グラブル スレ2226

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:06:47

    やってる人も やってない人も
    なんか強そうな剣も

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:07:51
  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:08:58

    たておつなんだよ
    とりあえず古戦場に向けてこれ1本が目下の目標なんだよ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:09:04

    今回のイベントシリーズ、期待はしてるんだけど次を読めるのが最低1年後ってのが一番つらいんだよ
    細かいところ忘れてしまうんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:09:09

    たて乙なんだよ
    参加競争が精神的にきついんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:09:23

    乙なんだよ
    常時マウントディスガは魅力的なんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:09:33

    鳥頭のフェニーには便利そうぐらいしかわかんないんだよ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:10:35

    古戦場までにはとりあえず用意しておきたいんだよ
    ところで覚醒の内容なんかはもう出てたりするんだよ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:10:36

    危うく埋まるところだったんだよ
    グッジョブなんだよ
    褒美を授けるから好きなものを選ぶんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:11:24

    ディスガが広まると古戦場でディスガ貫通ディスペルが来そうで怖いんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:11:30

    正直ニレくんには死んでほしくないし弍になったらガチャ入りして欲しいんだよ
    どんな奴でもグランサイファーなら歓迎してくれるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:13:28

    >>10

    その次はディスガ貫通ディスペル無効ディスガが出るんだよ、イタチごっこなんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:13:36

    >>9

    フェニーの手料理を所望するんだよ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:15:19

    というか新レヴァンスが想定外によわよわなんだよ!
    アガフルオパで楽々処せてしまうからハロナスの出番がまた遠のいたんだよ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:15:24

    フェニーって6000年前の味覚だから味薄葬

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:16:48

    >>15

    もう現代に染まってるんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:18:28

    >>16

    このフェニ―絵がファンシーなだけで望月さんしてる可能性があるからくっそ危険な状態な気がするなの

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:25:02

    危険な状態でも1回死んだら大体治るってメリンが言ってたんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:25:14

    >>17

    望月さんというかリフィーディング症候群な気がするんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:28:21

    害鳥の関係者は大体一回○ねばチャラとか言い出すからタチわりーの……

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:28:57

    英雄武器覚醒
    攻撃 攻刃35%+4つ目スキル
    防御 HP30%防御10%+4つ目スキル

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:29:51

    とりあえずパラディンの剣を全属性作ればいいんだよ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:30:31

    >>4

    最悪カラクラキルイベントルートもあるんだよ

    辛い話でアホみたいに待たされたけど内容は凄い良い話なんだよ

    お兄ちゃんに全部預けて逝ってしまったんだよ

    お兄ちゃんだからもう終わりそうなギリギリで吐いた血を呑み込んでも耐えられたんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:30:43

    1本でいいと何度言えば

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:30:44

    >>22

    お知らせを読むんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:31:26

    前スレでモニカに対する信号弾の話し合ったけど、あれってぶっちゃけ確認取らないのはわざとだと思うんだよ
    だって燃料的にもう限界で撤収も視野ってタイミングであの情報なんだよ、団長代理的には本来アレすぎる決断の基準だけど,囚われた仲間や団長達踏まえて博打に出たってだけだと思うんだよ
    杓子定規にトップの判断としてって場面じゃないと思うんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:33:08

    周回で毎日色んな属性で使い倒す、という日がまぁ来るかもしれないけどそれまでは一本で良いんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:34:32

    はえー、一本でいいとは随分と優しいんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:35:24

    めんどくさいんだよ
    相手はまだ騎空挺持ってないんだよ
    高高度からひたすら絨毯爆撃してそれで終わりにするんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:35:41

    >>13

    わかったんだよ

    フェニーの手羽先を用意するんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:37:49

    >>29

    そんなことしたら戦争だし復讐で武力行使に出るという時点で秩序の期空団として失格になるんだよ、今後空の秩序を守る組織なんて口が裂けても言えなくなるんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:38:17

    新マルチって光属性も有利になるけどオメガやアーカルム石の与ダメアップってのるんだよ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:38:47

