(お気持ち)ゲマトリア

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:53:23

    なんか『ゲマトリアはもう出ない』とか今回の前説がゲマトリアじゃなかったとか大人のアレで言われてるけど
    正直ゲマトリアの語り口調とかああいう感じのキャラ造形好きだったから
    なんとか今後もちょいちょい顔出しというか
    前説だけでもしてほしいなーって思ったりする私

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:55:59

    よく『特に中身があることが言ってない』『小難しい言い方してるだけ』っていうけど
    別に中身がなくてもああいう子難しい言い回しと素敵な決まり文句があるキャラってみんな好きでしょ?(偏見)

    芸術家とか小説家とかプレイヤーそういうふうに役割を振り分けて
    それに合わせてそれっぽいことを言ってそれっぽい用語使ってくれるだけで少年心を掻き立てられるし
    やる気が出るのでなんとかならないかなーっていう

    スレ画はその点『喝采の準備を』が好きすぎるゲマトリア

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:57:24

    分かるぜその気持ち、次のメインで顔見せだけでも良いからゲマトリア登場してくれんかなぁ。

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:58:06

    青春に必要が無いっていうけど
    なんか変なこと喋ってるおっさんとの遭遇って青春じゃねぇかな

    というたわごとは置いといて
    正味既に青春に必要ないのと
    なんかこのままフェードアウトするのはキャラのポテンシャルというか
    もうちょっといくつかパターンが見たいので もうちょっと萎れた地下生活者とか喝采厨のマエストロと会いたい
    なんなら本筋からは外されてイベントでなんかサブで現れるような感じでもいいし

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:58:24

    ゲマトリア解散しちゃったしなぁ……黒服シャーレの秘書官にならないか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:58:46

    リンちゃんにコクマーの情報伝えたのが黒服で次回のストーリーに出てくるんじゃね?とは言われてたな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:59:01

    空気読めなくて申し訳ないが
    スレ画が内股すぎて毎回笑う

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 17:59:08

    解散って言っても新しいメンバー探してるんじゃなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:00:27

    生徒を完全な敵に出来ない以上、大人或いは生徒と認められない存在を敵にするしかない
    前者はゲマトリアぐらいしか大事起こせる奴がいないし、後者は今の所デカグラマトンぐらい

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:01:35

    >>8

    解散してもギリ萎れた地下生活者くんは解説できるポジションだから……

    今までの前説が濃かったから今回の前説が薄く感じてしまってな……


    意味がないとかそういうのじゃなく

    あの語り口調や用語の挟み方 決め台詞が好きだったという点で

    あれが好きなんだよね 多分そうじゃない人もいるんだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:02:48

    今回出てないも何もそもそも解散中だしメンバーも負傷者2名(黒服とマエストロ)もしかしたら死んでるかもしれない奴1名(フランシス&デカルコマニー)苦行おじだし…
    あとそもそもカイテンとかモモカだったし今出さなくても別にいいから出てないだけだろ
    どうせ黒服ならそのうちひょっこり出てくるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:03:30

    とは言ってもなぁ…
    ゲマトリアってピカおじが書きたいことをほぼそのまま書いているようなものだから他のライターに扱い切れるかどうか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:03:34

    解散は解散でも一時解散だから時が来れば再結成するぞ
    人気キャラ多いんだしそう悲観せんでもそのうち来るでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:03:46

    少なくとも退場させたままにするのは惜しいって意見なのは全員一致してるんじゃないか?敵役としてもだし、まだ明かしてない重要な設定があっても可笑しくないんだよね。

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:06:40

    今のところ登場させる理由がないから出てきてないってだけで、いつか普通に出てきそうではあるな。

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:08:16

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:11:00

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:15:08

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:16:30

    >>12

    ゲマトリアって皆が納得する模倣をしようとしたらめっちゃカロリーが高いのはわかる

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:19:02

    極端に言うとゲマトリアじゃなくてもいいけど生徒とは別の悪役が必要だと思うんだよなあ
    生徒を事件の原因にしたら先生の態度も相まって絶対あーだこーだ言われるじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:19:09

