ゲームで二度と戦いたくない敵 嫌いな敵を語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:01:56

    Library of Ruinaから沈黙の対価
    元々pcゲーなのをPS4に移植したものをプレイしてたって事もあるんだろうけど1ターン中の行動指示時間を30秒にするギミックとゲーム性が噛み合ってない
    周回プレイしたくない一番の理由になってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:16:05

    ダクソ3の絵画世界はマジで嫌い
    表面上は雪原で綺麗に見えるけど内側が腐りきってて敵がキモすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:19:45

    星のカービィロボポプラネットの星の夢.Soul OS
    ボスラッシュのハードモードにしか出てこないけど、まずシューティング三連チャンが硬い難しいダルい、途中で体力回復出来ない
    そこ何とか越しても、練習機会皆無の第4形態が出てくる
    そして第4形態倒しても、最後の最後でガード不可即死攻撃してくる
    本当に面倒臭かった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:21:04

    モンハンワールドのアイスボーンの敵全般
    傷つけする前提の肉質してるやつばっかで楽しくない

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:22:20

    ペパー(ポケモン)
    二度とバトルが苦手とか言うな
    最終章前に出てきていい強さじゃないよお前は

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:23:45

    >>4

    分かる

    ワールドで最大限装備整えていざアイスボーンにと挑んで序盤のトビカガチ亜種とか結構一方的に殴ってた筈なのに20分超えてビックリした

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:26:13

    ポケモンのバトル施設のみに登場する個体
    ランターンのわざ
    ダイビング、でんじは、あやしいひかり、メロメロ
    トドゼルガのわざ
    ぜったいれいど、じわれ、ねむる、ねごと
    クレセリアのわざ
    サイコキネシス、かげぶんしん、どくどく、つきのひかり
    対策無しで出て来たら面倒くさい、もしくは絶望

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:27:49

    スレ画はいうて指定司書に速度3帰属ピートコアみたいな抜け道あるからな
    同じゲームでなかなかやりたくないのはこいつ、事故率高えわ前提本の数多くてミスが痛いわで明らかに他の都市の星最終段と比較して嫌

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:28:38

    >>7

    トドゼルガに3連で一撃必殺当てられて壊滅したのは狂いそうになったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:40:30

    新宿地獄阿波踊り
    本当に2度とやりたくない。
    っていうかクリアしてない。

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:58:05

    ここに来るまでにはもう頃すしかなくなっちゃったよって気持ちになって挑むんだけど消えない罪悪感と単純な強さで二度とやりたくない相手

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:18:05

    コイツのキングドラを倒せなくて詰みかけた

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:19:34

    クリティカル発生失敗で即終了とかやめろマジでやめろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:31:03

    Lobotomyの49日目
    もうやだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:40:22

    ラスジナにはとうとう勝てなかったよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:50:47

    横浜ベイスターズ(パワプロ6シナリオモード)
    中日・巨人・広島・阪神・西武で相手することになるのだが
    巨人 ローズ・谷繫以外全員絶好調、槇原絶不調、1点差満塁(これでも★1)
    広島 菊地原絶不調、ノーアウト満塁、15回オモテ同点のため猶予1イニング(これでも★2)
    中日 大魔神・島田・石井・駒田絶好調、波留・ローズ・谷繫好調、控え投手絶不調(★5)
    とものの見事に超高難易度シナリオばっかりだった

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:05:38

    カリモノも回復手段も限られてる序盤にいていい強さじゃねぇよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:22:15

    キングダムハーツ 358の
    デモンズフォートレス
    スカイルーラー
    デブリスフロウ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:34:41

    ゴグマジオス
    残り1分切った時はもう駄目かと思ったわ……

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:51:41

    ボルボロス、もう二度と出てこないでほしいんだが。

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:56:33

    「サバトの女王」のラスボスのパフ

    世界を滅ぼそうとする怨念の魔女の器にされて最後は殺すしかなくなる
    ずっと「人々が幸せになる呪文」や「魔女の魂を鎮めるための呪文」を唱えてるだけで攻撃してこない
    呪文は全て失敗する
    なんの救済手段もないので殺すしかない

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:59:05

    >>13

    何がひどいってパラメータやらバフやら上げても上限決まってるから強制的に運ゲーになるんだよね…

    場合によっちゃテトラカーン張ってくるから一手減らされるときもあるし

    全員運99速上昇時でも当たらないときがあるってどうしろと

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:54:46

    自分のゲーム人生史上、後にも先にもプレイヤーにダイレクトアタックしてきたのコイツだけだわ
    肺死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:04:54

    >>23

    リメイク版だとクッソ楽なやつじゃないですか....

    あれ、リメイク版しかプレイはしてないけどDSのプレイ動画は見てたからマジで苦労しそう...


    まあ、リメイク版のボスラッシュにおけるピーチ城はいやですね...

    確定でダメージ受けるのホンマに....それのせいで相手の攻撃被弾しないようにプレイしないといけないのほんと...

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:20:27

    ブラボのミコラーシュ。 キャラは面白い
    一応ラスボスの前座のくせしてずっと追いかけっこして高火力の魔法みたいなの撃たれて避けれなかったら即死するクソ勝負が頻発するから正直周回する気失せる
    というかエミーリアからゲールマンまでのボスが死闘感もクソもない塩試合なんよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:35:58

    人修羅(アバチュ)

    一回倒せたからもう満足だよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:52:40

    攻撃チャンス少ないくせにミリ耐えするんじゃねえ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:18:29

    >>14

    やることが…やることが多い

    脳みそが死ぬ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:19:12

    お前のような仮装巡洋艦がいるか

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:27:14

    >>17

    このわたあめ、戦闘する時期(というか、戦うかどうかさえ)任意だから…

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:36:35

    >>4

    傷つけに限らずアイスボーンの敵って「こうしてください、やらないとペナルティです」みたいな敵が多くてしんどかった

    アルバ然りムフェト然り…あれ追加モンスターばっかだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:04:55

    めっちゃ最近だけどDLCラダーンだわ
    道中は二週目三週目やってNPCイベントやら装備やらコンプする気満々だったけどこれと殴り合ってもういいかなって気分になった

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:08:03

    PSP版のKHbbsFMの隠しボスのノーハート
    当時はマルチプレイ前提になってたからHPが異常に多いし硬いから倒すのにめちゃくちゃ時間がかかる
    HD版1.5+2.5になってからマルチなくなってHPかなり減って弱体化した

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:21:21

    リングフィットアドベンチャーのダークドラゴ
    30分位掛けてようやく倒したよ、完全に燃え尽きたわ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:32:02

    SEKIROの首なし獅子猿(2回目)
    爆竹連打
    まともに戦いたくない
    あとはブラボのヤーナムの影
    無駄にHPの高い雑魚が三匹まとめてやってくる

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:37:53

    びしょうじょグミ
    強いしメンタルに来るんだよ君は

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:01:17

    >>31

    プレイヤーが今まで培ってきたものを駆使すると有利になるなら兎も角不利な状態が通常になるだけのマイナスがゼロになる仕様は賛否あるよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:47:36

    地球防衛軍6のネイカー
    基本99%のダメカ状態で素早くフィールドを走り回り、口を開いた瞬間のみ普通にダメージが入る雑魚敵
    じゃあその瞬間狙えば解決!とならない理由がいくつかある
    まずこのゲームは同時に数十体相手にするとかざらにある敵が多いゲームであること
    そしてこいつが口を開く瞬間はバ火力の火炎放射をかましてくる瞬間だと言うこと
    つまり攻撃が効かない数十体の敵が高速で迫ってきて(しかも回り込んでくる)そいつらの攻撃の瞬間にこっちが反撃できなかったらほぼ確定で死ぬのだ
    しかも「脆いので攻撃を当てられれば確実に倒せる」という隙を潰した高HPの上位種までいる始末
    ダメカの上から超高火力で始末するとか動きが同期しがちなのでまとめて吹っ飛ばすとか攻撃を反射する盾を使うとか対策はあるといえばあるけども……

    他にもクソ敵はいっぱいいるけどコイツだけは続投したらもう買わないレベルで大嫌い

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:29:22

    エルデンリングの蟻
    ブラッドボーンとかのヤバいデザインの敵とかは普通に平気だったのにあれだけは本当に駄目だった

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:42:03

    >>38

    当然のように群れで出てきて2割ぐらいは回り込む動きや意味不明な動きでバラけるから直ぐに囲まれるのマジで嫌い

    上位種の赤ネイカーは個体数が少なくて旋回能力が乏しいから交差する様に回避したら無傷で突破出来るからまだ嫌いじゃない

    というか密着した時に限るけど上位種の赤ネイカー超える火力出せるネイカーが群れで出てくるのが意味不明すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:39:35

    エルデンリングのミケラダーンかな
    盾チクでも何回もリトライさせられた 筋知ビルドのためにいくらレベリングしたと…

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:08:45

    FF11のプロマシアのボス戦大半
    何が最悪かってこれ討伐失敗すると
    再チャレンジができない点
    仲間が都合いい土日に数時間ダンジョン潜らなきゃいけないから
    一週間後になる

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:49:13

    俺にバイオ8の周回を断固拒否させた元凶

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:56:26

    >>13

    待って欲しい、アトラスゲーだからむしろ強くないと存在価値がないんだ

    最適解やれば必ず倒せるとかつまんねーよとユーザーがメーカーに求めた結果がガチの運ゲーなんだ

    エンジョイ勢からしたらそんなの知らないよ!?だろうがまあ頑張ってリトライしてくれとしか

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 07:20:59

    FF7オリジナル版のイン・ヤン
    当時持ってた攻略本でもFF史上最も嫌な敵と紹介されていた

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:07:00

    新世界樹Ⅱのスキュレー
    多分リメイク前より強くなってると思うんですけど(名推理)

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:26:24

    ポケモンDPのバトルタワーに出てくるおじょうさま

    あいつのパールルがまもるばっか使ってくるせいで手持ち全員PP切れてがわるあがきしか使えなくなってた
    おかげさまでバトルタワーが軽いトラウマになっちゃったけど、どうすりゃよかったんだアレ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 10:39:02

    >>45

    リメイク版で格上げされた上にケット・シー単身で戦わないといけないというイヤな奴度合いが増した奴じゃん

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 10:44:25

    神宮京平

    手下がエグい、体力しっかり1ゲージあるのにそれが2体いる上に一回倒しても復活する上にじゃあ復活イベント引き起こさないように倒そうとしても復活イベント起こさないと神宮は倒せないし仮に神宮のHPを限界まで削っても復活イベント引き起こすとほぼ同時に回復行動起こすしその回復行動に対するカウンターをヒートゲージを消費してもまた回復行動起こすからヒートゲージ足りなくて回復されるしそもそも手下にハメられるしなんか爆弾攻撃の火力が最大体力の1/4ぐらい削ってくるしこの後に体力回復無しで錦山戦あるし

    ただこれをも凌駕するのが極の究極闘技の連中

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:04:11

    こいつ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:29:29

    オクトパストラベラーのガルデラ。
    強いのはいいんだけど、セーブポイントが前哨戦8連戦の前にしか置いてないのが本当にクソすぎる。負けてから再戦まで1時間とか余裕でかかるの頭おかしい

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:34:56

    レイストームのクレイジービット
    出てくる場面は固定されているけどその場面でどの位置に出現するかがランダム、出落ちさせないと中速当たり判定長めレーザーをランダムにばら撒く、多数湧き、ボスのお供にも出現、割りと高耐久と当たり判定がそんなに小さくない自機のゲームで根性避けを強いてくるヤバいヤツ
    ボムは一個しか持てないリチャージ式なのでコイツに温存してぶっぱしたら暫くボムも封じられるしスコアラーはそれでは稼げないのも中々にエグい

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:09:09

    GTAlcsのヴィンチェンゾ(正確にはその手下連中)
    逃げ場のないフィールドで当たったら最悪ワンパンされるチェーンソー持った雑魚がめっちゃ湧く
    ヒットアンドアウェイしようにも数が多いからスタミナ的にジリ貧
    ジャンプで逃げればスタミナ使わず距離取れるとか知らんわそんなん

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:17:00

    ユウナレスカ

    強いのは許せるがグロいのはやめてくれ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:42:13

    バンジョーとカズーイの大冒険
    ラスボスのグランチルダ

    見た目はあまり強くなさそうだがイヤになるくらい強くてタフ
    火炎弾はしっかり偏差射撃してくる上終盤には連射してくる
    さらにホーミング弾まで使ってくる始末(無敵技を持つバンジョー達も大概だが)
    終盤はジンジョー達にエネルギー供給して攻撃をしてもらうのだが、火炎弾の連射とホーミング弾の合間をぬってエネルギー供給しなければならず激難
    ホーミング弾を受けれる無敵技はアイテムを消費するので実質時間制限あり
    もたつくとジリ貧で負ける

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:47:57

    >>44

    お言葉ですがアトラスガチ勢だろうと運ゲーを求めてる層はほとんどいませんよ

    そもそも最適解しか存在しない上で運ゲーになるのは難易度上げてるとは言わないだろあーっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:07:47

    ポケ14のブラックホールズ。リセットペナルティがあるからやり直しがきかなくてプレッシャーがエグい、別に負けてもいいけど、勝った方がいいから勝たなきゃいけない。まあ本作はまだ一部除いて優しい方だけど。

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:03:06

    >>56

    最適解=誰がやっても同じようなやり方しないと勝てない=つまんねーよというのは一定数いて公式に文句言うんですよ

    じゃあLVMAXステータスMAXでも勝てない時は勝てない運ゲーにするしかないじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:27:28

    サムスリターンズの鑿岩機

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:39:01

    違う意味で戦いたくないのはオクトパストラベラー2の悲月のラージャッカル/悲月のマラマフクロウ
    主人公の1人オーシュットのシナリオのラスボス
    プロローグ(本編の10年前)で2匹の魔物のうちどちらか相棒として連れていくのだが、ここで選ばなかった方は何処かへ消えてしまう
    そして最終局面で本作の真の黒幕による非道な実験や調教の末に禍々しい力を持った姿でオーシュット達の前に現れる
    相棒に選んでいた場合は道中でオーシュットと兄妹のような掛け合いをするだけに、選ばなかった場合の末路があまりに悲惨すぎて2週目をやりたくなくなる
    ちなみに戦闘面でも他ボスと比べてギミックがかなり複雑で本編で戦うラスボスの中ではトップクラスの強さを誇る

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:19:47

    ホタルノニッキの4-BOSS
    何がひどいって?
    ミスするほど画面が見づらくなって難易度が上がっていくってことだよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:29:24

    Helltakerのラスボス、ジャッジメントさん
    じっくり考えるパズルゲームだと思ったら最終ステージでいきなりスキップ不可の避けゲーをやらされる恐怖

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:37:42

    電波人間のRPGより
    「アイスデーモン」
    コールドブレス撃ったあとにすぐにワイドダイビングは止めろ。

    パーティーをひたすら行動不能にする運ゲーボスはカスや。

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:32:35

    >>59

    そいつが可愛く思えるレベルの○チガイ難度ボス揃いのドレッドという魔境

    正直難易度歴代1で狂ってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:41:15

    フリーゲーム魔女盤のアルカでターンシステムで最適な行動を選ばないといけないんだけど
    運が悪い+ハードモードで最適な行動出来てるのに、ゲームオーバーになる事30回…悲しい
    勝てな過ぎて調べても間違えてないし…そう言った意味で戦いたくないかな…

    いや運が無さすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:53:18

    (3ds電波FREE)ペンギンロード
    小学生のころこいつの回復と属性変更にブチ切れてた

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:03:18

    プロマシアミッション
    今はレベル制限なくなったから楽になったらしいけど当時はマジで発狂してた

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:56:05

    >>67

    プロマシアミッション……

    「猛き者たちよ」のOuryu

    「畏れよ、我を」のOmega、Ultima

    この2つが特に酷かったと聞きます。


    実装当時の事情を知りたいなら↓

    猛き者たちよ/ネタバレ/FF11用語辞典wiki.ffo.jp
    畏れよ、我を/ネタバレ/FF11用語辞典wiki.ffo.jp

    あ、ネタバレ注意ね。

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:58:32

    >>68

    後、コレも悪名高いのを忘れてた。

    プロミヴォン/FF11用語辞典wiki.ffo.jp
  • 70二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:19:05

    >>10

    あると思った

    クリアまでに8時間掛かったよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:28:27

    風来のシレン6のボスキャラ、特にマダラ
    作品全体の敵の攻撃力が強くて、やたらワラワラ出るのでここまで来るのが厄介なのに
    そのうえボスが仲間呼ぶからなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:32:23

    ポケモンSVの最強ガオガエン
    開幕から弱体化させてくるわこちらの強化技封じもあるわでデバフが酷くて自分は能力アップ使ったりこちらのバフ無視する技使えたりで歴代最強レイドでも一番戦いにくかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています