- 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:33:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:35:02
止められるって誰に?
世の中それらのことしてる女性たくさんいると思うけど - 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:35:49
いややればええやん
- 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:37:35
不安ならグランピングあたりから始めて見れば?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:38:02
釣りなら釣り堀って手もあるし街中のそのへんの川で釣ってる人もいるよ
漁業権なんかは自治体でちがうだろうし自分で調べて - 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:38:19
- 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:38:57
社会生活エアプか?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:39:28
いっそ自分で山の土地買う
まあ私有地だと理解せず勝手に入ってくる輩はゼロではないが - 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:41:02
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:41:31
車中泊キャンプってのもある
あとは人の多そうなキャンプ場選んでいくんだね - 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:42:22
学生なのか社会人なのかで大分話が変わってくるからまずそれを教えてくれ
- 12124/10/29(火) 15:42:59
- 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:44:08
- 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:44:15
「止められる」ってのは物理的に?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:44:35
- 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:45:59
経験上若い女はだいたいそんな感じの反応されるよ
ブスとかでも若い女なら誰でもいい男の危険性を危惧されてるんやね
40とかだと止められんよ - 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:46:42
- 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:48:57
- 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:49:49
人気が多いキャンプ場に行く
防犯グッズや何かあった時すぐ助けを求められるような備え
1泊するにしても早めに帰る
あとはキャンプ場付近の地理を理解しておくとか色々
この辺を親に約束しても無理か?
無理なら諦めるか強行するか - 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:50:18
治安甘く見過ぎ
路上で泥酔して男に連れ込まれて襲われるとか普通にあるし自業自得で流されるよ - 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:51:06
路上で泥酔すなよ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:51:29
まぁ若い女かつ知人とかなら心から心配してなくともここで止めずに被害に遭われたら後味悪いって理由で止めるけどね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:51:38
タフカテの「これは差別ではない、差異だ」じゃないけど男女だと多少鍛えたくらいじゃどうもならない差があるのは事実だし・・・少なくとも自分も知り合いがやろうとしたら止めるかなぁ
どうしてもキャンプやるならちゃんと管理されたキャンプサイトで利用者の多いオンシーズンなら近くでキャンプしてる人全員犯罪者の確率は限りなく低くなるからギリギリ?それでも教えたがりおじさんとかにつき纏われて嫌な思いする可能性はあるけど
釣りなら夜釣りとか人気のない場所の釣りを避けて早朝から昼頃の漁港近くの堤防とかなら比較的安全ではある
とにかくソロで行っても人目のある状態を維持するのが一番の安全策だよ - 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:52:30
自意識過剰女が立てた男女対立スレの臭いが
- 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:52:49
襲われるとまではいかなくてもナンパされる、必要以上に絡まれる、はそこそこの割合であるので…
- 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:53:05
登山はどう? 経験上悪い人にあったことはないよ 特に人の多い山(大岳山とか)の人気コースならいつも人が近くにいるから安全だろう 泊まりの場合も大きな山小屋なら安全だし
- 27124/10/29(火) 15:53:06
- 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:55:28
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:57:04
いつものデモデモダッテスレなんじゃコレ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:59:22
女のソロキャンは男のソロ廃墟探索と同じくらいの危険度な印象
- 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:59:36
前に女ソロキャンパーにしつこく絡んでるのバズってたぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 15:59:38
大学生か…誰かしらの庇護下なら、その人の指示には従っておいた方が良いな
それで事件事故があったら保護者責任も問われるし
一度親も連れて自分がどの程度出来るかを見せておくのもありじゃない?
いきなり一人でやるから止められるのであって、複数名で何度も経験あって危なげなくできてるなら一人でも平気かもって思われるだろう - 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:00:01
相談スレあるある
情報小出し - 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:00:08
家の中でキャンプしてみるのは?