    まぁ確かにもったいぶった喋り方のせいで考察の余地を持たせているのか特に意味のない台詞なのか見分けが付かない時はあるな、世界観を説明させるにはちょっと難しいキャラではあるのかもね。

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:22:15

    ワイルドハントがテーマになったときにはマエストロはせめて出てほしいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:22:30

    扱いが難しいんだろうなぁってのはかなり感じる、出してもシナリオが面白くならないなら出さずに新しいヴィランを出した方が良いかもとは思うね。出すならベストなタイミングで登場して欲しい。

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:23:27

    新しいヴィラン出したら黒服が味方側として手貸してくれるんでしょ
    知ってる知ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:23:52

    >>20

    これなんよ

    シリアス展開ならベアトリーチェとか地下生活者みたいな奴が居ないと生徒が悪役になる

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:24:14

    >>23

    あと上にも書いてあるけど台詞回しが難しい

    ピッタリハマればみんな湧き上がるんだろうがいかんせん台詞を作るカロリーがかなり高い上にハマらなかったら割と白けるだろうし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:24:20

    >>24

    まいったな…ちょっと見たいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:24:34

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:25:21

    >>25

    最低カイザーもビビるような悪徳マフィアとかは欲しいよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:26:27

    >>18

    君がその一人だということは分かった

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:27:00

    悪い大人たちから生徒を守る先生って構図は分かり易くて良いと思うからもっと多用していけ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:27:12

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:28:18

    生徒を悪役にすると必ず荒れるというか、生徒の時点で気持ち良くぶっ飛ばせないのは確定してるもんじゃん?、しつこく登場してきても1回きりの悪役でもいいけど、最低限やり返せないとモヤモヤが残ると思うからそこら辺のヘイト管理がうまく出来る悪役ならゲマトリアでもそうじゃなくても良いかなぁって個人的には思いますね。

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:28:40

    >>27

    あえてヴィラン側で出てくるのもいいんじゃないか?どこかでなんとなく黒服は味方になるやろ、って思ってたところで悪役として出して、そう言えばこいつは営利主義的なやつだったと思い出させられる的な

    問題は作中で先生とはなるたけ敵対したくないって言っちゃってるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:29:59

    あの言動が面白いかどうかで言えば部分的にしか刺さらなかったので次出てくるときはもっとハキハキ喋れってのはまあハイ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:30:50

    セイアもゲマトリアみたいな話し方するけど
    実装に難航してるのはそれが原因か?

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:30:56

    >>34

    この時点で黒服は先生が嫌がる行動=生徒を搾取する行動を絶対しないはずなんだよな

    だってそんな事をしたら先生への宣戦布告と同等だし

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:31:04

    >>34

    表立って敵対ではなく

    "なんでこんなヤツがケテルのレプリカモデルを!?"→made in Gematriaの文字

    みたいに間接的な敵対なら出来そう


    黒服って死…というか混乱を売る商人のイメージもあるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:31:27

    そもそも今回の前口上、リンちゃんに雑に情報提供してきたやつ誰なんだ?ってちょっと気になってる
    内容的には黒服っぽいよなあとは思いつつそれなら先生に直で情報提供する方がそれっぽいよなと思うけど
    普通にヒマリとかなら匿名で情報提供する必要がないと思うのよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:32:26

    >>39

    リオだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:33:23

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:34:25

    ゲマトリアの雰囲気割と好きだったからデカグラマトン編で出てくるといいわね

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:34:36

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:34:47

    >>42

    この空気冷え冷え感すき

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:35:59

    >>42

    これはサークルクラッシャーベアトリーチェ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:36:36

    >>43

    作者って誰…?ピカおじ…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:38:31

    >>43

    >>12

    そういう大人の事情とインタビューの発言から『もう出ないよ』といわれてしまうけど

    あの語り口調とか造詣が好きだから何とかして出番というかまたなんかつらつら適当なこと言ってほしいなって……

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:40:11

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:41:46

    いいじゃん先生と同じ出身の外の大人を出せば

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:42:39

    >>43

    ソースは?と聞いてもなんか信憑性無さそうなのが出てきそう

    第一作者って誰だよ…まさか総合ディレクターやイラストレーター通り越してライターとは言わないよな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:42:46

    >>48

    デカグラマトンは描写をそのまま受け取るなら本体は爆破されてそのまま死にましたね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:44:03

    ブルアカ自体がエデン条約以降の事考えて作ってないから、今は必死に取り繕いながらやってる状態な気もする

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:45:29

    マジレスするとマエストロの作品(教会の四大博士)はあと一つ出るはずなのでまだ登場する
    なんなら3体目の規約解除じゃね?
    アビドスデカグラと来たら聖徒の交わりもいけるでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:46:22

    >>50

    いちお過去のピカおじのインタビューで似たようなことを言ってるのはあったけど,だいぶ>>43の曲解が含まれてる

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:46:50

    >>40

    逃げている手前名前出して言うはずないもんな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:47:40

    >>54

    やっぱりそうか…補足助かる

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:48:29

    >>52

    >>ブルアカ自体がエデン条約以降の事考えて作ってないから

    これ公式が言ったの?ソースある?

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:49:03

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:50:04

    今はゲマトリアより連邦生徒会長っぽい金髪が気になる

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:51:48

    マルクトもデカグラ2章で出てきて欲しいなぁ、もう完成はしてるはずだからそろそろ出てもおかしくなさそうだよね。

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:54:14

    >>57

    売り上げがヤバヤバでサ終危機だからエデン条約に全部突っ込んだって話は聞いたことあるな

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:55:57

    聞いたことあるなんて掲示板で言われてもどれだけ信憑性があるのか分からん…

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:56:18

    とりあえず現行で動いてる敵はデカグラマトンの意志を注ぐものたちと花鳥風月部とニヤニヤ教授(と何やってるか知らんけどまだ諦めてなさそうな無名の司祭)かな
    普通に全部ヤバいやつだしそれぞれが大規模な事件に発展しそうだからしばらくは騒動の発生源に困ることはなさそうな気がするな

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:58:20

    柴関大将みたいに良い大人はいても守ってくれる大人が今のところ先生しかいないのって
    子供からしたらピーターパンみたいな気分だろうし健全ではないんだよね
    先生だけが違うだけで他の大人はみんな敵ってなる可能性あるし

    そこで敵対したし酷い目に合わされて悪い感情持ったこともあるような大人が
    いい面もある人間なんだってことわからせてくることは
    子供が正しい大人に成長するために必要なステップだとは思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:01:58

    目に見えて学校を超えた大事が起こせそうなのはデカグラマトン、百鬼内での活動に留まりそうなのは花鳥風月部、そもそも目的すらも良く分かってないニヤニヤ教授が現在の主な敵対勢力
    無名の司祭は喫緊の脅威になり得ないので除外して良さそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:06:45

    >>64

    しかもこれ大人に対しても学校が国と同等となっている以上一般市民的にはヘイロー付きしか官職につけないとかいう双方ともに不満しかたまらないシステムになっているしな


    おまけに才能の面にかんしても生徒の方が圧倒的に秀でているし

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:18:03

    半分ゲマトリアに惚れてブルアカ始めたんだけどなぁ…美少女が異形の慇懃無礼な悪役と戦うってシュチュエーションが大好きでさ…まあ元からあんまゲマトリアと直接ぶつかることあんまないけど…ガッツリ戦ったの地下ピぐらいだったな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:19:04

    >>67

    次は武闘派ゲマトリア来るか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:23:24

    >>68

    一応ゲマ達って先生と同じ大人ってくくりだから、ドーピングコンソメスープでもないと太刀打ちできないよ

    いやまあベアおばみたいになるのもありやけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:27:03

    キヴォトスの大人達って子供目線からみて、概ねなりたくない大人の姿っぽい感じするよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:28:01

    現状大人は戦闘出来なそうだし無から武闘派ゲマトリアみたいなのが生えてくる可能性はなさそう…いやでもぶっちゃけここら辺はライターのさじ加減か…?急に登場させて第2のスオウみたいにならないなら別に出しても良いかな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:29:32

    >>70

    ぶっちゃけ中身が神な以上連邦生徒会長がクズみたいな大人を量産して先生に性欲向けさせるとかやってもおかしくないし…

    ゲマトリアやカイザーは外の存在なので生徒に歯向かえる

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:34:48

    マエストロ、個人的にはイベントの度に前説してくれて本編には一切出てこなくて、「お前出てこないのかよ!」芸をずっとやっていってほしかった
    出来そうなのがもうシュロかニヤしかおらん……

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:57:10

    雷帝とか7囚人とかマルクトとか悪役も美少女にするパターンに入ったっぽいんだよなー、やっぱそっちのが売れるんかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:10:34

    正直いってブルアカって命数使いきった感じするのは気のせい?
    もとからエデン編で畳む感じだったみたいだしベアトリーチェだけ明確な敵で倒させるための相手に見えるんだよね
    そこで完結して俺達の日常はこれからだでend
    でもそこでエロいアスナが跳ねたおかげで盛り上がってるわけじゃない?
    なんというか終わるに終われなくなってるんじゃないかと

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:12:44

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:27:27

    あとは適当に露出度の高いキャラを出してガチャ回させるだけ、かんぺき~

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:33:32

    >>75

    >>76

    >>77

    全部根拠のない想像で笑ったんだが、少なくともそう考えるだけの理由を教えてくれよ。

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:35:11

    なんか…ブルアカはもう終わりって事にしたい荒らしが混ざってない?、ソースも出さないし信憑性ないこと言われても困惑するだけなんだが。

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:36:16

    >>79

    遡るとそこそこ前からいるよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:39:42

    >>43

    >>52

    >>61

    >>75

    >>76

    >>77

    ここら辺が同一人物っぽいというか、根拠のない妄想を展開したりブルアカにもう先はないって事にしたい感が滲み出てるんだよね。

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:46:56

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:48:11

    >>6

    黒服の動向気になるよなぁ、カイザー曰く連絡が取れないらしいけど。なんか顔出し出来ない理由があるのか


    スタンス的に敵にも味方にもなれるいい立ち位置だから、出てきてほしいわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:50:11

    >>82

    お客”さん”ここは暴言は禁止なんですよ、愚痴を言いたいなら別の掲示板に行ってはどうかな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:50:48

    >>82

    もう隠す気なくて笑ったんだよね。

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:51:31

    なんかマエストロが敵になるイメージ全然湧かないんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:52:11

    >>86

    ワイルドハントで生徒使って作品作ってるんやろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:52:34

    >>86

    ヒエロニムスけしかけてきた時も

    「私の成果を見てくれ先生!!」

    ってノリだったからなコイツ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:53:57

    >>86

    先生の事を自分の芸術の理解者になり得る相手として見てるからね、今までのストーリーを見ても敵対する気は全くなさそうなんだ。

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:54:29

    そもそもゲマトリア自体が自分のやりたい事やってるだけの連中だし……

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:54:40

    >>86

    敵ではなく迷惑な感じか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:54:43

    マエストロはあまりにも気持ちが良いやつすぎる
    信条がガッチリと固まっていて不快感の欠片もない

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:56:27

    これで裏で生徒を材料にして作品作ってたらどうするんや

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:57:13

    ゲマトリアが出ないとなるなら悪役はどうするの?
    カイザーが格が無さすぎるし無名の司祭はポンポン出せるやつじゃないし

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:58:07

    >>93

    マエストロってそういうの嫌いそうなイメージあるんだよね

    公式で言われたわけじゃないから断言はできないけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:58:31

    >>94

    カイザーと殺して大丈夫そうな生徒で凌いでいくんやろ

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:59:00

    >>93

    勿論めちゃくちゃぶっ飛ばす、でも現状は信念に沿って行動してるだけだし生徒に悪意があるわけでもないから嫌いになれないんだよね。

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:59:14

    ヘイロー付きの生徒粘土にして作品作り上げてるキャラだと思ってた

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:00:17

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:00:53

    デカグラマトンで2~3年持たせる間に新しい悪役考えるんでねぇか? 生徒は基本的に完全な悪役には出来んのだからそうするしかあるまい
    ニヤニヤ教授もそこまで大事起こせるのか現状では何も分からんし

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:01:37

    ニヤニヤ教授は裏で麻薬栽培と違法売春店舗経営してるぞたぶん

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:02:47

    カイザーが最後に死に花咲かせてくれるよ
    外れたら地下ピ埋めていいよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:02:51

    悪役か…、やはり爪を剥ぐ秘密組織の出番ですね!
    サクラコ様!

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:03:52

    >>102

    もう埋めてるんすよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:04:19

    ゲマトリアとは違う外の世界からきた犯罪者を敵にすればええじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:04:32

    >>92

    マエストロくん 決め台詞あり 信念あり デザインあり で極めて悪役として好感が持てるタイプの悪役 

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:05:55

    >>100

    折衷案としてデカルコマニーの新人格を扱いやすくして使うという手もあるが

    その場合はフランシスはまじで何だったんだとなる


    ゴルコンダも復帰しねぇかな……

    あいつとデカルコマニーも好きだったから

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:06:08

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:07:31

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:07:44

    地下ちゃん意外のゲマトリアで最終編後に出番があったのは

    マエストロ(グレゴリオ前の語り)
    フランシス(アビドス三章、首コキャ)

    くらいか、デカグラマトン編で黒服の出番に期待したいな

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:08:23

    黒服がひゃはははとか言い出したら笑う自信ある

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:10:18

    ミヤコが外から来た外来生物が問題になってるって話してたから危険な外来生物が敵役でもいいんじゃないか
    メイドインアビスみたいにやばい生態してるやつ

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:11:25

    敵はなんかこう新しい組織がでるんだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:48

    地下生活者の時点で既にゲマトリアの二次創作みたいな感じに思っちゃった
    TRPGとかモチーフが具体的なせいかもしれないけどなんかセリフが野暮ったい
    ワード散りばめてる感が強いんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:15:27

    良い悪役が出ない作品に名作無し

    悪役はどんな作品においても死活問題なんや
    ベアおばは徹底した糞で良い悪役だった

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:16:26

    コクリコとニヤニヤ教授で頑張れ

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:16:28

    >>112

    いっそのこと鉄虫でもいいよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:21:25

    >>116

    どっちも多分生徒だから最終的には味方寄りになるだろ

    だからこそ大人かつ分かり合えない邪悪な敵が必要なんですね

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:22:44

    コクリコは完全にOGというかアラフォーアラサーの雰囲気やろ

    10代じゃない

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:22:56

    生徒側と悪役側のパワーバランスが完全に生徒>悪役だから、搦め手以外で正面からやり合える相手じゃないからね

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:24:00

    >>120

    珍しいよね

    純粋な知能(IQ)だけでなく物理的な戦闘力も味方が優勢の作品って

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:25:06

    >>119

    めっちゃくちゃ老けてるけど一応10代なのでは

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:26:14

    >>120

    一貫して大人は狡さで優位に立つ描かれ方されてる印象

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:26:33

    ・コクリコ様老けてる説
    ・コクリコ様アラフォー説
    ・コクリコ様アラサー説

    だいぶ集まってきたな

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:26:42

    こういう敵が欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:27:14

    >>123

    何と言うか純粋に頭が良いというよりは経験で立ち回っているような感じ

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:27:45

    カイザーやゲマトリアみたいなのは先生が介入するための舞台装置みたいな扱いなんやろ

    生徒で難しい契約対処できるの一握りっぽいし

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:28:38

    >>125

    出たよみんなに好かれていて異能持ちのドラえもんをあと一歩まで追い詰めた傑物

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:30:42

    実際
    資金と表向きの人材のカイザー
    技術力のゲマトリア
    裏向きの戦力のデカグラマトン
    の三羽烏時代はだいぶ強かったけど
    分離した結果各々残念になってしまってるんだよなあ……

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:31:02

    基本的に味方サイドが真っ当にやったら絶対負けないぐらいには力の差があるからこそ契約とかそういう方面で無力化しないと勝負にすらならないのがキヴォトスなんでパワーバランスはかなり歪
    生徒側を暴走させて同士討ちさせないといけないのは無名の司祭からしてそうなので、割と大人側の実力ではどう足掻いても勝てない存在なんだ

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:37:20

    他作品だけどこれみたいに何かしらの理由で先生や生徒を狙っている謎の敵が先生や生徒に賞金かけた事で次々と刺客が襲ってくるみたいな展開なら敵役に困らないのでは

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:41:06

    >>131

    便利屋漫画時空ならありそうな流れだが本編ではなぁ……

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:47:45

    >>114

    ピカおじご謹製が二次創作だって!?

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:48:36

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:49:02

    >>133

    二次創作者の方がよっぽど良いシナリオ書けそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:49:27

    >>130

    すごいよね

    契約などの相手を無力化する技術は基本的に我々が使うものでそれを使わないと敵を倒せないというのが普通の創作なんだけどこのゲーム真逆なんだもん

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:57:23

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:02:25

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:10:04

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:12:10

    なんでブルアカアンチがブルアカカテにいるんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:15:48

    なんかもう隠す気なくて笑うんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:18:13

    >>139

    長文おつかれっす、つまりまとめると貴方は主語拡大してまともに議論する気のないゴブリンということでよろしいか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:21:31

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:23:43

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:25:42

    いつも思うがアンチさんの長文を書こうとする気力はいつも尊敬してばかりだよ…

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:34:24

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:36:45

    もう長文はいいよ…久々にゲマトリアの顔見てみたいですね…メインストーリーでね。

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:38:04

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:38:09

    >>146

    なんか必死だね。

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:39:22

    たかが掲示板のレスにムキになって長文返すくらいならスルーした方が良いんだよね。

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:40:10

    >>146

    でもお前ブルアカ嫌いだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:42:26

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:42:46

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:44:41

    もう深夜だからこんなの沸いても違和感感じねぇわ。

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:50:58

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:54:44

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:58:07

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:04:24

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:08:01

    >>158

    議論ならこっちの方がしやすいよ?あっちは儲が最近元気無いからこっちよりマトモだし...

    プレミアムじゃないと今は無理だけどね

    https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96/10831-?from=a_bbslook_5613381

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 05:53:17

    無理に黒服とかの旧ゲマトリアメンバー出してもライターの違いで違和感出そうだし現ライター陣には新たな敵役で勝負して欲しいところ

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 05:54:08

    >>137

    すまん「ソシャゲ」という前文句つけ忘れた

    yoster産は圧倒的暴力で崩壊する文明が結構多いから僅かな歪で世界崩壊するブルアカはなんか珍しいなって

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 06:22:45

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 06:45:18

    >>162

    他のソシャゲって大抵実力が均衡していたり味方側が劣勢のときにプレイヤーが加入するからな

    ここまで物理的なパワーバランスが味方>敵なソシャゲは初めてだ

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:16:50

    LAST Re;SØRT

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:37:02

    そもそも先生が味方してる勢力だからって他の生徒が引いてくれる訳でもないから戦うことになりがちで
    生徒が敵にも味方にもなり得る存在だからな

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:42:19

    >>160

    ふと思ったけどそもそもゲマトリアは向こうでの原文と日本語版の違いがあんまり知らんから言えることかもしれんが

    最悪日本語訳でなんとなく今のゲマトリアっぽい翻訳に軌道修正したらいけないかね?

    ブルアカは日本語訳の時点でだいぶ意訳入ってるって話を見たことあるけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:27:17

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:29:50

    う~んつまり長文の人は自分の事が可愛くて可愛くて仕方がないつーこと?

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:31:23

    >>151

    多分反転アンチ…

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:36:53

    >>146

    >>貴重なスペースをそんなレスで消費してどうすんだよ

    ここ見事なブーメランで笑ってしまったんだがwお前が一番スレの主題に沿ってない話してるしスペース無駄にしてんだよ。

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:41:18

    最終編の無名の司祭達ですら色彩汚染された生徒をぶつけるをやってる時点で生徒を倒すには生徒をぶつけるのが一番有効になってるぐらいには生徒より強い敵を出すのがそもそも難しい状況にある
    拮抗できそうなのはそれこそデカグラマトンの予言者ぐらいだが、デカグラマトンを超えた後により強いのが生徒以外から出てくるイメージはあんまりしないね

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:43:20

    >>171

    何だかんだこのゲームの世界単位の滅びの要因今のところシロコ暴走しか考えられんし…

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:43:46

    >>172

    アトラハシース…

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:45:11

    >>173

    シンプルに忘れてた

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:46:05

    >>174

    了解、あとは描写次第でマルクトも入ってくるかもね。

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:14:48

    アトラ・ハシースとデカグラマトン以上か……これより上が生徒以外で出てくる気がしないな

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:16:08

    雷帝に全部丸投げ

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:20:42

    >>177

    これで雷帝ゲマトリアもビビって手を出さない存在(何なら地下生活者出禁の要因が雷帝にちょっかいをかけたから)だったら笑う

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:30:56

    >>178

    逆に地下ピが余計なことして事が大きくなったから出禁になったという説もある

    というかベアトリーチェがあそこまで空気冷やしてた中

    一人だけ出禁って何したんだ 普通にコミュニティとしてアレだったのか

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:31:39

    こんな話してたらグレゴリオくんが来ましたね
    マエストロくんの遺作でなければいいんだけどね……

    というかグレゴリオのデザインも素敵だよね
    マエストロくんのセンスが光る

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:34:07

    >>178

    んー、でもゲマトリアはキヴォトスが今の形をするようになる前から存在してるから雷帝よりも格が低いって事は無いだろうけど…

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:35:24

    >>179

    地下生活者が雷帝を肥大化させた説か

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:39:34

    地下生活者が現在のゲマトリアに対してゲマトリアを名乗る資格なんてないって言うくらいはお怒りだったので地下生活者が追放されたのは単純に存在レベルでウマが合わなかったって感じなのでは?

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:49:21

    とりあえず原点に立ち返ろう 正直マエストロとかデカルコマニーのデザインは素敵なのでまだ見たいのと
    (マエストロは作品のデザインも好き)

    正直ゲマトリアが出ようが出なかろうが今後売り上げについては大して関係ない気がするので(偏見)
    悪役生徒ばかりというのもフラスト溜まるとか言われてるし 大分すぐ先生堕ちしがちだから
    かといってカイザーだのニャオモトだのだと俗物一辺倒でつまらんから
    ちょいちょい顔見せして解説とか美術品公開とかしていく奴らとしてなんとなく居てほしい

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:54:06

    マエストロまた新しい芸術作品作っていいんだよ(小声)、グレゴリオ?、あいつはギミックがめんどいだけでコンセプトは崩壊してないからセーフ。ヒエロニムスもめっちゃ格好いいしまた登場してくれねえかなぁ…

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:57:58

    >>184

    悪役生徒が先生堕ちしがちなのは、その悪役生徒の実装を夢見てしまう先生サイドにも問題があるんだ

    プレイヤーは欲張りだし公式もできることならそれに寄り添いたいだろうし

    だから既存の悪役と同じくらい魅力的で、しっかり悪役しててなおかつ実装できないと納得できるキャラがいい

    となるとゲマトリアが一番都合がいいんだよなぁ…

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:59:07

    後正直な所 あの末路込みでキャラの性格作りとデザインという面で地下生活者も好き
    あの前説で完全に心折れてる姿含めてなんか一つできてる感じがするの

    マエストロとかは「倒さなくても納得できる悪役」で
    地下生活者は「締め上げられて因果応報を辿る悪役」として別のベクトルで良い

    この辺は生徒とかデカグラマトンでは出来ないのと(細かく言えばとても難しい)
    カイザーとかだと格が落ちるからゲマトリアとかそういうタイプの悪役でやってほしい

    まぁこんなこと言ってるけどカイザーみたいな懲りねぇなこいつらっていう俗物悪役も好きなんだけどね
    暗黒メガコーポ特有の

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:10:51

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:11:44

    目的や手段が分かりやすくて後腐れのない黒服やマエストロはプレイヤーからも評価が高くて、目的は分かるが手段が分かりにくかったり、禍根が残ってるベアトリーチェや地下生活者は嫌われてる印象があるな。これを踏まえると次のヴィランも黒服マエストロタイプの悪役を出して欲しいなとは思うね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています