォルフ避け出来るし
名前にナカグロが無いカード…すげぇ
暴君を超えた亮君避け出来るし
名前の最後が"ん"じゃないカード…すげぇ
尻丸トリガー避け出来るし - 181二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:38:13
- 182二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:58:56
- 183二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:11:30
実際クロスギアのコスト踏み倒しは結構あるしクソみたいな効果のクロスギアとこんなもん出せるかな重い効果が釣り合わないクロスギアのどっちが弱いんすかね
- 184二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:22:17
- 185二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:24:16
まずいよ…完走までもう少しなのに結局なにが最弱か全く決まってないよ…
ま、幾多のクソザコ蛆虫カードが集まって来ている!な景色が見れたからバランスは取れてるんだけどね - 186二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:33:43
総合力でドキンダムが最弱でいいんじゃないっすか?
- 187二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:45:27
- 188二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:46:27
- 189二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:47:07
あれ?棄権は?
- 190二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:49:21
- 191二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:57:32
- 192二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:07:52
確かに馬鹿みたいだがコストと文明的に適正を超えた適正
- 193二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:09:33
ダイヤモンドカッター唱えてシールド殴れば破壊されませんよ
- 194二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:36:36
- 195二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:38:55
- 196二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:39:44
そんなもん今基準なら初期パックの1強だと思われるが
- 197二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:41:05
- 198二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:49:36
単体で何も出来ない、条件が厳しすぎる、コストに見合ってない、デメリットが重すぎる、レアリティからの落胆がすごい…色々あるが断言してやるよ
アメリカ大統領を殺せるのはマナにすらなれず、実質的に初期手札-1を強いられて、コスト4払って封印4を除く必要があって、そこまでしてもデメリットがあるこの俺だけだ - 199二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:33:52
- 200二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:37:22