- 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:02:12
まぁどこで何するにしても家族や友人知人に伝えておいた方がいいのは男女変わらずそうだから……
それこそ一回誘ってみて気をつければ安全だよ、と伝えればいいんじゃない - 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:02:13
いい歳して止められて止めるぐらいなら愚痴吐くなよ
注意や対策は要るにしろソロキャンやってる女性なんか
腐る程いるんだから全部お前の決断如何じゃん - 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:04:00
大学生くらいなら心配されるのはしょうがない
キャンプなんて野外で火や刃物を扱うから男女関係無く怪我の危険がつきまとうからね
女性専用サイトのあるオートキャンプ場もあるから行きと帰りを親の車に乗せてってもらうとかならいいんじゃないかな? - 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:04:12
- 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:06:57
ソロキャン以外でも一人で野外うろつくことに変わりないからね危険度はそんなに変わらん
釣りも止められるくらいなら人の多いかるめの登山コース登るくらいしか - 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:07:31
まぁ釣りも女1人でやってると高確率で教え魔おじさんが寄ってきそうではある
教えるだけならまだしもそのまま飯食いに行こうとか連絡先教えろみたいな悪質ナンパに変貌する可能性高いからタチ悪い - 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:08:01
止める人を連れてソロキャン
女性専用または女性でも安心と謳っているキャンプ場を使う ぐらい? - 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:08:19
釣り人だけど釣りは流石に大丈夫じゃない?
おすすめするなら今なら朝4:00〜7:00、そもそも秋の最盛期だし1番釣れる時間帯だから女に構ってる暇あったら一投でも多く投げたい
あとストレートに暗くてみえないから声出さなければ女ってわからん - 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:08:24
- 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:09:27
一人だと不安だからって理由で家族に心配される大学生にオススメできるアウトドアが存在しないし…
- 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:10:32
この話題でスレ主叩きに持っていくのは流石に掲示板としての治安悪すぎて草
他所と変わらんやんけ - 46二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:10:54
アウトドアとはキャンプ・登山・トレッキング・ハイキング・釣り・ボルダリングなど山や川、海で楽しむアクティビティや、ゴルフ・スキー・ランニングといったスポーツ
女一人でやるなって話なら家族か友達とできるものしたら? - 47二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:11:15
海近いなら船に乗せてもらう海釣りってのもある
完全に自分の都合で動くことはできないけど漁師さんや他の客はいるから安全度は高い - 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:11:18
- 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:11:22
サイクリングは?
男女どちらもやってるし自然も楽しめるしでいいんじゃない - 50二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:11:22
えっ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:12:04
- 52二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:12:41
海に落ちたら、しつこく絡まれても逃げ場がないと返す事を予言する
- 53二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:13:31
- 54二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:14:31
また雑談風ナゾナゾスレかよ、やりたい事ある程度決めてからやれよ
外に出ればウォーキングでもアウトドアな趣味なんだから自転車でも買え - 55二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:14:56
千葉あたりに女性専用ソロキャンプ場あったはず
- 56二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:15:08
もう家にずっと籠ってろって思ったね
- 57二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:15:19
- 58二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:15:40
- 59二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:16:00
ボルダリングはジムで練習なりするにも回りの人とコミュニケーションとる必要もあるから黙々とソロでやりたいもなかなか難しいよ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:16:23
多分一部の男性が男を悪く言われたと思ってキレてるんだろうけど他所でやってほしい
- 61二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:16:29
>>6 で出てるが安全なアウトドアなんて無いのよ残念ながら
サーフィンなんかのマリンスポーツ、登山やトレッキングも危険はつきもの
サイクリング、スキースノボもケガの頻度でいえばキャンプの比じゃない
それこそ体動かすだけなら屋内レジャーもいくらでもあるし、ボルダリングやランニングから始めたら?
体力ついたら多少はソロキャンにも理解示してもらえるやろ
- 62二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:17:08
- 63二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:17:42
最初に1のやりたいことで出て来たのがキャンプと釣りなんだからアウトドアといっても体動かしたいわけではないと思うのだけど
- 64二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:18:11
複数人でも女性だけでキャンプしてるとクソ野郎に付き纏われるし最悪テント内に侵入されるという現実をわかってない人が多いんだな
一時期ネットでも話題になったんだが - 65二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:18:43
前にキャンプ行きたいからマチアプで彼氏作ろっかなーって言ってた人?
- 66二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:19:17
スレ主身長150㎝ぐらいだったりする?
- 67二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:19:33
- 68二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:19:55
1の場合は親友人からソロキャン止められて
それ以外でできそうなアウトドア無いですか?