    とりあえず一緒に風呂場で相撲をするんだよ
    お馴染みのにやけ面のお兄さんが相手になるんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:39:50

    これ月末にウィルくるんかな
    ウィルも結構古参だから昇格は嬉しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:40:13

    世論はアガルタバッシング一択だし
    現地民居なくなればオリハルコンも楽々取り放題、ついでに野蛮人に首を切られた同胞の仇も取れちまうんだ!
    とか言えば秩序には身元バレしないこと前提であればスポンサーや協力者集まりそうなんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:40:50

    砲撃じゃなくて空から毒撒いて後は知らん存ぜぬなんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:42:29

    恒常ウィル+リミ農家
    次のガチャ更新はこれなんだよ! 違ったら赤き大地に埋めてもらっていいんだよ!!

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:43:02

    >>31

    魔物食ってるような奴らに人権なんてものはないんだよ

    要するに害獣駆除なんだよ


    …うるさい人権屋連中はオリハルコン利権で黙らせるんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:44:18

    ちょっと処分に困った弾薬とか毒物とかを空の底に投げただけなんだよ
    それがたまたま近くの島に落ちちゃっただけなんだよ
    この辺りの空路のことは最近航行できるようになったこともあって良く知らなかったんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:45:39

    制空権無いのでまじでやろうと思えばコンキスタドールできそうなんだよ、お空の倫理観が中世なら全然やってたんだよ、やろうとするところはまあありそうなんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:47:15

    秩序の騎空団に最初に見つかったから助かったみたいなもんなんだよ
    本当の空の民を400年も知らない田舎者だからあんな強気に出れるんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:48:32

    まあマフィアと接触してたら仲間がみんなヤバイクスリに汚染されて魔ヒトどころか廃人になってたんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:49:00

    「ちなみにオリハルコンはSSR武器を2凸ぐらいする力があるヒヒイロの上位互換よ」とでも言えば
    色んな枝からきくうしさまが集まってくるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:49:07

    なんとなくドラえもんの大魔境思い出したんだよ
    身の程を弁えないあたりが特に

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:49:29

    極論ばはむー呼んででリバース&デストラクションすりゃ済むんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:49:51

    魔物食べる云々でいったらビストロの時に色々食ってるんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:50:05

    あんまりアガルタの民をいじめないでやってほしいの
    ガチっても「まあ空の民が負けるわけないし…」って分析されてる時点で絨毯爆撃だの毒ガス散布だの高度な侵略は必要ないの

    それはそれとしてオリハルコン採掘の邪魔だから現地民には根こそぎになって欲しい気持ちはあるの

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:50:20

    >>41

    そこらへんは流石にわかってるだろうみたいな話は劇中でしてたんだよ

    その上で滅茶苦茶演説してたから、何かしらの思惑は必ずあるんだよ


    今後に乞うご期待なんだよ

    具体的にいつ来るかは知らないわ 私は無干渉なの

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:50:32

    ウィルがアガルタ陣営にもド変態の認識で通ってることに笑ったんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:50:54

    救援要請出したけど助けてもらえずに裏切られたから恨んでるのどっかの魔術師みたいなのが国単位でいるんだよ
    もうちょっとバリエーション増やしてもいいと思うんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:50:56

    ぶっちゃけ冒頭で示されてたけど
    強くでなかったら制圧されて食い散らかされて終わりなの

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:51:05

    スレフェニ―達も空の民の悪辣さに飼いならされてて素晴らしいんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:54:06

    なんか・・・バランス悪くない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:54:26

    >>52

    だって

    ・空の神に「なんかデカくて不愉快だから」で喧嘩を売る

    ・技術力で圧倒的上をいく星の民相手に悪魔じみた戦法を駆使して勝利を重ね撤退まで追い込む

    ・月の民の決戦兵器を撃破する

    ・現在進行形で「まああとで何かに使うだろ」で無限に素材を剥ぎ続ける

    蛮族オブ蛮族なの、コイツらが悪辣でなくて何が悪辣なの

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:55:15

    魔物食って強くなったで!って言ってたけどヴェインが魔鯛料理してなかったかなんだよ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:56:11

    採集兼開拓の依頼をきくうし達に募集かければすぐなの
    実質魔物退治だから古戦場みたいなもんなの

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:56:25

    >>50

    国民に百年以上前の罪を問うお労しい人外集団の復讐譚も去年あたり見たんだよ

    よくよく考えなくても同じ島の話だから多分アガルタもフェードラッヘ近辺にあるんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:56:26

    なんかアガルタ側から出てくる情報があんま驚きに値しないことばっかりで
    やっぱ田舎者はダメだなって

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:56:47

    まぁそこは継続摂取してるかどうかやろ
    ちょっと食ってなるなら魔ヒ人1割とかそんな少なくないやろし

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:57:01

    貴重資源を不当に占領してる山賊退治なんだから正義はこちらにありなんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:57:52

    >>55

    アウギュステが頭おかしいのはやっぱりその辺りに秘密があったんだよ

    メグがたった一年で人外化したのも伏線だったんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:57:58

    ランタン獲得の表示を消せるようになったし、これも消せるようにしてほしいんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:59:11

    ちなみにオリハルコンは言葉は違えど既にグラブルででてるんだよ
    ウリエルに付くオレイカルコスがそうなんだよ
    だから多分ウリエルならオリハルコン作れるんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:00:07

    まあ、土の元素司ってるウリエルなら作れると思うんだよ、というかガレヲンウリエルラインで作れなかったら多分空の世界の物質じゃないんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:01:18

    >>58

    オーマニレでおおってなったけど思い返せばイングウェイイベのやべー強化寄生虫とかフェニックスの血に比べると弱いんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:01:25

    ガレヲンウリエルで無理なら前の世界の遺物の可能性もありそうなんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:03:10

    寄生虫と血でエイリアンを連想したんだよ
    お空にエイリアンはいないんだよ?
    いや、CERO的にヤバそうではあるんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:03:30

    ストーリーには特に感想もないけど、やけにイベント戦闘に力が入ってたのが凄く良かったんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:03:55

    エイリアンはいないけどプレデターならいるんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:04:08

    セバスイベあたりからイベ戦闘の演出に力入ってるなの

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:04:35

    >>67

    月連中はエイリアンなんだよ

    見た目的にはブランウェン辺りが近いんだよ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:04:44

    ニレとグラジーが打ち合う演出はとてもよかったんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:04:44

    そもそも星の民が広義の方のエイリアンなんだよ
    インベーダーなんだよ、フォーリナーなんだよ、プライマーなんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:04:47

    イベント戦闘力入れるなら自動で進めて欲しいんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:05:26

    >>61

    そーいやギュステでは魔物どころか星ケモも食ってたの……

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:07:31

    星ケモ食べても魔素は手に入らないとおもうんだよ
    エルメラウラあたりは魔素ついてるんじゃないかと思うんだよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:08:27

    魔素を取り込めば大幅な身体強化が見込めるとわかったってことは
    きっと各国で兵器研究の一環として人造魔ヒ人作りに励むところも出てくるだろうし
    それで貴重なサンプルとしてモノホンの魔ヒ人や覚醒しなかったアガルタ一般人を求めもすると思うんだよ

    オリハルコンと合わせて、あそこは不毛の地でありながら今やそれなりの宝の山なんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:09:30

    蛮族と化したきくうし達に某ロボットシリーズからのありがたいお言葉を送るんだよ
    「逃げたら一つ、進めば二つ、奪えば全部」なんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:09:58

    コンキスタドールが混じってるんだよ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:10:00

    >>78

    混ざってる混ざってる

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:10:06

    言ってないんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:10:21

    >>77

    正直あそこで逃した時点で負け確な気はするんだよ

    バルカン砲とかエーテル砲とかで蹂躙される未来が見えるんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:10:33

    フェニーはスタッフが丹精込めて作ったシナリオバトルを自動で進めろなんて言えないんだよ
    プレイヤーが実際に押すことで進むのを活かしたロボミを覚えてるんだよ
    だからシナリオスキップでバトルも飛ばさせてくれとしか言わないんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:11:39

    言うて魔ヒ人とか結構長い時間かけて肉体を魔素に適合させていってそれでも90%はダメとかいうのに
    寿命40年とかいう欠陥技術使うくらいなら魔晶のが良くね?魔晶って特にデメリットなかった気がしたけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:11:52

    普通に魔物食べるだけなら空でもやってるし珍しいけど異端ってほどじゃない
    それが常態化+死空域の環境+数代に渡る蓄積があるから突然変異起こして
    そこから意図的に覚醒を促してるから現在があるわけで
    まあ寿命が40年くらいってかなりのデメリットがつくけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:12:28

    描写的にはウキウキでコンキスタドールしたら手痛いじゃ済まなそうな地雷はありそうな雰囲気あるんだよ
    気になるけど困ったことに全貌が見えてくるまで何年かかるかわかんねぇんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:12:58

    ニレが口癖みたいに終えって言うたびにぼのぼのが浮かぶんだよ
    終っちゃうおじさんなんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:13:25

    >>84

    魔晶化してそのまま死んだフュリアスがいるんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:14:40

    秩序の騎空団の最高戦力はヴァルフリートだと思うんだけど
    タウルーク殿下的には直接介入する必要はない程度の脅威なんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:14:44

    >>88

    じゃあそこら辺の奴隷とか兵士を使い捨てるんだよコスパ良くて便利なんだよ人の心なんて戦場じゃ邪魔だから要らないんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:14:52

    今はのほほんとしてる牧歌的な辺境の村焼き討ち元帥も魔晶の後遺症持ちなんだよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:14:58

    >>84

    特別技術力に定評とかなかったただの島でそこまでこぎつけたってことは

    発展を続けてきた空の世界の技術と合わせればきっともっといい兵器が作れるんだよ!ぐらいの希望は抱くんだよ


    取りあえず実験体の身体に大量の魔素と魔晶とフェニックスの灰入れて見るんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:15:16

    アビ使用間隔変更ってマウントで防げるんだよ?防げなかった気がするんだよ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:15:36

    >>84

    一応瘴気が出る、感覚が消える、身体が汚染されるとか色々あるんだよ

    まぁ正直魔物おびき寄せの方でも強いしそっちでいいんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:15:53

    >>88

    あいつ魔晶そのものの影響ってわけじゃなかったような気がしたけど

    戦闘に敗れてボロボロの体で魔晶使ったりしたせいじゃなかったっけ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:16:02

    魔晶は滅茶苦茶多様してたポンちゃんが今滅茶苦茶元気だから甘く見られてるとこあるんだよ
    それはそれとして魔素と魔晶なら語感的に後者の方が上位互換な気がするのは確かなんだよ
    見た目もロボットみたいでカッコいいんだよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:16:26

    ロジャーの仕事がゴリゴリ増える流れなんだよ、こんな風に何かのきっかけで簡単に空の世界は滅亡に向かうんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:17:09

    >>90

    そんな事するぐらいだったらシンプルに特攻でいいんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:18:17

    やっぱり素体となる身体が貧弱だと魔素ぶっ込んでもすぐにガタがくると思うんだよ
    烈人とかの優れた能力を持つ種で実験してみるといいと思うんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:19:33

    実験するならフェニックスの雛とか一番だと思うの
    ちょっとやり過ぎて○んじゃってもちょっとくらいなら復活するから安心なの

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:19:44

    みんな考えることは同じやな(ローズクイーンが込みだした)

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:20:07

    なんか籠城戦やってるときの立ち絵が
    マナリア学園卒
    少年院の看守
    青髪のハーヴィンってのもあって
    ショウタイムイベ思いだすんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:20:11

    というか枝が違うってのもあるかもしれないけどなんかパワーアップ系の技術はお空には山ほどあるんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:21:24

    取りあえず実験素体に困ったときは星晶獣使えばタフだから耐えてくれるなの
    十中八九暴走するけど些細な事なの

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:22:13

    ニレのオーマ形態を見た時に感じた既視感がようやくわかったんだよ
    NARUTOでサスケがやってた呪印なんだよ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:27:29

    魔晶はすごい力を得るけど普通に有害物質だからね?
    割と元気にしてるけどポンメルンとかフリーシアは使いすぎて体ボロボロだし
    暴走した魔晶の光浴びすぎると魔晶被曝起こしたり壁と同化したりするぞ
    スパゲティシンドロームの冒頭が良い例だ

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:28:42

    ウィルに新SRだかSSRだかがきてびっくりしたんだよ
    うちの古参なんで嬉しいんだよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:29:23

    >>106

    つまり切り捨て前提の特攻兵に使えばいいってことなんだよ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:30:52

    >>108

    適当に雇った傭兵に使わせて特攻させればいいんだよ!

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:31:41

    倉庫を漁ってたら3本目のハルモニアが出てきたけど、入れる余地はあるんだよ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:33:35

    >>110

    エフェスとか他のリミ武器は存在しないんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:33:45

    >>110

    無いんだよ今はハルモニア自体抜くか悩む領域に入ってるのが光なんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:34:35

    >>112

    ハルモニアで抜くだなんてとんだことだよ…

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:39:09

    ストイベ読んだんだよ
    新たに登場した敵が詰んでる状態なのが斬新だったんだよ
    お空の民が誰かさんたちのせいで進化しすぎたんだよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:42:22

    流石にフェニーもハルモニアで抜くのは厳しいんだよ
    せめてディアテシアなんだよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:44:02

    そういやぁなんでアガルタの助けてをほかの人たちは無視したんだろう。そこら辺語られた?

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:45:11

    せいぜいオフィーリアなフェニーには遠い世界の話なんだよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:45:58

    >>116

    普通に考えて危険地帯に救援出すのは抵抗あるんだよ

    国家規模ならなおさらなんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:49:07

    空蒼みたく味方モブが気合入ってるシナリオ好き
    ウィルがいつも通り極まってて流石に尋問官に同情するし
    昔に比べてリーシャが柔軟になってるのは成長を感じる
    あと凸凹コンビが思ったよりちゃんと強者してて嬉しいぜ

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:49:21

    見終わったから予言するんだよ
    次の話はカーサが死刑になることを知ったニレがハイネに謀反を起こすんだよ
    その動機を理解できないまま終盤まで進んで団長たちと共闘して最後には死ぬんだよ
    その時に子供時代の結婚と恋愛の話がフラッシュバックしてその動機が愛であると理解するんだよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:50:18

    ホロスコープの時もシリーズモノにしてはスケール小さいなと思ってたけど仮にも神龍的なやつが目的のホロスコープより更にスケール小さいのが新しく出てくるとは

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:57:28

    新英雄武器は防御と攻撃で1本ずつ作ればいいやつなんだよ?

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:00:35

    ディアスポラ 奥義100
    35A8229C
    救援お願いします

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:00:54

    モブでも名のある騎士団長並みってことはジークンマンがいたら十把一絡げに蹂躙できるってことなんだよ?

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:02:16

    つかぬことをお伺いしたいんだよ
    メイントリゼロにしてグラジーをキングで下がらせたら
    残りのメンバーへの羽バフは消滅するんだよ…?

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:03:14

    証が覚醒レベル上げるのに小本3つ分になるんだよ
    色々作る予定なら3種類作り終わるまで本は覚醒上げに使わない方が効率いいんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:04:38

    >>125

    それを聞くということはトリゼロを持ってるとお見受けするの

    スライムとか適当なクエストで試してみるのが早いと思うんだよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:08:35

    というか魔素というやばいの取り込ん出る人達の寿命が40年って意外と長いなって思ったんだよ
    なんかメリットの割にデメリットがそこまでないんだよ…まぁ40って働き盛りだけど魔素取り込んでない人達は普通の寿命っぽいから哀れ感が少ないんだよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:13:24

    40って江戸時代くらいの平均寿命なんだよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:16:39

    るっは相変わらず平常運転なんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:17:35

    40年も生きれない遺伝子はとっくに淘汰されてるから40年は生きられるんだよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:20:18

    エイデンがあの見た目で40より若いの信じられないんだよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:21:45

    ウィルはとりあえず見えたアビが普通の回復アビでガッカリしかけたけど特殊反応とかで発動ならまだワンチャンあるかと思い直したが恒常だろうからそんなには期待できないかなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:23:08

    >>129

    それは医療が発達してなかった頃は子供、特に乳幼児の死亡率がとても高かった事から来る平均マジックなんだよ

    今も昔も長生きする人は長生きして、平均寿命押上げの大部分は若い人がその長生きグループに入りやすくなったからなんだよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:28:27

    >>133

    イベントのアビは信用しきれない定期

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:31:37

    そういやジークさんは魔物食普通にやってたんだよ
    強さの秘訣がまた一つ増えたんだよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:32:00

    >>134

    けどまあ、あの環境ならボロボロ死者は出てそうだから魔ヒ人じゃなくても全然平均寿命は短そうなんだよ、子供が魔物肉に適応できないパターンもありそうなんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:33:37

    魔物の肉くらいならサラーサあたりも食ってそうなんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:34:36

    >>127

    乱撃TAキャラ×2+TAキャラ×2のパーティ

    武器・石編成無しの状況で

    メイン石をトリゼロと配布六竜で変えて木人殴ったの

    するとトリゼロの方が2万程ダメージが多くでたの

    ありがとなの これで安心してメイントリゼロできるの

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:36:13

    サラーサは普通に食ってるんじゃない

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:38:22

    ようやく天元に着手したんだよ
    とりあえず一本作れたんだよ
    次はルシゼロなんだよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:40:28

    ストイベ見たけどウィルが記憶よりも変態だったんだよ リムル見たらその場で達しそうなんだよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:40:53

    団長の強さがどの程度の枝なのかがつかめないと魔ヒ人の評価とかをつけづらいんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:42:09

    ルリアがバリアを展開できることを考えると
    カタリナがアレスと教えの最奥に至ったあたりだと思うんだよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:48:48

    なんだかめんどくせー島なの、ガレヲンやっちゃえなの!

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:50:45

    >>144

    おおよそナル・グランデのシナリオ前半くらいなんだよ?

    そう考えるとだいぶ前なんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:53:06

    え、これかなり前半の方のシナリオなんかなんか

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:53:26

    モニカが秩序に所属してない強者な団長をスパイとして送り込んだのが違和感すごいんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:55:17

    ルリアの防衛機能とアレスの最奥は星の旅人編のアウライグランデ突入前じゃ
    アーカーシャ奪った紫の騎士を追っかけてナルグランデに行って幽世に落とされた時

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:56:30

    >>148

    一応団員のウィルがいたからだとは思うんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:57:22

    シナリオ進めてたら若いモブおじがいたけど前にもいたんだよ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:58:20

    >>151

    そのままシナリオ進めれば分かるんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:58:50

    シェロ吉拘束するとかこいつら知らんとは言え怖いものなしだな

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:03:23

    まだ暁の空編と考えるとだいぶ前なんだよ
    こっから2倍くらいの長さの星の旅人編が始まるんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:29:03

    今んところ秩序の騎空団関係者しか増援に来れなさそうなんだよ
    リーシャパパとアンリエットはよ来るんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:43:50

    カーサが死ぬ未来しか見えないぜ

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:51:25

    これでフェニーもヒヒ人なんだよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:53:55

    流石にここまで色々出して誰もプレイアブルならないとかはないと信じたいんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 01:56:55

    覇空戦争っていつ頃終わったとか話出てたっけ?
    400年前ってなんか微妙だな

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:08:08

    覇空戦争が始まったのは500年ほど前だけど終わったのは時期不明なんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 02:14:05

    アブラメリンが300年前に埋められた時に覇空戦争終わってるようなこと言ってた気がするんだよ

スレッドは10/30 14:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。