今回で思ったけど最強格の強さって

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:56:15

    ミネ&サクラコみたいな有力生徒2人分くらいと考えていいのかな?
    少なくともミカは負けるつもりはなさそうだったけどトリニティが大変なことになるくらいには戦争になるぽいのでワンサイドゲームになることは無さそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:58:30

    というか=部隊って具合じゃないかな?あの場ってシスフや救護の部下もいたと思うしヒナの評価が風紀委員の大半の戦力ってとこをみると

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:00:23

    シスターフッドも救護騎士団も大きな組織なのだからあの場にいた人員で全員なわけでもないんじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:00:47

    ミカのあの発言は負けるつもりないっていうか勘違いだから最後まで戦いぬくことはないと思ってただけじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:01:17

    最強格同士でもない限り負けはないだろうがおじさんもネルもタイマンで手こずる相手はいるので2人がかりなら勝負はできるんじゃないかね?
    ただ片方が落ちた時点で挑戦者側は負け濃厚だろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:06:18

    ヒナもホシノも部隊相手に大立ち回りして勝利してるから部隊相手でも負けないとは思う
    特にヒナは負傷しながらでも戦闘部隊であるアリスクを退けてるので、ミカも同格だとすれば苦戦はすれど問題なく勝てそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:08:39

    ミカは推定最強格のバルバラ&無限ユスティナ相手に時間稼ぎしてたし多人数戦には自信あるんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:11:18

    ミカはツルギと渡り合えるとは言われてるけど、ツルギの回復力を考えると対等だとジリ貧なんだよね
    最強格かと言われれば一段落ちる印象

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:17:01

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:20:45

    >>8

    でもミカをカテゴライズする枠が無いから最強格でいいんじゃない?

    作中の描写的にも一般強者より最強格の方が近いし

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:22:21

    お互い短時間で決着がつくような戦いにはならないだろうから、拮抗していると言ってもいいんじゃない?
    お互いが何時間も戦い続けるようなシチュエーションなんてまず起こり得ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:23:56

    なんで設定無視してミカは一段落ちるとか言うんや?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:24:12

    違う作品の話であれだがリヴァイ兵長の評価みたいなテンションなのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:24:19

    ミカとその他が戦いだしたら真実がどうであれクーデター扱いになるだろうから、正実もティーパーティーに加勢に来るだろうしそもそも一対他にはならないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:43:18

    政治的に大変なことになるって意味で強さだけならミカなら楽勝なんじゃないの

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:46:54

    有力生徒って言ってもミネとサクラコでも実力に開きはあるんじゃないの

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:48:06

    ユスティナの防衛戦に比べればミネ救護騎士団+サクラコシスターフッド同盟軍なんてまだ楽だろうし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:50:00

    ミカ視点だとミネもサクラコも明らかにクーデターする雰囲気じゃないし、ナギサが暴走しているだけだから適当に時間稼ぎして誰かが止めてくれれば良いって判断していた可能性もあるからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:59:11

    >>16

    サクラコ1人ではミネ相手に勝ち目はないと言われるくらいの差がある

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:06:45

    >>8

    戦闘慣れしてる羆と普通の羆みたいなもんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:12:32

    >>8

    一応ツルギも巡航ミサイル&アリウス戦闘部隊との攻勢で負けはしないけどダウンするくらいのダメージは受けてるので、ミカの隕石落としならワンチャンある

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:17:21

    そもそもツルギの再生能力って重傷で搬送されても1日で回復したとこであって他作品でいうとアンデルセン神父みたいなその場で全快するような類のものじゃ無くね

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:12:36

    ミカが最強格より一段落ちるみたいなの謎だわ
    普通に作中で明言されている以上公式の扱いとしては同格だろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:23:01

    まあ普通に1~2部隊を指揮官級込で負ける事は危惧しない。これが最強格と普通のネームドの差ってコトで良いんでないかねえ
    ただキヴォトスはバフ・デバフ次第でのジャイアントキリングは発生するんでこの差が絶対的ということではないんだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:31:50

    連携が取れる準最強格2人いれば最強格1人と拮抗するイメージ
    その分片方落とされた時点で一気に瓦解する感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:23:46

    ミカは最強格から1段劣るとか言われてるけど

    他の最強格がエデン4章のミカみたいな事出来そうな印象あんまりないんだよね

    だから全員得意不得意があって得意分野なら負けないだと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:28:39

    ミカが最強格だと体調絶不調全員揃ってない弾薬心許ない姫を救うために急がないといけない先生の指揮ありアリウスが最強になるからじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:30:01

    >>26

    ホシノならいけんじゃないの

    アビドス3章でも後輩やらカイザーやらに無双してヒナ出てくるまで消耗ゼロだったし

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:36:55

    >>27

    ミカの方も半ばヤケクソでメンタル的には最悪だし撃退はしたけど全然ピンピンしてたからそんなにおかしくないと思うんだけどな

    先生を傷つけたくないってのも考慮するとあんまり激しい攻撃出来ないだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:58:17

    ところで百鬼夜行の最強格って誰?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:41:13

    >>30

    今の所ワカモだけど両腕ナグサが最強なんじゃないかな

    アヤメは描写不足すぎるからノーカン

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:43:08

    >>31

    ワカモはそんなに強い?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:44:02

    >>6

    退けてません……

    最初の負傷のせいでもあるけど描写的にはヒナが負けてます……

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:48:23

    >>32

    ワカモは強いんだろうけど今のとこほとんど集団戦しかしないからよく分からんね

    とりあえずラブよりは強い

    そんでラブはガチンコだとトラップなしのムツキと互角くらい

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:53:39

    >>32

    ワカモは単独での戦闘力は流石に微妙じゃない?FOX小隊に捕まってるわけだし

    ワカモが災厄の狐って呼ばれる所以はその場にいた不良とかを扇動して突発的なゲリラ戦を起こすとこだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:55:35

    ワカモは平均値よりは上だろうけど特別強い訳では無い感じ。片腕のナグサでも十分相手取れると思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:01:44

    あの場にいたのがミネ団長(ハスミと同じくらいの強さ?)サクラコ様(強い事は間違いないけどどれくらいか不明)騎士団(セリナとハナエ含む)シスターフッド(ヒナタマリー抜き)だから無傷では済まないだろうけどミカが勝ちそうな気がするわ実際は勝敗がつく前に正実と自警団が介入して水入りになるだろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:10:30

    >>26

    ちょっとそれは他舐めすぎじゃない?

    描写だけで見てもネルツルギはほぼ無尽蔵の戦力供給相手にやり合ってるし

    ホシノもカイザー軍の相手の実績とヒナの推察が正しい前提なら数中隊規模でも敵わないと評されてるし同等クラスの戦力と見て良さそうなヒナも似たようなもんだと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:19:02

    ナグサ「そんな滅相もない…私は片腕でエリートを瞬殺するしか能が無い一般コスプレでして」

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:20:41

    巡航ミサイル直撃後のヒナの暴れ振りや最終章でのツルギネルの戦いやエデンでのミカの連戦アビドス3章でのカイザーを一蹴してシェマタに辿り着いたホシノとかの描写から見ると最強格の生徒は最強格でしか止められないと思うわ他の生徒と比較すると継戦能力が高すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 05:50:38

    >>33

    初遭遇したヒヨリの部隊はユスティナ聖徒会がいない状態だけど壊滅させてるんだよ

    ヒヨリは狙撃手だけど訓練された戦闘員だから並の生徒よりかは強いにも関わらず負傷状態で撃退してるのは最強格の強さの一端

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:43:13

    >>27

    これなんだけど現実の有利不利とは別にキヴォトスだと『文脈によるバフ、デバフ』が存在すると考えると割としっくり来ると思うのよ

    例えば『1回手も足も出なかった相手』『自分はダメージでボロボロ。靭帯が切れてる』は普通最悪のデバフだけどこれ背負うのが『負けられない理由背負ったネル先輩』だと勝ったな……!ってなる。みたいな

    先生の指揮受けてると力が湧いてくるみたいな事アビドスでも言ってたしこれもその類(優秀な監督が来たことでチームがしっかり纏まる、とか?)でないかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:28:18

    >>42

    まあそれこそミカはコハル救出で限界を超えた力を出してたしねえ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:06:15

    >>1

    そもそもエデン条約で本気ミカなら補習+シスフでも勝ってたかもしれないって言われてたから2人分どころじゃなくない?

    ヒナもイオリが何人いても勝ちそうなんだけども

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:12:24

    というかミネ団長と同格な奴もほぼおらんやろ
    アイツも最強格以外とだいぶ差つけてるやろ
    ヒロアカのエンデヴァーみたいなもん

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:18:00

    >>45

    ミネと同格はハスミとかでしょ

    イベントで互角にやりあってたしライバル関係っぽい感じもある

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:19:24

    >>37

    まずミネとサクラコの間には隔絶した力の差があるんでサクラコは特記するほどの戦力じゃない

    ミカが最強格ならミネ+雑兵多数程度は容易く鎮圧できるはず

    少なくともヒナやホシノがあの場で苦戦するのは想像できないかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:20:02

    >>46

    ハスミとついでにヒナタスズミあたりは一般的なイメージよりだいぶ強そうな気がするわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:37:26

    >>40

    リオ「それはどうかしら」

    リオのせいでトキの強さがよくわからねぇ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:45:02

    >>49

    トキもリオの作った装備でのバフがあれば最強格並の基礎スペックになるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:56:03

    >>40

    シンプル頑丈:ヒナ・ミカ

    すばやさ(回避と先手):ホシノ

    リジェネ:ツルギ

    食いしばり、精神コマンド:ネル


    ブルアカの各学園の「最強」

    「最後に立ってるから最強」みたいな感じだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:57:44

    アイアンマントキはノーカンの方がいいんじゃないですかね
    なんか出し渋ってたけどマジで⚪︎す気ならネルに当てたやばいビーム連発すればいいし

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:04:23

    トキは機体の影響が大きすぎるからこういう議論ではほぼ例外にされてるね トキ専用って訳でも無いし
    外付け兵器ありならアリスを機体として箱舟に乗って指示するモモイが最強とか無茶苦茶できるから

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:11:20

    トキは本人もちゃんと強いんだけど装備の影響が大きいから判断しづらいよねえ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:18:43

    >>54

    パヴァーヌ2章の生身(アビ・エシュフ装備してない)時もなんがしかのバックアップを受けてたっぽいから

    素の戦闘力が分からないんだよね、リオ専属やってるから弱いハズないんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:25:06

    >>22

    その場で治ってるぞ

    十分に渡り合える程度では一方的に傷が蓄積していく側が不利になる

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:33:24

    >>54

    単純な強さ比較ではないけど装備無しの白亜イベントでトキはアキラ初遭遇時に割とあっさりあしらわれてて、

    助太刀したゲ開はまがりなりにも一度ダウン取ってるしな


    だからってゲーム開発部がトキより強いなんて事はないだろうし計りにくいのは間違いない

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:37:03

    >>1

    内乱なんて表現が使われるあたりミカ=救護=シスターフッドくらいの力関係だろうね

    まあミカはナギサを庇いながらというハンデはあるけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:47:31

    アビエシェフ使われたらネルもぼこぼこにされてるけど
    逆に言えば街一つのリソース使わないと最強格相手に勝つことできないって言われたら途方もない強さだよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 11:55:59

    それでも不屈で何度でも立ち上がってくるから
    学園最強格は単純な戦闘力に加えて何らかの特殊能力を持ってるのがデフォだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:04:34

    >>23

    そもそも最強格ってユーザーが勝手に言ってるだけで公式が最強格という表現を使ったことは一度もない

    アビドス最強のホシノ、ゲヘナ最強のヒナは明言されてるがね

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:08:14

    ネルも「ミレニアム最強の戦闘能力を持ったエージェント」って基本情報のとこにある
    ツルギは一貫して「トリニティの戦略兵器」であってトリニティ最強と言われたことはないはず
    正実最強ならどっかでいわれてた気がするけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:28:36

    作中評価を信じるならまずミカとツルギが同格でそのツルギはネルと同格だからミカ=ツルギ=ネルになるんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:30:53

    >>63

    正義実現委員会の委員長とやり合える

    これが


    ・勝ち目がある

    ・同格である

    ・勝負が成り立つ


    のうちどれかは不明である

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:50:30

    「十分に渡り合える」を素直に受け取れば同格でしょ
    英語だとはっきりas strong in combat as ~だし
    グロ版生放送でイチカとイオリのどっちが強いとかではないって言ってたし公式的には厳密な強さ順とかなくてだいたい同じくらいって感じで設定されてるかと

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:54:28

    最強格組で確定してんのはツルギ>>ミカ>>>ネル≒ホシノ≒ヒナって事くらいか

    何がとはいわんがπ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:55:24

    >>66

    言ってんなぁ!!!!!!

    >>65

    あれはあくまで描写で勝ち負けつけちゃったからでは?

    ある程度の差は想定してそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:55:37

    てかホシノの件見てると渡り合えるだけで一般の生徒とは格別してると思うわ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:56:21

    >>66

    やめんか

    ヒナとネルにはどことは言わないが影がつくんだよ

    ホシノにはつかないが

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:57:40

    ネルとツルギは実際の戦闘だとツルギが一方的に被弾してネルは無傷ってくらいに差があるけど
    超速再生で結果的に無傷だから五分になってる
    十分に渡り合えるとしか言われてないなら再生能力の差で先に力尽きるだろうね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:01:59

    >>66

    ツルギとミカの実力差はもう少し少ないと思う

    ミカもミカでウっほこれはすごいパ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:02:23

    流石に部隊と=とかミネ&サクラコと=みたいなのは評価低すぎでは?
    ネームド相手に殆どワンサイドゲームな暴れっぷりだったのも居るし

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:04:43

    >>71

    正面絵だから憶測になるが今回のイベントで明らかに爆に届いてたぞツルギ

    ミカは巨ぐらい

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:08:13

    >>66

    何の比較か分からんからとりあえず条件揃える為に全員バニー着てもらおうか

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:16:20

    >>72

    ヒナのように見たら逃げ出すような生徒が誰もいなかったあたり自称するほど強いとは思われてなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:30:43

    ネル先輩バニチェで他校のモブたちに負けてるからミレニアムがスケール小さい説を推す

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:50:41

    >>76

    どう見ても本気ではないでしょ

    「ちっこんな靴じゃなかったらなんとかなったんだが」

    って台詞もあるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:59:55

    1つ言えるのは……
    こいつら他の生徒と比較して有り得ないレベルで頑丈って事だ
    多分殴り合いになったら誤用の方の泥仕合になる

    ・ビナービームを受けられるホシノ
    ・ミサイルも崖から落下も流血で終わるヒナ
    ・ご存じ鬼ガッツのネル
    ・超速回復のツルギ
    ・一晩中戦っていられるミカ

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:19:41

    >>59

    エリドゥ込みアビエシェフは最強格の誰が相手しても勝てなさそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:51:57

    >>79

    乗っ取りを考慮に入れなければ名もなき神々の王女にすら対抗でき得る算段だったものと比較するのはやめて差し上げろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:40:12

    >>79

    アレの攻略やユズンギャルド考えるとユズも地味に化け物よな。


    直接比較だとあれだけど、色彩そうりきボスに各最強格がぶつかったりしてたから、相性差もあるけどまた一つ比較基準にならんかな

    まあ専用装備使ってそうりきボスやってるワカモカイテンシュロが変な立ち位置になるが

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:40:53

    >>23

    なんかミカは下げたがる人がいるというか……実際の所良く言われる『生まれ持ってのパワーを振り回してるだけ』『他に比べて戦闘経験で劣る』もだいぶ勝手に言ってると言うかそう有ってくれ、みたいな所無い?生まれつきの強者が鍛えないでくれ。そこは俺達弱者の聖域なんだ……!


    実際の所ミカツルギヒナネルホシノは得意スタイルとかに多少の差はあれど同じ位の力量でここからどれだけ状況、文脈バフを盛れるかの差だと思うなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:57:17

    >>82

    その描写のせいだと個人的に思う

    正直ストーリー中のミカとの戦闘って勝てないじゃなくて勝つのに何度も出てくるお邪魔キャラって認識

    ベアトリーチェとの戦闘もそうだったけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:05:46

    一晩持久戦もだけど壁をぶち抜きながら途中のアリウスモブを蹴散らしてるんだよな
    サオリたちが間に合ったのはミカに妨害を押し付けたお陰でもあると思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:07:44

    >>82

    作中で明言されている情報が限られている以上、イメージで補完することは仕方ないと思う

    ミカが強くなるために訓練とかする印象がない、みたいに

    そういったイメージに基づいて各々が根拠付けて作中の表現の解釈を伝え合うのが醍醐味な希ガス

    まあそれがキャラsageに見えるのもわからなくはない

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:11:14

    >>85

    下げる方向で語るよりアッパー方向で語りたいよね。ツルギはノーガード両腕ダランから柔軟性活かしてめっちゃエグい角度のアッパースイング入れてきそう。ブライアン・ホークみたいなやつ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:13:04

    >>82

    個人的な意見なんだけど他は戦闘が仕事だけどミカは武闘派みたいなことは言われてたけどあくまで政治が仕事だからっていうのがあるんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:13:23

    >>82

    人の解釈を否定する人にそんなことを言われる筋合いはない

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:16:31

    >>87

    ミカ、キャラ性としては00のリボンズとかハガレンの大総統、そしておなじみ上院議員のポジなんだよなあ。

    お前なんでその立ち位置でそんなに強いのでビックリさせてくるタイプのボスと言うか

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:18:08

    >>88

    だったらわざわざミカsageるなよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:18:40

    >>86

    まあ最強って言われてなくともツルギと渡り合えるだけで十分遜色ないくらいには強いと思うし、そこは各々そういう解釈をする人もいるだろうなってんで。むしろここで悪さしてるのは明確に最強の枠を決定しようとする輩なんで…

    〜最強厨みたいに解釈の押し付けをするような人以外は寛容でいたい

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:25:17

    しかしこういう時にクロコはあんまり話に出ないのは何となく別枠扱いみたいな認識になってるからなんだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:31:33

    >>92

    描写的に総力戦ボスと生徒単騎を比べるようなもんだから文字通り別枠なんじゃないかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:35:47

    別枠というのもあるし、そもそも直接対決時はプレ先援護込みかつフル装備で、ホシノテラーがイマイチ強さを測りにくい相手で、プレイアブルでは対策委員会武装破棄済みと条件が変わるんで最終的にどれぐらい強いかを計りにくい

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:38:59

    シロコテラーはプレ先世界の学園最強クラスを含む全生徒を皆殺しにしてるから明確に格上だわ

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:42:56

    ヒナホシはプレ先世界線ではシロコが反転したときには既に死んでいただろうけど他の生徒はどの程度生き残ってたんやろな。

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:46:14

    見えてる手札の時点で相手を瞬殺できるような手札を誰も持ってなさそうだからなぁ
    クロコも生徒殺して回った部分がしっかり描写されてるわけじゃないし

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:46:36

    ミカに関してはハナコがツルギと渡り合える(結局戦力としての真偽が分からん)を前提にして
    なんだかんだでアリウス+ミカに対して補習部+シスフ+先生指揮での勝利(諦めた)
    アリウスVSミカでアリウス敗北(明らかに状態劣悪なアリウスなので参考にするのが微妙)
    ユスティナの複製(複製の戦闘力が分からないけれど耐久戦。先生に引き継ぎ)
    で、強さ評価出すには微妙ってのが多い気がするんだよなぁ
    弱いとかじゃないけれど、強さの範囲がシナリオだからここで負けてここで繋いで感が強くて飲み込みにくい

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:51:44

    ミカを学園最強と互角とする根拠がハナコの戦力評価だけで
    そこに今回のイベストでミカ(ティーパーティ)VSミネ(救護)+サクラコ(シスターフッド)で内乱になるという描写(キャラの推測)が出てきた
    ミカ=ミネ+サクラコと考えると学園最強クラスとは言い難いが、実際の戦闘描写はないから誰の評を信じるかで変わってくる

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:52:24

    継戦能力含めた総合ならホシヒナ
    タイマンだとネルツルギ
    一対多(最強格除く)だとミカ
    みたいなイメージ
    単純に誰が強いって言われると困るけど得手不得手はある気がする

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:52:49

    >>98

    一行目で答え出てるんだよね

    妄想で理由をつけて公式を否定しようと必死になってるだけで

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:54:41

    ミカに限らず先生指揮入ってる戦闘は戦力差覆せるから一切参考にならない
    なので先生の指揮とかが入らないハナコ評や今回イベントが参考になる

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:54:44

    >>101

    作中の描写をもとに話してるところに妄想だとか言ってる時点で荒らしにしか見えんわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:55:20

    >>99

    内乱って現在行政トップのティーパーティに救護騎士団とシスターフッドが反旗を翻すって話に戦力関係なくないか

    あと描写的にナギサはミカ>救護+シスフとみてるぞ

    これが正しいかまではわからないけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:56:52

    なぁにスーパームキムキアケミが全部覆してくれるさ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:59:12

    ミカ=ミネ+サクラコは正直読み取り下限以下と言うかミネ+サクラコ+シスフ及び救護騎士団で反応が戦闘の可不可じゃなく結果起こる状況への疑念な時点でここ=で結ばさらないんでないかなあ
    少なくとも『ハスミ級を含む一軍相手に単騎で身の危険は感じない』、って描写であってここに戦力以外の理由つけるならもうどうとでも言えるレベルでないの?

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:01:01

    公式が明文化してない部分は受け取り側の想像でしかない
    アビドス三章のヒナは立ち絵とスチルでダメージ状況違ったし文章とスチル以外当てにならないしな

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:02:13

    >>102

    先生の指揮込みでも止められないホシノという存在もいるし

    最強格の話ならここは避けれられないポイントじゃね

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:09:41

    ミカは別に一晩中戦ってる訳ではなくサオリ戦で夜明けまで1,2時間ぐらいだと言っていて
    最低その間バルハラ含む大軍相手に銃弾を回避しようがない建物の中で敵を通さないように打ち合ってて
    倒れる訳でもなく動ける程度の怪我しかしてない時点でだいぶ強い描写はされてるとは思うぜ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:12:21

    >>106

    救護もシスターフッドも誰1人としてミカ相手に身の危険を感じていないのでそこはお互い様やね

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:17:51

    >>108

    先生の指揮は特大バフなんだけどそれでも戦力差によってはひっくり返せない(出来て撃退止まりのミカ、ネル込でも勝てないアヴァンギャルド君、臨戦ホシノ)し先生抜きでも他の文脈バフデバフ(禁止武装&トラップ設置&命に変えてでもで食い下がれたサオリ)次第で差は縮められる感じかなあ、と


    判る人少ないと思うけどAの魔法陣が感覚近く感じてる

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:21:42

    >>109

    強いのはわかる

    だけど他のキャラには出来ないとか書かれる時もあるのでそれはageすぎでは?とはなる

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:22:31

    vsアヴァンギャルド君はネル込どころかC&C抜きのゲー開&エンジニア部だぞ

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:24:01

    >>113

    あれ?ごめん。もう記憶の彼方だった……まあその、特大バフでは有るが絶対ではない例、ということで。切腹しもす

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:25:29

    アビ・エシュフと混同したのかな?
    でもユズンギャルド君ならヒナにも認められてたし最強格に迫るくらいの強さはありそうだけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:25:55

    >>113

    あれチヒロから支援してもらって勝てたんじゃなかったけ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:27:52

    >>112

    これが出来るのが最強格になるんじゃねえかなとは思ってる

    まぁ上でも出てるけど防御力が明らかに桁違いな描写なんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:28:22

    最強議論なんてホシノVSヒナで決着ついても結論出てないんだから
    戦闘描写0のミカの強さなんて誰にも分かるわけない
    公式でトリニティ最強と明記されるまで待っとけ

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:28:39

    >>112

    まあ、他のキャラSageになるのは避けたいけど得意分野は他の4人には難しい、みたいなのは有るんでないかな

    互角だから、最高の神秘だからといってミカやヒナやホシノがツルギみたいに足首以外吹き飛ばされても平然と歩いてきながら再生したりは出来ないでしょ?

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:29:12

    >>116

    そうだよ

    詳細を言うと先生指揮込みのゲー開&エンジニア部で敗北

    チーちゃんの鏡の助け入ってようやく撃退

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:29:32

    >>118

    ミカが戦闘描写0は流石に笑う。ネタだよな?

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:32:32

    >>121

    最強格との戦闘描写が0って言ってる

    普通の頭なら話の流れで分かると思ったが、配慮が足りなかったな

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:34:10

    何の根拠もないやつだけどゲーム開発部が戦ったアバンギャルド君は登場タイミング的に演算機能サポート付きトキぐらいだと思う

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:40:26

    >>117

    防御力なら現時点で一度も出血した描写がないホシノがいるので

    これをミカが最強格と並ぶ得意分野とするには弱すぎるね

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:42:20

    今までの描写で1番継続して戦闘できているのは誰なん?

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:46:22

    >>123

    それだとだいぶ強くねーか?ミドモモとか先生の指揮あってもアスナ1人に完封されるぐらいの強さだしその戦力想定だとチヒロの援護あってもゲーム開発部+エンジニア部じゃあ歯が立たなそうな気がするぞ

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:48:56

    >>122

    いちいち煽らないと会話できない奴は相手にしなくていいよ

    人間じゃないから

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:49:44

    >>124

    防御力ではホシノが頭抜けてるのは確実だね

    生身ではメンタルの差で負けたりもするが自力テラー化を残している時点で一応は最強格の中でも最強

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:49:51

    継続ねえ相手の質や量が違うからなんとも
    バルバラ相手に耐え続けたミカ
    プライベートファンドの兵隊&カイザー相手のホシノ
    第2サンクトゥムへ侵入の際のツルギ
    水着イベントやピアノイベント等で大量のモブを殲滅してるヒナ
    演算フルのアビエシュフに倒れても立ち上がり続けるネル

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:50:46

    最終編のトキとかも単独で長時間戦ってるはず
    あとはヒナも日々の不良狩りで長時間労働を…

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:51:52

    何か言い争いになってるからこの際ハッキリ言うけど公式で判明している情報が全てだからな?
    少なくともミカはツルギと十分に渡り合える強者=ヒナホシツルギネルと同格で定義している以上これは覆らない

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:52:21

    >>128

    自力テラー化なんてあったか?本編のあれは精神崩壊の末に起こった物だと考えていたんだが…

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:53:07

    カイザー、対策委員+先生、スオウで連戦して全く疲弊してないホシノ
    毎日激務でも疲れを見せずにホシノに膝をつかせたヒナ
    学園最強という括りならこの辺り

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:54:39

    >>131

    まぁ多少の得意不得意はあるかもしれないが大体の戦闘力はみんな同じくらいだよな。

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:55:33

    >>132

    どうせただのホシノ最強厨だから無視していい

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:55:46

    >>131

    その二つを=で繋ぐか≒で繋ぐか≧で繋ぐかは解釈で変わるってのが少し前に出てるんすよ

    要は人によって変わる部分なのでそんな断定するべき、というかできる要素ではないということっす

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:56:35

    >>133

    連戦ではあるけれど、カイザー、対策委員+先生+スオウの間ずっと戦い続きじゃなかったし連戦の話で言えばそこは区切っての評価するのが妥当じゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:56:52

    ミカが一段劣るって思われてるのシンプルに外見が可愛すぎるせいだと思う

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:57:39

    >>131

    ミカ=ツルギ=ネル(ハナコの発言、最終編の描写)はあるけど、

    その3人のだれかとホシノ=ヒナ(3章を互角として)の言及ってあったけ

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:57:49

    というか明らかにその辺は前からライターがあからさまに気をつけてるからはっきりすることないんじゃないかな
    最強格の上下について大分気をつけて書いてるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:57:53

    >>138

    は!?ヒナ委員長が可愛くないっていうんですか!?

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:58:28

    >>138

    あと経験も他の奴らに劣ってるとはよく言われるな。

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:59:19

    >>142

    お前がミカの何を知ってるんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:59:44

    こんな議論続けたところで不毛なだけだろ
    この5人は互角でいいじゃん

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:59:54

    >>137

    疲労の蓄積とか全く考えないんだね

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:59:54

    >>139

    明確にはない

    一番近いのがアリスクが襲撃直前に名指しして警戒した2名がヒナとツルギ

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:00:28

    >>137

    ずっと最速で移動し続けてたし連戦内でいいのでは

    唯一電車に乗っていた時は休憩といえるけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:00:34

    >>143

    何故いきなり喧嘩腰?自分はそんなこと思ってないけどよく言われてることだから仕方ないだろ。

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:01:00

    >>144

    学園最強同士をやたらと同格にしようとしたがる人いるよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:02:55

    順位なんて決められるような直接対決なんてこの先ないだろうから同格でしかないからな

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:03:13

    >>147

    そのカイザーとスオウのところに電車があるから時間単位の休息があるから区切っていいんじゃないかなぁって話

    少なくとも描写的にも数分とかそこらじゃないだろうし

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:04:22

    >>133

    強いて言うならホシノの相手は疲弊する要素ないし全快の余裕のある状態

    それに打ち勝ったなら多分ヒナの方が強い

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:05:36

    全員ぶっ殺したシロコに誰が一番強かったか聞けば一発で解決だろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:06:00

    >>149

    むしろ差をつけようとする方がおかしいだろ

    何言ってんだこの人

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:06:02

    最強格は得意不得意の差やコンディションの違いはあっても基本は同格って感じでいいだろうな。それよりも準最強格と最強格にどれくらいの差があるかっていう方が気になるんだが。

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:07:23

    ハナコはミカがツルギと渡り合えるくらいの強さだと思ってるけど、救護騎士団とシスターフッドの誰もミカを恐れてない
    結局ミカの強さの評なんてキャラによって全然違うんだわ

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:08:04

    >>155

    準最強格についても誰基準なのかまた意見分かれるからなあ

    前に準最強格についてスレ建ってたけど議論してたし

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:08:11

    >>154

    何言ってんだこいつ

    同格とする根拠あんの?言ってみろよここで

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:09:15

    >>155

    アリスクvsミカを見るにやりようによっては勝てずとも時間稼ぎ又は一時退却くらいはさせられるって感じじゃないかね


    あの時互いに万全じゃなかったにしてもアツコいなかったし事前準備の有無とかの差も大きそう

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:09:40

    >>158

    本編で最強格の中で明確に差があるっていう描写がないから…

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:11:11

    >>153

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:11:36

    アリスクの状態がね
    ミサキも言ってたけど体力が底をついて先生の指揮があってようやく戦える状態らしいし

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:11:55

    アリウスの戦力分析でヒナ≒ツルギ、直接戦闘でツルギ≒ネル

    ハナコ評でツルギ≒ミカ、直接戦闘でヒナ>=ホシノ、同格だろ

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:11:57

    準最強格って言われたらすぐにあがるのはサオリとかだよね。かなり消耗してる状態で最強格と戦闘が成り立つ時点で凄い。

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:11:58

    >>160

    描写がないなら分からないって結論になるのが普通なんだよ

    あえて互角としたからには根拠があるんだろ?

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:12:05

    >>158

    じゃあこの5人に明確に差があるって根拠を教えてくれよ

    そこまで噛み付いてくるんなら本編内で明言されてるんだよな?

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:12:08

    >>155

    個人的にサオリは大体準最強と言っていいと思う。其の上で『サオリが作劇の後押し受けてミカ相手に食い下がれる』のが大体最強格との差でないかなあ。いわゆるフルアーマー◯◯とか決戦仕様とかなら勝てないまでも勝負の土俵には上がれる、食い下がれる

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:12:57

    >>166

    煽ったら煽り返されるだけのこと

    逆ギレはみっともないぞ

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:13:45

    >>165

    わからないならこの5人は互角でいいだろ

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:13:46

    >>165

    分からないなんていうあやふやな物より一旦同格と仮定した方が話がスムーズに進むから…

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:14:23

    >>167

    だとしたら今後最強格以外でサオリより強いキャラって出てこないのかな?

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:14:52

    >>170

    根拠なしで結論出すのはただの個人的解釈の押し付けだぞ

    だから突っ込まれてる

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:15:35

    >>171

    わからん。でも最強格への門番ポジに来そうだよね、サオリ

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:16:56

    >>172

    お前も最強格は同格じゃないってことを押しつけてる時点でその主張は通らなくないか?ぶっちゃけ気に入らないなら別スレでも立ててくれよ、このスレではそういう前提で話してんだから。

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:17:05

    >>138

    やめろよ


    その話するとホシノがめちゃくちゃ可愛いってバレるだろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:17:05

    差があるか分からないから同格ってしといた方がレスバに発展しずらいよねっていうのはある

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:17:28

    >>171

    既にアケミがサオリ単体を押しとったわ

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:18:00

    >>176

    これだろ、最強格が同格じゃないって主張をしたいなら最初からそういう目的でスレ立てしてくれ。

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:18:28

    >>138

    ミカ以外の最強格は人間離れした可愛さ?上手く言語化できないけどあのフワフワした可愛さが無いんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:18:30

    >>138

    それを言ったら戦争になる やめよう

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:19:01

    どうでもいいけど公式が最強格って表現をしたことってあったっけ?

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:19:47

    根拠も出さずにこいつ呼ばわりして噛み付く方がおかしくね?

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:21:04

    >>179

    ミカ以外が可愛くないと言うわけではない、皆かわいい。を前提に

     

    ミカなんかマジで美少女としてデザインされてるっぽいのは有るよね。無属性美少女、あるいは最大公約数の美少女というか

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:21:13

    >>181

    公式は最強格という表現はしてない、俺たちが各学園のトップクラスの戦闘力を持っている生徒をそう呼んでいるだけだな。

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:21:56

    >>171

    ワカモって結局どうなんだろう?

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:22:13

    >>177

    あのときのサオリはDJ姿で自分の銃以外の装備なしだから本来の力を出せていたのか疑問ではある

    そしてそれをいったらアケミも身体が鈍ってると言われてるから結局わかんね

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:22:31

    >>182

    ミカ上げしてる奴も散々暴言吐いてるし今更だろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:24:28

    >>186

    双方デバフ(十分な武装をしてこその特殊工作員が遭遇戦/戦う準備はしてきたが体が鈍ってる)受けてる感じは有る

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:24:30

    >>185

    ステゴロはそこそこでその場その場にあるものを臨機応変に使って撹乱することに長けてる印象

    強いというより戦うのが巧いみたいな

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:24:34

    >>185

    FOX小隊と他の強者の比較が出るまではなんとも…

  • 191二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:25:29

    可愛さ込みなら連邦生徒会長が推定最強

  • 192二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:27:31

    ハナコの評価ってどのくらい信憑性あるのかな
    イベストの内乱はスルーして面白がってたけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:29:17

    >>188

    むしろミカ戦の時にサーモバリック手榴弾っていうキヴォトスで禁止兵器使ってるのとあの時はアツコの命に関わるという本気の度合いが違うから、アケミの時と違うんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:30:16

    >>192

    これのこと?

    嘘つく理由もないしそのまま受け取っていいんじゃないの?

  • 195二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:30:23

    >>192

    ハナコは頭いいけど簡単に蹴散らされる側だからどっちもスゲェレベルだと思う

  • 196二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:30:38

    >>192

    シナリオにおいてハナコは天才枠として設定されてるからかなり信憑性があると思ってる

  • 197二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:30:52

    >>192

    トリニティ1の才女で2人の戦いを見れる立場な上ふざけてる余裕全くない状況だからめちゃくちゃ信憑性高くていいと思う

  • 198二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:31:29

    >>194

    嘘を付いてるとかじゃなく

    妥当な評価を出せてるかという話

  • 199二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:31:30

    結論 みんなに違ってみんなイカレてる

  • 200二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:31:43

    次はキヴォトス卑しさ最強議論しようぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています