2年前の今頃ってオタクジャンルは何が流行ってたっけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:45:47

    1年前はゲゲゲの謎とか渋谷事変やってたなって思い出せるんだけど2年前になるともうなんだったか思い出せない

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:47:40

    2年前も呪術流行ってたよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:48:03

    チェンソアニメがイマイチな出来で荒れる一方でぼざろが盛り上がる

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:48:16

    女性向けだと東リベかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:56:48

    可愛くてごめんが公開されて繊細さんがお気持ちスレ建てる

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:58:28

    俺数ヶ月前の事ですら覚えてないかもしれん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:59:20

    ブルロアニメが始まってイナゴの餌食になる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:00:18

    たぶん鬼滅かアウラじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:00:29

    うる星が爆死する

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:06:48

    2022年?なんかVtuberがやらかして燃えてた
    一生一緒リングが特級呪物になった

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:07:49

    リコリコと水星が話題だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:10:28

    YOASOBI大忙し

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:11:42

    >>8

    鬼滅は2022年には勢い落ちてた

    2020~2021年がピーク

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:12:10

    スパイファミリーやね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:12:26

    水星は?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:12:35

    >>11

    水星2年前!?

    嘘だろもうそんなに経ったのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:16:45

    アニメだったらダークホースのぼざろがフィーバーしてた頃だったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:51:32

    水星もぼざろもリコリスも2年前なのショックなんだが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:10:37

    東リベは3年前だ・・・
    あと呪術はちょうどアニメが動いてない空白の期間だしそこまででもない

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:06

    >>19

    東リベの実写映画やってたのって3年前だっけ?

    女性向けは呪術以降ドカンと来る流行りがなかったよね

    ゲ謎でやっと新しい流行来たなってなった

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:48

    >>3

    えあれ2年前!?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:15:51

    >>20

    松といいゲ謎といい定期的に昔のアニメのリメイク版が爆発するよなあそこ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:17:04

    >>20

    映画は1作目がアニメ1期と同じ3年前

    2作目は1年前やね

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:19:06

    2022年のコミック年間トップは呪術廻戦だったらしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:19:46

    >>23

    サンクス

    東リベ3年も経ってたのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:20:29

    2022年の秋アニメはチェンソー、ぼざろ、水星などで
    同期だったブルロとBLEACHは今もう続編やってるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:21:38

    >>24

    年間で行くとこの時期の2年前に流行ったものなら23年の売上の方がそれっぽくなるんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:22:56

    女性人気のトレンドだと鬼滅→呪術→東リべ→ブルロって感じだったか?
    スパイファミリーは大衆人気の割にコアなオタク受けはそんなにメインストリームに来なかったって印象

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:23:47

    2022年は呪術の映画もやってた確か
    アニメ化→映画で盛り上がってた頃では

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:25:53

    >>29

    呪術の映画は2021年

    3年前です

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:28:28

    >>30

    公開日が2021年12月24日だから2022年のが長いんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:30:59

    呪術は死滅回游入ったくらいか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:33:02

    2年前と3年前が結構うろ覚えだなみんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:33:37

    鬼滅オタク向けで一番流行ってたの実は2019年アニメ1期の頃なんだよね2020年の映画でも一般ファン増えてオタクも盛り上がってたけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:35:38

    >>31

    いや今の時期の2年前やろ?

    2年10ヶ月前は寧ろほぼ3年前と言っていいのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:37:44

    あにまん掲示板ができたのが三年前ぐらい本家の方にいたけど掲示板はみてなかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:40:00

    BLEACHがガチのクオリティでビビってた頃

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています