- 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:32:24
- 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:34:10アニメ続篇で最期までやって欲しいなぁ 
- 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:43:58もういっこスレがあるけど、それはそれとしてみんな読もう 
 アニメも良かったね
- 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:45:08分かってたとはいえ、最後は切なくなる 
- 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:46:28
- 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:56:32転生したってことはね…… 
- 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:57:36
- 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:00:08
- 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:15:12Xで流れてきたけどどこで公開かちょうど探してた 
- 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:02:52最終回見てから読み直してなかったんだけど読みなおすとなんか……つらい 
- 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:22:40ケッテンクラートがお釈迦になったとこが一番辛かった 
- 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:23:56
- 13二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 06:30:53無料公開に気づけたしありがとう>>1 昨日中古で全巻買ったけど読んだわ。哀愁感良いよね 
- 14二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 06:37:21
- 15二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 06:39:27途中であなたたち以外の人類は死に絶えましたと言われたのが何気に辛かったな 
 今まで出会った人たちももう死んじゃったって意味にとれる発言だからな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:21:09
- 17二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:07:33食料の減りからある程度推測できそうだけどな 
- 18二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:33:31連載リアタイ時は考察も何も読まないでいたけど 
 掲示板で他人の感想をみながら読み直してると発見が多くて楽しい
- 19二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:50:02アニメってどのあたりまでやったっけ? 
 ヌコは出てないよね?
- 20二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:53:04
- 21二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:54:36
- 22二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:56:18最終巻のラストページはなんなんだよ… 
 ウェブ公開じゃ見れないのはなんか悲しいけどね
- 23二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:06:54
- 24二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:32:34連載見てた時はバイク壊れてからじわじわ終わる感じだったけど一気に読むとあっという間だったんだな 
- 25二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:34:23
- 26二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:13:39ちなみに単行本では4話ほどストーリーが増えてるのでもし気に入ったのなら購入する事をオススメするよ 
- 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:35:11このレスは削除されています 
- 28二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:35:53この世界観だけでご飯3倍食えるな 
- 29二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:52:41納得する為の物語だよなぁ 
 「納得」は全てに優先するぜッ‼って感じ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:05:52最期にもっと別のルートを辿れば…って言ってるから後悔はあるだろうけどそれでも精一杯生きたんだから納得はしてるんだよな それに目指していた頂上にたどり着いたのだからあの旅はハッピーエンドでいいのだと思う 
- 31二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:01:00終末の話だけじゃなく人生そのものに対する寓話的な印象もあるんだよな 
 目的地があるはずと探してみても結局意味のあるものは何もない
 ただ、それでも生きることは楽しいものだと
- 32二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:18:241巻からもう10年になるんだなあ 
- 33二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:34:40結構食料の減りに言及してる辺りストーリーの合間はかなり移動してるっぽいよね 
 大半は移動だけで一日が終わると考えるとマジで一人の旅だったら精神的に病みそうだな…
- 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:00:33旅立った時点での階層では結構人がいておじいさんは上にいけって行ったから上の方が治安が良さそうだけど人はむしろ先に死んでそうだしなにが合ったんだろうな? 
 上の階層はおそらく裕福層がいて治安良かったんだけど何かが起きて人が死に絶えてその余波で下の階層の治安悪化で戦争になるとか?
- 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:20:51始めの戦争ごっこのとこ今読むとひえってなるな 
 めちゃくちゃ世の中ぶっ刺してくる
- 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:29:12世界観もテーマも暗いけど2人は戦争そのものを知らないしなんだかんだ旅の中で楽しさを見つけて生きているから不思議と明るいイメージの漫画なんだよな 
 だからなおさらケッテンクラートの最期が辛いんだけど
- 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:39:15ご飯がなんかおいしそうなんだよな 
 あの四角いイモとか
- 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:41:16カロリーメイト的な保存食料も美味しそうに見えてくるよね。 
 あの世界、水には事欠かないのだけは不幸中の幸いか。
- 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:44:07
- 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:57:33
- 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:16:47