って質問だから、我々女って可哀想!したいスレではないよ
男叩きしたいならxに行ってね
それはそうと完全に安全なアウトドアなんて存在しないから「これなら一人でも大丈夫!」って断言できるものもないんだよね
結局許可出るか出ないかは1の親しかり友人の匙加減だし - 69二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:20:03
極端な話し出したらそれこそ電車だって痴漢いるし
街を歩けば通り魔だっているかもしれんし - 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:20:12
キャンプ道具ショップの人に聞いたりはせんのか?
- 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:21:40
やっぱサイクリングでは?
- 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:21:57
- 73二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:22:49
女友達がソロキャンしたいって言ったら止めるわ
- 74二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:23:02
親からしたらソロキャンはまぁしゃーない
女性向けサイトもあるけど人気あるから狭くてソロキャンで自然とのんびりとは程遠いかなとはおもう - 75二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:23:51
友達が危険なことしようとしてたら止めるか縁切るかするだろ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:23:53
グランピング勧められてやりたいこととは違うって言われたらもう勧められるアウトドアなんてないやろ
- 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:24:19
面倒だけど24時間管理人が居る高規格キャンプ場とか
常夜灯の近くや家族連れのキャンパーの隣にテント貼るとか
やれる事はいくらでもあるぞ
釣りは知らん - 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:24:38
ジップラインってアウトドアで良いっけ?
そこらへんのアトラクション系はまだ安全なんじゃないのかな
ただ比較的近いグランピングが駄目ならばもっとどういうのが良いかの情報は欲しいところ - 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:26:02
- 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:26:10
1もし千葉近辺住みだったらこれ調べてみたら?
- 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:26:22
- 82二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:26:50
ソロキャンの話に限るけどキャンプ場選べばある程度は安全は保証されるよ
女性専用サイトがあるとこも増えたしなんならキャンプ場全体が完全女性のみって場所もある
そういうところ探したらいいんじゃないかな、けっこうあちこちあるよ - 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:27:18
- 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:27:45
キャンプ好きならグランピングも楽しめるってわけじゃないし逆もまた然りだよ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:27:45
男もソロは危険度0じゃないよ、若い女だと跳ね上がるだけ
- 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:28:02
まぁまずはソロの前に複数人でのキャンプ実績あげてみるとかして説得力あげるとかしてみたらいいんじゃない?
それでここのキャンプ場なら管理人とか常駐してるとかの材料増やして説得するとかさ - 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:29:44
安くて予約の要らんキャンプ場は民度終わってるから辞めとけぐらいだな
逆にテント一貼り4000円とかするところは馬鹿騒ぎする奴もいなくてまあ快適だぞ
もっともそんな金出してキャンプしたくないけど - 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:30:16
男だってソロキャンやるときいきなり本格的なのやろうとしても無理だしとりあえず日帰りソロとかからはじめたら
それで周りの様子とかわかったらこのキャンプ場は夜はやばいとかこっちは安全そうとかわかるんじゃない - 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:30:19
若い内にやりたいことあるならちょっと無理してでもやって楽しんで欲しい
キャンプ場によるけど女性のみのイベントやったりしてるからそういうの探すのもあり
俺がよくいくところがまさにそれやってて休みとった後に断られたから…… - 90二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:30:41
そもそも性別関係なくいきなりソロアウトドアなんてやんない方がいいんだよ
集団でアウドドア(特にキャンプ)してるとやたら場所を寄せてくる人がたまに居るけど俺も親父も弟も先輩も通りすがりまで守る程の能力は無い、いざそうなったら頑張ってはみるだろうけど何か起きた時に罪悪感や責任を擦り付けないでほしいからやめてくれって思っちゃう - 91二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:30:55
- 92二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:32:03
つーかサウナ付いてる系のキャンプ場行けばええやん
近くに店員さんもいるし防犯カメラもあるしほぼ心配ないよ
わざわざ危険なとこ行きたいなら知らん - 93二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:32:46
- 94二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:32:59
どうしてもソロキャンしたいなら説得なり強行なりして最大限防犯に気を付けて女性専用キャンプ場行くか、家族を巻き込んでオートキャンブ場行って自分だけ別サイトでソロ気分に浸る
あとあえて値段の高い所を選ぶ
格安で行ける所はどの分野でもマナー皆無の輩が出てくるから多少は足切りにできる
スレ主の条件だと別のアウトドア選んでも大体この結論に行きつく - 95二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:34:22
複数人だろうと女性だけで固まってるならやばいおっさんは突っ込んで来るぞ
ニュースにもなったろ
キャンプでも釣りでもなんでも結局女性専用の場を探すor作るしかないよ - 96二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:34:41
違法性はさておき男でも友達家族ならソロ廃墟探索は止めるわ危ないし
- 97二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:36:12
キャンプも釣りも登山も一人で楽しんでる女性なんかいくらでも居るだろ
自分の好きにやりゃいいんだよ
えっ、一人で穂高岳縦走?それも厳冬期?!
流石に辞めとけって… - 98124/10/29(火) 16:36:24
ちょっと思ったより伸び早すぎてレス遅れたんだけど、そもそも「女1人は危ない」ってとこに疑問覚えたり「それを言い訳にするのは甘え」って言う人もいるんやな
当たり前なことだと思ってたからその点が荒れる要素になるとは思わんかった… - 99二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:36:53
- 100二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:36:57
釣りもキャンプも別にソロで出来る安全な施設あるしそこでいいじゃん
そういうとこじゃなくてガチのしたいんだっていう話なら男性より野生動物の心配したほうがいいよ - 101二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:37:23
スレ主定期的にスレ立てしてね?同じような境遇のやつをよく見かけるんだが
- 102二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:37:25
他の人も言っとるが安いとこは民度終わってるから夜中うっせぇのよ
人のサイトチラチラ覗いてきて危ないし一回下見がてら家族なり友人なりとデイキャンプ行ったらいいんじゃね - 103二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:37:37
君がそこにばっかレス返するからや
- 104二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:38:26
そういう人たちの被害もいくらでもあるから本人はもちろん親や友人も心配すんだろ
- 105二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:39:00
釣りも船釣りにすりゃまわるらの人の危険度は船主いるから減るぞ
船釣りっていう危険度まではどうしようもないが - 106二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:39:35
- 107二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:40:41
- 108二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:41:01
事更に女性の性被害の可能性列挙する奴は
普通に楽しんでる女性もそうだしまともな男性にも
えらい失礼な事言ってるって気付かんのかな - 109124/10/29(火) 16:41:13
やっぱ自転車、登山くらいしかないか…
登山が有力だよな、初心者向けの山から手を出そうかな
自転車は既に手出してる - 110二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:41:31
大学生なら悪いこと言わんからソロ要素を妥協して家族友人誘うかアウトドアサークル入れ
実質飲みサー化してるような不真面目なのに当たらなければがっつりアウトドア経験できるし
道具も揃ってるから出費は部費や消耗品の分だけで済む - 111二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:42:00
山の中ならまだしもちゃんとしたキャンプ場で夜を明かすのと明るいうちに帰るのを同じランクにしたらもうどんなアウトドアも無理だよ
- 112二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:42:35
ワンゲル部はいるか?
- 113二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:43:57
結局1はどういう目的でアウトドアな趣味持ちたいの
外の空気楽しみながらなんかできるならそれでいい感じなの? - 114二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:44:04
先に間違った発言を取り下げたら?
- 115二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:44:30
多分スレ主の周りの人が言ってるようなのは管理人さんも夜遅くなると不在になってキャンパーの無放地帯になるような場所のことでしょ
そんなとこ男性でもソロキャンせんでしょ
初心者というかファミリー向けにもなってる安全なラウンジのキャンプ場近くにあるならそこでやればいいと思う
自分はソロじゃなくて友達と四人で行ったけど楽しいし危険なことなんか全くなかった - 116二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:45:16
「やべー野郎がいるから女性は気をつけて」って発言を男性蔑視と思っちゃうタイプ?
- 117二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:46:04
- 118二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:46:59
ツーリングとかも楽しいけど自転車やってるならそれでええか
- 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:50:20
何をするかより何処を選ぶかだと思うよ
- 120二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:58:38
そもそもなんでそんなソロにこだわるの?
止められる理由がそれならソロな時点でアウトドア全般アウトだと思うけど - 121二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:06:02
前にソロ釣りしたいってスレ立ててた人?
- 122二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:37:59
いつもの男の性犯罪率グラフみたいなの待ちだろ
その他カテの人たちなら常備してそうだし貼ってあげなよ - 123二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:44:43
一通りのアウトドアをやってるけどこれ
・夜の一人歩きはしない
・人の目が多い場所で出来るだけ動く
・無料、格安の場所は避ける
・どこかへ行く時は必ず誰かに伝え、緊急連絡先も確保する
・寝る場所には施錠出来る準備を整える
別にソロキャンも釣りも出来るよ、ただ場所と時間、それから振る舞いは考える必要があるだけ - 124二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:45:23
これ見るに準備を全部自分でやりたいってだけならキャンプに興味ある家族友人を連れてきてその準備を自分でやれば良いんじゃないかな
- 125二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:46:28
- 126二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:49:34
ソロキャン勢だけど、こいつらあんま良い話聞かんのよね
ソロキャンといいつつ集団でキャンプしてて、騒音で苦情が来たのに逆ギレしたとか、女性のソロキャンアカウントに粘着してたりとか、良い人風のコメントしてるだけのヤバい集団って印象が強い
- 127二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:52:05
男禁制のキャンプ場を作ればいい
寄付を募ればたぶん余裕で集まる
もちろん護身用のナイフとか銃も用意して - 128二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:52:41
- 129二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:01:10
もうあるよ
- 130二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:05:11
釣り歴そこそこ長いが女が性別関連でトラブルしてんの見たことねぇよ
釣り座を争って地元のジジイと釣り人が口論になったり、隣と近すぎてお祭りして空気が最悪な連中は2回に1回はあるが - 131二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:10:10
女性だけど、まあデイキャンとかベランダが広けりゃべラキャンやればええじゃないの……自分も一泊のソロキャンは危険だと思ってやってないし
- 132二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:13:03
比較的安心なのは登山かな?
コーヒー好きならお楽しみ用にセット持って行って休憩で淹れたら楽しそうよ - 133二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:14:52
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:44:03
絶対安全っていうと男女共に不可能だけど鬱陶しいのが寄ってこない場所が欲しいなら女性専用区画があるキャンプ場使えば?
まあ泊まりじゃなく日帰りで済ませた方がいいと思うけどね - 135二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:49:52
すでにレスにあるけど、重ねて車中泊をおすすめする
- 136二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:16:05
ダイビングとかはインストラクターさんいないとダメなんだっけ
- 137二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:47:16
- 138二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:02:37
- 139二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:04:09
近くに設営されても家族側も結構困るもんあるねんけどな
- 140二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:10:35
- 141二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:12:19
普通の距離感なら全然良いんだけどめちゃくちゃ寄せてくる位なら最初から複数人で来てくれ〜…と少しだけ思う
- 142二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:12:27
多分どんなに実際のリスクが無くても周りが心配性だとどうにもならんのよな
- 143二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:12
- 144二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:39
結局のところ家族と話し合うのがマストだよ
家族が許せるラインと自分が妥協できるラインのすり合わせしないと
こんな匿名掲示板であれこれいっても答えなんてでない
アイデアだけもらってあとは家族会議 - 145二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:36:21
- 146二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:45:58
だからって近寄って来られると気を使うんだよな… ていうかこっちの方が人数多くて男性が居ても不自然に寄って来られると正直怖いんだ
- 147二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:03:13
今の時代相手が若い女性だろうと近付いてくる「他人」ってだけで警戒する対象になっちゃうからなぁ…世知辛いけど
だからこそ家族や友人とキャンプする人が多いわけで
家族連れは安心って感覚は分かるけど逆に家族の方は子供に何かされないか不安に思うかもしれないし気遣いは大事だよね - 148二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:08:52
途上国に旅行行ったときに日本人女性でソロのバックパッカーが結構いて逞しいなあと思ったよ
男でも危ないから止めとけと言われるような趣味だとしてもやりたいならやってもいいんだ - 149二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:24:31
- 150二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:44:50
毎年女3人でそこそこ値段のするグランピングに行くんだけど4回目の今年は隣の男子大学生だろう人たちに絡まれたし環境というかもう運なんだよね
その不運に当たった時に1人で対処できる自信がないなら1人はやめたほうが良い - 151二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:15:36
ソロにこだわる必要はあるんだろうか
- 152二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:04:35
完ソロキャンプ場というものがあるらしい
完全予約制でそのキャンプ場に自分一人しかいない
人間の恐さはないんじゃない?
トラブルあっても頼れる人もいないけど - 153二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:58:36
スタート地点に戻ってしまうけど
そもそも1人で楽しみたいって何を楽しみたいの?
1つ1つ出していけばそこにアドバイスが集まって来るのに - 154124/10/30(水) 10:31:30
女専用キャンプ場、行ってみようかなぁ
1人がいい理由は知人がいるとどうしても気を使うし行動縛られるからかな、生き物が好きだから軽率に昆虫捕えたいけど流石に同行者がいる時にそう言う行動するのはヤバい人すぎるし、軽率に知らない雑貨屋とか飲食店とか入ったりしたいし、メニューとか注文する時は長考したいし…なんも計画立てず行き当たりばったりな行動するのも好きだし…
普段周りに合わせてるけど1人ならその辺一切気にせず好きに行動できるから1人がいい
- 155二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:11:42
調べたらソログルキャンなんてのもあるみたい
友達同士とかグループで行くけどキャンプ中は基本的に別行動でテントも別
ソロキャンの良さも味わいつつ、何かあったときは近くに仲間がいるって安心感もあっていいんじゃない? - 156二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:16:23
それならアウトドア以外の一人旅行とかには周りはどういう反応なんだろう
- 157二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:27:12
日帰りでソロ旅くらいならいいんじゃない?
アウトドアって限定すると人の手が入ってない≒不測の事態がありうるけど
ふらっと店に寄るのも好きなら行く駅だけ決めて周辺散策すると店も観光も自然も楽しめる - 158二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:27:25
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:35:03
全部の物事に共通してるんだけど、何をするにもまず「どこかでトラブルは起きる事」は肝に命じてほしい
これは男女とか人数と関係なく
その上でソロで何かをするっていうのは、「そのトラブルに自分が対処するしかない」って状況になるんよ
必ず自分で決断して対処しなくちゃならない、誰かに全て任せる事は出来ない
そういう意識が持てるなら、あとは自己責任だよ
誰かに何を言われてもやるかどうか決めるのは自分自身で、リスクを背負うのも、その経験を積むのも自分なんだから - 160二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:43:36
- 161二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:50:34
安全に楽しむ為にはキチンと下調べしようって事だな
利用する場所の評判調べたり緊急時の連絡先も連絡方法、避難経路の確認とか - 162二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:11:31
いきなりレベルの高いことしようとするから止められるのであって、段階踏んで少しずつ範囲を広げていけば良いんじゃない?
登山だっていきなりK2狙い出したら誰もが止めるけど、最初は移動1時間程度の近場の山を麓散策日帰りから始めたら止める方が気にしすぎってなるし
そこから段階踏んで徐々に高い目標目指すべき
話が逸れてきてるから戻すと、ソロ旅行なら近場の温泉日帰りとか近場のハイキングコース日帰りとかから始めたら良いんじゃない?
それで一人行動してみて、やっぱり複数の方が良いなとなるかソロ最高となるかは本人次第だけど、ソロ最高となったら少しずつやること増やしていけば良い - 163二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:34:30
野外で軽く遊びたいだけならやっぱ登山がオススメかもね
準備は必要だけどもキャンプよりは荷物も少なくて済むし入山手続きの時点である程度人の目はあるし
とはいえ時期的にはこれから雪降ってくるし地域によっては動物も危ないからまぁ備えは大事 - 164二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:44:47
実際に危ないかじゃなくて危なそうに見えるかが問題だから
自分自身でリスクに備えるのとは別に
周りには絶対安心と思わせるように適当に誤魔化すのがいいと思う
周りがアウトドア詳しくないなら実質あんまり役に立たなくても護身グッズとか見せたら納得しないか? - 165二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:22:15
以前友人にキャンプに誘われて行こうとしたら親に「女だけでキャンプなんて!」って止められて行けなかったの思い出した
親の若い頃は女だけのアウトドアなんぞなかったろうから仕方ない…
稼いでゴツい車買って車中泊なら少しは安心してもらえるかな - 166二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:42:03
ひとりで行き当たりばったりな行動したいからソロがいいって
アウトドアの場だと自己判断で変なところ行って遭難しそうな印象与えるから止められるのも当然では?
むしろ複数人キャンプの自由時間にのびのび行動するくらいで我慢したほうがいいやつじゃないか - 167二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:45:45
だんだん親や友人が心配する理由が分かってきたので慣れるまでは一緒に行った方がいいのでは
周りに気を使ってるとは言うがそこまで一人で突発的行動してるなら周りはそれ以上に気使ってると思う - 168二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:42:41
店選びやメニューで長考レベルの行き当たりばったりで遭難するようなことないやろ
- 169二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:47:23
女性のみのソロキャングループとかやってるよ
どうしても心配されるなら友達にも入ってもらって一緒に行くっつっとけ - 170二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:49:11
ソロキャン止められるのはまだわかるけど1人釣りは別によくね…?
- 171二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:51:16
ソロキャンは実際問題起きたからキャンプ場がずらずら危険行為書いてたり女性だけゾーンでスタッフ見回りありみたいなのが存在するんだよなぁ…
何も起きてなかったら存在しないんだよそういうの - 172二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:54:24
弱さや舐められることは悪だと自覚しよう
山へ登るための肉体的なトレーニングを日々積んだり日帰りできる山を何回も登って実績積んで親に認められるための努力をすればいいと思うよ - 173二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:00:21
アウトドアなんて全部危険なんだからやらなきゃええやん…
- 174二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:04:43
ソロキャンがファミリーに寄生する問題もあったのか
色々あるんだなあ - 175二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:05:21
それはちょっと極論すぎね?
- 176二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:11:23
- 177二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:13:36
一人で釣りなんて男女かかわらず家族はやって欲しくないだろ
水中に落ちたらとか考えると危険だもの
だから釣り場では知らない人でも挨拶とか会話してお互いに顔を覚えてもらうって習慣があるんだ
登山ですれ違ったら挨拶して遭難時に情報提供してもらうのと一緒
- 178二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:59:48
ソロキャンのせいで事件ばかりあげられてるけどアウトドアは事故のほうが多いんだよな
ソロで山に突撃して帰らぬ人にって性別問わずあるあるだし - 179二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:01:51
- 180二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:53:35
スレ主みてるかわからんけどデイキャンプで焚き火から始めてみたら?
- 181二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:32:43
1の気持ち分かるよ
私もやりたいし
でもやっぱ日帰り登山かハイキングあたりが無難かな
コロナでキャンプブームだった時ソロキャン趣味友で集まってテントは別っていうやり方も聞いたことあるけど今は知らない - 182二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:53:49
釣りっていったって釣り堀とか有料の釣り場とか安全性の高い場所とかあるから
やっぱりキャンプや他のものにしたって場所の問題な気がしちゃう
まぁそれで理解が得られないのならとめる側や本人の問題もあるのかな? - 183二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:11:29
そこはそれこそ性別関係無いんだし本人のリスク対策以外はほっとけよって感じだがなぁ……
- 184二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:47:41
それが本当に本人のリスクだけで済めば放って置くんだけどな
死人が出ればそのアウトドアを行う場所が閉鎖とかもありうるし
山で登山道閉鎖とか釣り場で堤防立ち入り禁止とかたまに良くある
事故があったって評判が立てば風評被害で有料の所は経営難になったりするし
あと自分が使ってる場所で人死にとか単純に気分が悪い - 185二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:48:23
みんな気軽に勧めてるけど実際にはソロキャンなんかより登山やハイキングの方が毎年遭難者・行方不明者出してる危険な趣味だぞ
ソロキャンが危険っていうのは男にしつこく絡まれて不快な思いをしたとかの体感治安の話でしかないが登山ハイキングはガチで死亡者多いからな - 186二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:52:07
ぶっちゃけ他人に殺されるよりは事故ったり獣に喰われたりする方が本望だったりする人いる?
まあ他人にめちゃくちゃ迷惑かかるんだけど、死んだらそれって自分と関係あるのかな……とも思ったり