- 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:17:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:32:28
もう10年前のゲームなのか…
- 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:36:08
意外と前じゃないな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:38:52
まぁP4Gより新しいし
- 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:44:15
ペルソナシリーズが話題になるたびにやりたくなるけど手元に3DSないから諦めてる
- 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:47:02
maze of lifeが3パターンあるとか言う豪華さよ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:55:10
2作品のキャラとオリキャラ2人とか扱い難しそうなのによくあんなに綺麗にまとめたなと思う
あくまで善と玲の物語が主軸という形にしたのがよかったのかな - 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:01:49
お祀りゲーとはよく言ったもんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:20:45
配信解禁してくれねえかなあ
P3R配信した人達に是非こっちもやって欲しい - 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:22:05
q2は仕方ないけど出番の偏りが出たから1の方が満遍なくて好き
- 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:54:18
3の「メメントモリ」と4の「真実」は全然違うテーマだけど噛み合うのかと最初は思った
噛み合うどころか悪魔合体した結果が「自分が死んだという事実を受け入れろ」だったのには参った
そして全て理解してから二週目やると玲の見た目や言動がもうひたすらつらい… - 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:57:54
てか全員集合するのが遅すぎるねん
- 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:00:03
1のお化け屋敷の出来が良過ぎるわ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:03:09
道中のあらゆるものに意味があるのいいよね…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:03:52
アニメ化するとしたらこのデフォルメ絵でしてほしい気もする
- 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:07:42
リメイクじゃなくてリマスターで良いんじゃないの?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:14:30
changing meが名曲すぎて何回聞いてもちょっと涙腺が緩む
- 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:15:29
- 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:17:03
- 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:17:59
- 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:19:40
あんま覚えてないけどちょっとキャラ崩壊が多かった気がするな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:20:30
S.E.E.Sと特捜隊の合流シーン好き
ペルソナ召喚モーションで揃えたS.E.E.Sと何故かジョジョ立ちの特捜隊 - 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:20:39
- 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:21:50
- 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:28:30
好きだけどお化け屋敷の人形が怖すぎるから
最初からはやりたくない
赤ちゃんは経験値稼ぎ用の餌だから問題ないけど - 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:41:12
味が濃いならなんでも好き!
ドレス着てみたかったなあ(過去形)
異様に詳細な病院描写
あっそっかあ… - 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:05:25
元の世界に帰るときさあ、また会おうって言うじゃん
でも会えないんだよね
キタロー死ぬから - 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:18:07
- 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:32:01
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:33:43
お祭りのダンジョン途中で詰まった記憶がある
- 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:34:10
ニャル様が終始ニヤついてそうな話だった…
- 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:37:33
死の恐怖の超越も
霧に覆われた真実を見通す目も
既に死んでる事実の前にはどうしようもないという
プレイヤーからの表現無慈悲すぎて好き - 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:08:39
- 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:10:52
明らか骨壺みたいな素材拾い始めたあたりでアッってなった
- 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:13:57
Qは操作する主人公をキタローか番長で選べるの好き。Q2は主人公3人いたから難しかったんだろうけど選ばせてほしかったなぁ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:16:34
ボスの名前が優しいことに2周目ダメージを受けた
優しいドクター、おともだち… - 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:34:52
ダンジョンが冠婚葬祭モチーフって気づいた時は感心した
人生における重要イベント…… - 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:36:50
Q2で第三者視点で動いてしゃべるハム子を見られて感動した
- 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:39:04
- 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:49:34
P3版のLight the Fire Up in the Night がカッコよすぎる
- 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:17:05
一応、P3の漫画版だと
「それでも この世界の未来が知りたい…みんなで守った未来だから
僕の選んだ命だから だからこれは”未練”じゃなくて”期待”だと思う」
なので(願いは叶うと思えるのなら)生きている可能性があるかも…
- 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:36:12
ハートの女王やファンキーな神父も台詞をよく聞くと意味深どころか直球でこの世界の真実を言っているんだよな
- 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:15:31
- 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:24:13
PQの没ラスボスがめちゃめちゃ見たかった人なんだけど同士おらんかな.....
没要素とか諸々復活させたQ3出してくれよ..... - 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:52:45
現実でもこうやってほぼ病院で寝たきりで過ごして死んでいく子どもがいるんだろうという事を思うとまた辛くなる
ひとときだけでも善やP3P4の仲間と過ごして楽しい思い出を作れただけ玲は幸運な方だったんだろうなぁって……そんなわけはないのになぁ - 46二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:24:26
両作のテーマを内包した上でそれぞれとはまた違った結論に至るシリアスなストーリーと大勢のキャラが絡むお祭り要素を両方活かしてて凄い
- 47二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:35:24
キャラ崩壊は部分的に仕方ないとこはある
人数多いし似たポジションのキャラが増えるから一部意図的に誇張しないと埋もれるんだよね
大体キャラ付けのバランスってチームで取ってるから - 48二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:10:57
- 49二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:17:31
そもそもシナリオライターも違う人だろうしね
- 50二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:23:39
クロノス君、余計なことし過ぎ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:28:45
- 52二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:32:38
システムだけじゃなくて世界観的にも世界樹と繋がってる作品なんだよなぁ
- 53二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:48:59
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:50:24
- 55二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:16:06
PQ2は同調圧力がテーマの割になんか微妙な話だったわ
ゲームとしては戦闘で色々な編成組めて楽しかった
合体技もう少し増やしてほしかったけど - 56二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:21:54
3Rも4Gも最高に楽しんだからQもめちゃくちゃ気になってるんだけど現行機でできないのがキッツい
これのためにわざわざ3DS買わないといけないのがかなりハードルを高めてるんだよな… - 57二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:32:41
そもそもライターの参加人数がどっちも極端でもうちょっと…あるだろう…!と当時思ってしまった
Qの時に本編シリーズも描いていたライター2人だったのが、Q2の時はその2人が不参加で10人以上になっている
Q2はアプデ前は菜々子ちゃんと番長の関係性間違ってるなどの設定の齟齬とかもあったから、扱うキャラが多い故のライター数だろうと察するけど多分ライター同士・会社含めて意思疎通に難儀してたかもしれないと思うとoh…という気持ちになる…
それはそれとしてQはあのキャラの多さで主人公選択制にした上でライター2人でしたもなかなかおかしい - 58二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:42:15
Q2のはペルソナ覚醒できたから乗り越えられたメンバーと違って一般人はほんと何もないからな…
突破口が見えない - 59二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:21:19
身も蓋もないことをいうと、
これこそがP3以降のペルソナシリーズらしさですので
『Don't forget. Always, somewhere, someone is fighting for you.
As long as you remember them, you're not alone.
(忘れないで。いつもどこかで、誰かがあなたのために戦っているということを。あなたが彼らのことを覚えている限り、あなたは一人じゃない)』
である
- 60二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:13:46
物理マジつよ
刹那五月雨撃で大体1 moreできた気がする - 61二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:29:23
オープニングに使われてない部分含めてmaze of life大好き。特にWhat our Fates have laid in our cribsで配られた運命がFate=悲劇的なところとか。
- 62二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:45:46
- 63二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:18:20
攻略中は地図描き楽しい!!と何も考えず描いてきた地図
まさかこれも大きな意味を持つとは思わなかった
善と玲は確かに皆と一緒にいて同じ道を歩いてきたんだな…… - 64二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:16:55
3と4のメンバーと善と玲が凄い楽しそうで後から辛くなる
- 65二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:14:52
- 66二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:18:43
Q2に関してはさすがに3作のキャラを1つのゲームにまとめるのは無理があったと思われる
- 67二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:30:00
何故かは知らないけど親が初めて買ってくれたゲームだったわ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:23:49
ペルソナQのエンディングでさ
自分で描いた地図が1枚1枚流れていくんだよね
我ながらこんな細かく丁寧に描く必要なんかないよな~って
自嘲気味にめっちゃキレイに地図描きながら進めてたんだけどさ
報われたよね
自分で描いた完璧な地図見て泣いたもん
こんなにいっぱい歩いたんだってすげー身に染みたんだ - 69二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:36:27
Q2のEDで出てた金の蝶ってやっぱフィレモンなのかな
- 70二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:51:11
資料集出るまで玲ちゃんの頭の花って棺に入れられる花なんじゃない?って話をしてたんだけど別に資料集にそんな記述はなかった
- 71二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:50:31
ごーこんきっさの分量はどう考えても異常
あの量のキャラxW主人公でキャラ崩壊しないのはおかしいよ… - 72二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:02:23
またありがちな食いしん坊キャラかよ.w
そう思ってた時期俺にもありました - 73二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:53:55
こういうお祭り要素が充実しつつその要素ですらメインのシナリオと絡めてあるの凄い
- 74二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:57:20
初ペルソナがこれだった。とんでもねぇ劇薬だった
うああもう一回善と玲に会わせてくれぇ幸せカップルなところ見せてくれぇ! - 75二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:52:38
好き放題食ってくれ…ってなるよね…
- 76二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:46:48
甘々カップルやってるところも見たいけど出会ってる時点で幸せもクソもない…!
- 77二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:30:20
パワースポットで取れる素材の名称も心にくる
特に稲葉郷土展の素材は四つ目のダンジョンということもあって凄く露骨 - 78二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 05:39:53
- 79二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 05:45:19
気軽に買った
重いよ…… - 80二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:51:14
- 81二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:08:52
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:10:05
3はP3Pが初だけどキタローがエリザベス固定なのにハム子だけテオドアかエリザベス選べたり荒垣生存出来たり恋人も選択制だったり結構扱いの差感じたわ
容量の問題と言われればそれまでだが、キタローも4Gみたいにコミュ相手選べたりして欲しかったわ。ハム子はコミュも仲間全員とある分
- 83二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:12:38
- 84二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:30:23
園村麻希レベル100みたいなキャラだった。麻希は生還するけど玲は生還しない…
- 85二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:35:29
誰が呼んだか八十稲葉の税金泥棒
初めに考えついた奴は人の心がない - 86二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:50:30
- 87二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:22:10
- 88二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:45:21
ごーこん喫茶とムキムキマッチョ祭りになったのは4メンバーが玲に余計なこと吹き込んだからなの草
- 89二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:55:39
PQ2はP3が11人、P4が8人、P5が9人の全28人いてバランス取るのが難しいだろうにキャラ格差みたいなのがそこまで無いのは良かったな
祐介(Lv99HP491,ワースト7位)と直斗(Lv99HP844,全キャラ5位)はHPの設定ミスったんじゃないかと疑ってるけど
千枝や番長よりHP高いってなんなんだ - 90二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:55:10
女神異聞録組、P2組が参加するPQも見たい。南条君と美鶴先輩の絡みとか見たいよね
- 91二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:55:11
生に意味などないと知るがいい!
答えなど、どこにもないと泣くがいい!!
過去スレでも言われてるけど本気でこれなのがお辛い… - 92二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:43:11
善も善で人の心を理解してなかった頃の自分が好奇心でやった事がP3P4メンバーと関わり人の心を理解したところで記憶が戻って自分が玲にした事がどれだけ酷だったかを理解してしまうというね…
- 93二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:59:59
まぁ結果として玲は前向きに死後の世界に行けたわけだし結果オーライ。