自転車に反則金導入まであと少し

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:27:56

    規制強化と違うからな
    反則金制度が入るだけでダメなものは今も法律違反条例違反だからな
    傘差し運転も飲酒運転もとっくに道交法違反だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:47:53

    じゃあなんら変わりありませんね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:49:10

    以前から悪質なのは即赤キップ罰金合ったけどそれとは別で導入されるの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:50:18

    罰則できたのは大きい
    都内歩いてると無灯火、スマホ当たり前だからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:50:49

    鬱病でスマホしないと自転車運転できないって人はどうするんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:51:27

    >>4

    無灯火は自転車乗ってる側でもマジで怖い

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:51:42

    電チャリの充電無くなるとライトつかなくなるから地味にヒヤヒヤする

    いやまあ電池切らすことなんて年に1、2回あるかないかだから多分大丈夫だけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:52:47

    反則行為見かけたらこっそり追っかけて通報したら良いよかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:53:49

    >>5

    外でれるんか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:54:19

    >>8

    すぐ逃げれるし警察もそこまで暇してないと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:54:42

    >>5

    スマホホルダーつける

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:55:20

    そもそも罰則ができたのは「今やってるヤツを辞めさせるため」じゃなく「今やってるヤツが事故起こした際に責任を問えるようにする」為だからな

    辞めない奴は辞めんよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:28:19

    >>7

    100均で売ってるライトでも予備に着けとけば?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:29:05

    >>11

    アウトやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:33:29

    先生!
    歩道走るのも1発レッドカードですか?
    駄目なら車道走るんで誰もクラクション鳴らしたり文句言わないでくださいね!

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:34:49

    反則金って罰金と同じなの?
    それとも別?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:36:13

    >>5

    「鬱病で飲酒しないと自転車運転できないって人はどうするんだろうな」みたいな質問だな

    駄目に決まってんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:36:53

    骨伝導とか曖昧なのはまだ残ってるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:41:11

    普通のチャリはしゃあないと思ってるけど競技用チャリ?ロードバイク?で縦に5人ぐらい連なって狭い車道を走ってるのまじウザいんだよな
    山の中でやれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:42:16

    >>5

    15万円構文やめろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:51:31

    反則金払えばやってもええんやな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:52:34

    >>5

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:29:07

    歩道走るのもちゃんとルールあるからな
    自転車は基本的に車道を走る
    ただし安全上やむを得ない場合は歩道を走っても良い、また子供もOK
    あとは歩道走行可の標識あれば◯
    ただしいずれの場合も歩道走行時は徐行し、歩行者の邪魔はしない
    ってだけだよ。なんっっっにも難しくない
    歩道爆走して歩行者すり抜けて走るとかしなければ捕まらないよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:31:24

    >>23

    しゃどうぎゃくそー!!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:32:35

    標識抜きでも普通に走ってても取り締まられないからこれからも走るけどね
    車道走らせたいなら路駐してる車なんとかしろやクソボケ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:33:51

    ネズミ捕り自転車バージョンが増える可能性あるのか
    俺はもう自転車乗ってないからワクワクしかない

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:34:48

    ネズミ捕りの自転車バージョンがわからんけどネズミ捕りってわかりやすいから道変えるだけだしなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:37:49

    こういうことやるならもっと自動車を規制しろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:54:07

    子供を乗せてる自転車をこぎながらスマホ弄ってる親見た時は衝撃だったわ
    あと通話してるだけかと思ったらビデオ通話でスマホホルダーをガン見しながらこいでるやつらもすげぇなと思った

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:58:27

    電動キックボードは規制緩やかになるの意味不明すぎて守る必要なくね

    やるなら両方とも規制しろって感じ

    あとこういうのもあるし道路整備してからやれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:00:57

    >>30

    自転車道塞ぐ車には自転車ぶつけてもいいようにしてくれ

    そしたらこんなアホな止め方しないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:37:28

    >>30

    電動キックボード様は警視総監の天下り先なので…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:45:31

    >>30

    こういうの車が邪魔とか愚痴ってないで110番すればいいのに

    何度もやってりゃいなくなるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:59:25

    >>33

    駐車禁止の標識あってもこれなんだから何回やっても無駄だろこんなん

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 06:04:02

    >>34

    無限に違反金取れるやん

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:29:46

    これ駐車じゃなくて停車っぽいな
    左折待ちが詰まってる感じか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:35:09

    >>5

    自転車に乗らない

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:37:10

    >>36

    結局進路妨害は変わらないよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:44:35

    >>38

    こういうバカが自転車に乗ってんだなと

    寄せるのが正解なんやで

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:46:45

    駐車っぽいしそこでキレるのはわかる
    左折の為の寄せた停車を進路妨害って言ってるのはアホ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:54:16

    青い線引いただけの自転車専用通路なんてあってないもんだろ
    曲がるわけでもないのに幅寄せしてくる車もいるし自転車乗ってるカスはしねってことだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:56:25

    国は割とマジで「歩行者を轢くくらいなら車道を走って轢かれてくれ」と思ってそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:19:05

    自転車の罰則強化する前に歩行者に罰則与えるようにしろよ
    ちんたら歩いてるやつと複数人で横並びになるやつは罰金5万ぐらい取られていい

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:29:56

    車道じゃなくて歩道側に作って柵で区切れ
    これなら自転車は安全だし、車道突っ切ったり横に広がるクソ歩行者も防止できる

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:33:54

    制限速度40km/h以上の道は歩道含めて通行不可でいいよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:35:20

    >>21

    じゃあ金の代わりに指を取ろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:39:59

    金取られるならもうやめとこって小心者には効果があるし良い

    これでもやるやつは余計な出費で勝手に痛手負うから良し

    まぁでも結局警察がどの程度取り締まるのかによるから違反運転自転車が減ることはあんまり期待してない

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:42:25

    学生の場合は学校に連絡入れるだけで相当改善しそうだけどな

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:47:20

    何をどうあがいても今の日本の車道で自転車の安全確保とか無理

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:53:12

    自転車全部壊せば誰も乗らなくていいんじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:54:07

    >>5

    まずうつ病を治す

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:57:35

    >>31

    ぶつかってOKになったとしても自転車へのダメージあるから普通にやるメリットが憂さ晴らしくらいしかない……

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:59:49

    >>44

    どっちにしろ自転車の存在が後付けというかなんというか

    ちゃんと分けて機能させたいなら道路を1から作り直さにゃならんからなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:03:16

    >>30

    降りて手で押せや

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:04:36

    自転車専用通路がなかったり路駐で使えなかったりする道もあるのに大人はともかく高校生までの学生とか道路走れは酷でしょ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:10:36

    千差万別で広大な日本中の道路を整備し直すよりかは自転車乗りの認識やマナーの改善の方が現実的だと思う
    車もクソなドライバー居るけどまだ教習で最低限学んでる、けど自転車はそうじゃないし…

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:17:10

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:20:43

    >>25

    ええよ、ただ捕まったら文句言わずに反則金は素直に払えよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:24:51

    >>38

    そもそも車道走ってるなら脇すり抜けようとすんな

    基本車の方が加速も最高速も早いんだから先に行かせてあとから走れ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:25:13

    因みにいうけどすぐ反則金ってわけじゃないぞ
    ながら運転と飲酒運転以外は青切符だかきられて終わりってやつ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:27:12

    >>52

    憂さ晴らしどころか弾かれてストレス溜めるだけじゃねえかな

    歩行者にたいしては驚異になるけど車にぶつかったら停車してても自転車不利だよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:27:40

    自転車排除したいだけだし自転車乗りはLUUP乗れって話だよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:27:41

    >>30

    まあ自転車からしたらふざけんなとはなるだろうがこれ停車だろ

    駐車ならこんなランプ光らんでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:28:57

    >>63

    道知らないがアレだけど左曲がる以外のこんな寄せに寄った停車でも迷惑だろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:29:55

    バイクもそうなんだがしょーもない距離を稼ぐために前にいこうとするアホ多いよな
    自転車のっててもバカなんじゃねとよく思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:31:22

    >>64

    逆に言えば左折するために左側に寄せてくる車と衝突する可能性無くなるんだからええやろ

    事故に遭いたいなら憤るのも分かるが

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:33:13

    >>66

    左寄せする時に自転車いたらそれはそれで自転車の後ろで左寄せしろよ普通に

    それだって追い越しになるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:35:56

    若い頃自転車で今は車だけど自転車が邪魔で邪魔で仕方ない
    横断歩道を左折するために歩行者と自転車待って左右目視してさあ行こうと思ったら
    後ろから猛スピードの自転車が横切って危うくひき殺しそうになった

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:36:40

    てか子供とか学生以外でチャリ乗って移動のが異常なんだよ、車買えないやつはもう歩けよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:49:35

    >>69

    車ないと生活できんとこは知らんけど都内じゃ車の方がめんどくせえケースもあるんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:50:26

    道交法違反ならともかくお気持ちで邪魔とか言ってる奴はお前が消えろ案件過ぎる

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:58:18

    >>71

    あにまんの自転車関連スレに大量に出てくるね。怖いよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:04:09

    >>7

    オートライトだからと余裕こいてたら中の豆電球が切れてて止められたことあるわ

    当時は無灯火になった理由を説明したらすぐに解放してくれたけど、これからは無理だろうからちゃんと対策しておいた方がいいぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:06:43

    >>71

    道交法守ってると思ってるお前が消えろチャリカス

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:09:03

    >>30

    この状況なら歩道徐行して走っても大丈夫だもんな

    車道走ると危ない状況だし

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:12:33

    反則金導入するのはいい
    取り締まれ、交通安全週間外でも仕事しろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:13:56

    >>69

    車に乗ってて思う事は他の車が邪魔

    チャリか歩きで移動できないおまえを轢いても無罪になる法律が欲しいな

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:14:21

    自転車の反則金強化は全然やってくれて構わないから自動車への反則金強化ももっとして♡

    横断歩道渡ってる時に一時停止してくれずに徐行止まりのとかみると普通にこっちの事認識できてないのかと疑心暗鬼になるもん

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:15:20

    >>5

    飛び降りる

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:16:34

    >>78

    見えてない事もあるから止まるだろ行動は実際危険

    標識や建物看板の影とか服装の色とかで保護色になってて認識しづらいってパターンもあるからなあ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:18:36

    寄せるのが法的に正しい事と実情として邪魔な事は矛盾しないんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:19:27

    反則金導入したって取締してないんだから無いのと同じだろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:20:02

    >>81

    矛盾しないとかじゃなくて左寄せを邪魔だと思うのは無知なお気持ちってことだろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:20:35

    あと自転車走る所の草が繁殖しまくってるのどうにかしてくれ
    あんなところ走ったら秒ですっころぶぞ

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:24:04

    >>84

    それは役場へ言えば刈られるんじゃね?

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:57:18

    >>30

    これウインカー出てるっぽいし左折待ちじゃないの?

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:35:43

    >>74

    チャリに限った話じゃねえのに冷静さもたもてないなんて危険運転ドライバーさんですか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:44:34

    左折待ちで詰めるのは道交法上は正しいけど自転車用道路を塞いで自転車が道路の方に出ざるを得なくしてるなら
    それはそれで道路の方を互いに干渉しないように整備しないとじゃね

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:47:05

    >>88

    なに追い越してるんだ

    後ろに並ぶんだよ自転車は

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:58:33

    >>87

    チャリカス邪魔だよもっと端っこ走れカス

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:06:36

    >>88

    走行帯から出るな

    なんのための専用走行帯だと思ってんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:11:42

    自転車も車で道路も自動車道走るんだから前の車が止まれば自転車も後ろで止まるのは当然の事なのにな
    自動車道側に道作るから左折の為に侵入せざるをえない状況にしたのが悪い

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:15:47

    自転車通行帯と車道の間に柵があれば解決する問題なんだけどな

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:16:31

    前が詰まったら止まって待つ
    全ての自動車がやってる当たり前のことが何故か自転車に乗ってる人間には理解出来ないようだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:17:31

    >>93

    巻き込み防止が必要だからどっちみち信号の前は柵無くなると思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:20:06

    車は左折・右折・直進レーンがあるけど自転車はそういうのないからなぁ…
    でもレーンが分かれてないとき前の車が曲がるのに後ろの車は待ってなきゃいけない場合もあるからやっぱり自転車は後ろで待てや

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:21:58

    自転車が車道通れないからって歩道走ると歩行者が危ないんだよ
    自転車可でも端に寄って1列で走れ

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:23:41

    危険運転致死ってなかなか立件されないらしい

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:24:26

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:25:33

    >>94

    そら試験突破して免許のいる自動車と

    何もいらない自転車じゃ違うだろうと

    自転車も免許制にすれば良い

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:27:32

    これってスマホ持って自転車漕ぐだけでもアウトなんかな?もちろんスマホは使わず持ってるだけ

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:27:39

    雨の日傘もさせないのか
    視界的に見えにくい

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:28:15

    小学校で自転車教室なんてあったけど今の状況見るに全く効果はなさそうだな
    免許制にするとしてもどうするべきか

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:29:08

    >>101

    普通にカバンとかにしまっとけ案件でしかなくねソレ。邪魔じゃん

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:29:09

    オランダに行って面白かったのはどれだけ狭い道でも自転車専用レーンが有った事

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:29:17

    >>101

    車でもスマホ持ちはアウトなんだから自転車でもアウトだろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:30:43

    >>102

    片手運転になるのと視界が確保できないのが問題だからね

    どうしても乗りたいならカッパ

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:30:46

    >>102

    風強いとそれだけで傘への風で体全体持ってかれかねないことあるし、そりゃ傘さし運転なんてするなになるよ。カッパ着るか大人しく歩いた方が普通に良い

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:54:32

    強がってルール守らない宣言してるアホをどんどん取り締まって欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:56:10

    骨伝導イヤホン流行るかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:58:09

    >>94

    安心しろ、バイクでも出来ない奴はいるだろ?

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:59:22

    >>101

    片手が塞がるじゃろ?

    それはもう危険運転なんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:00:07

    >>106

    俺の会社の社長電話しながら運転してるけど…

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:00:32

    >>111

    確かに…

    免許の有無もあるだろうがそれだけとは言えないな

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:01:40

    正直通話しながら車運転がザラな時点でね
    自転車だけ理不尽って想いが強いし守らない人ばかりだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:02:13

    傘差し運転ってとっくの昔に道交法違反なんだよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:02:50

    >>116

    つい3日前にやってる人複数見たけどな

    広島で

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:02:58

    >>101

    漕ぎながらスマホを使うのも理解できないけど使いもしないのに手に持ってるのもよくわかんねえな…

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:04:22

    >>113

    もういいよそのネタ飽きたから

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:05:08

    教習所通ったことない歩行者側が勝手にキレてるの悲しくなるね
    車のルール守ってるだけなのに…

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:05:46

    実際傘さしながら自転車なんて風の抵抗受けるだけでしかねえからな

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:06:40

    >>119

    いやネタとかじゃなく事実だから

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:07:19

    自分が知らないだけのことを「ネタ」で片づける人いるよね
    恥ずかしくないのかね

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:08:37

    >>102

    雨の日なんかブレーキが効きにくいんだから片手ブレーキなら尚更自殺行為なんだよ

    いい機会だから雨ガッパに切り替えな

    傘よか安いよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:08:52

    >>123

    道交法違反してることを堂々と書き込みにくる奴よりはよっぽど恥ずかしくないと思うけど……

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:09:15

    >>125

    道交法違反してるのは俺じゃなく俺の会社の社長だ

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:11:03

    まあ一つだけ確かなのは
    「この反則導入で交通違反が0になることはあり得ない」ってことだな

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:12:10

    厳しくするなら道路の整備ももっとやってくれ

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:12:44

    自転車も歩行者も自動車も互いに思いやりを持って譲り合えばいいだけじゃないのか
    別に自転車だけ、自動車だけ我慢しろって話でもないでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:14:15

    >>105

    狭い日本と違ってオランダは大きいからな

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:14:18

    >>129

    それが出来たら苦労しないから無理なんだ……

    それが出来るなら速度制限+10~20みたいな謎の暗黙の了解とかできてないんだ……

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:14:23

    >>127

    免許持って試験も通過しているはずであろう車持ちでも

    煽り運転や飲酒運転が無くならないんだからそら当然よ

    減るだろうけど0には絶対ならない

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:15:32

    >>113

    それは社長に言え

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:06:08

    自転車が路駐を追い越す時に事故ったらやっぱり自動車の運転者が主に悪くなるんか?
    路駐してた奴は無罪なのか?教えてエロい人

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 19:08:27

    >>134

    前提として自動車と自転車の事故は自動車側が悪いことになる。運転する乗り物としての強弱の差があるし。

    そもそもかもしれない運転してない方が悪いということになる

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:00:49

    横並びになってる学生を通報しまくれるの嬉しいです
    カーナビに撮ったの警察に持っていったら対応してくれるのか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:23:40

    法的に強者だろうと急な飛び出しとか危険運転はやめてくれよな!
    車と自転車が事故ったら怪我するのは基本自転車側だし後遺症だって出るかもしれんしな

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:38:02

    >>136

    学生なら学校に通報しよう。多分警察の場合事故でも起こしてない限り写真持ってっても対応してくれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています