- 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:52:51
- 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:53:24
Ghost「ククク…」
- 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:57:56
ケースの正体、パンテオンの起源、誰が両親暗殺を指令したのか、結局暗殺者はアドラーなのか違うのか、最後に出てきた奴誰?
な、なんですかぁこれはぁ 伏線回収されないから全然意味分かんないですぅ - 4二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:00:49
- 5二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:03:50
- 6二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:07:05
- 7二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:09:00
ケースが前作のベルと違って核心にめちゃくちゃ食い込んでくる訳じゃなかったから最後もやるよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:10:09
主人公一切喋らないしクレードルの被験者らしいと言う事と肌の色から白人の男性っぽいという以外何も分かんないんだよね そもそも最後ケースは生き残ったのか相打ちになったのかすら不明なんや
前作のベルより素性不明とかそんなんあり?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:14:24
最初:リヴィングストン・・・糞 絶対こいつが黒幕かCIAの内通者なんや
クリア後:お見事ですリヴィングストンボー
エンディングのここだけはなんかよかったよねスミちゃん - 10二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:15:58
あの・・・結局キャッチコピーの「真実は時に嘘をつく」ってなんだったのか教えてもらっていいスか?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:16:19
BO6やってないけど新mw3のキャンペーンも糞だったんだよね
もしかしてもうキャンペーンには期待しないほうがいいタイプ? - 12二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:16:46
成功したヴァンガードとMWⅢみたいな感じでキャンペーンの出来はここ数年でめちゃくちゃいいよねパパ
カジノステージとかめちゃくちゃ楽しかったんだぁ - 13二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:18:25
- 14二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:21:11
- 15二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:21:49
ラストがスカっとするキャンペーンって元祖の方のMW1とBO1しかないんじゃねえかって思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:22:21
カジノ強盗ミッションは工作 イカサマ 潜入 ドンパチ 大脱走全て揃った完全スパイ映画ミッションだぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:24:25
- 18二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:28:03
BO3のクソさどっちが上か教えてくれよ
もうあれ以来CoDのキャンペーンは信用できないんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:28:08
その代わりウッズが大人しくなってるからマイペンライ!
◇この車椅子で完全武装の兵士に撃ち勝つおっさんは…?
愛国者のアドラーからしてみれば濡れ衣でCIAから逃げる事になってアメリカを乗っ取ろうとする連中が暗躍してるからイライラしてんじゃねぇかと思うんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:28:53
- 21二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:31:25
- 22二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:31:38
まっベルに対して思うとこがあったのかケースにMKウルトラ人に使ったことあるんスか?とか聞かれたら即会話を終わらせたからバランスは…
- 23二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:32:45
マーシャルが頑固だけど真っ直ぐで正義感が強い男って感じで良かったのん
主人公はこいつで良かったと思われるが・・・・ - 24二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:33:18
ケースの影が薄すぎるんだよね、酷くない?
前作のベルはある意味中心人物やったんや - 25二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:34:00
CODのキャンペーンなんてここ最近ずっと意味不明ヤンケシバクヤンケ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:35:58
どいつもこいつもキャラが立ってて魅力的な分ケースの薄さがノイズになるんだこれは差別ではない差違だ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:38:31
- 28二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:46:11
ブラックオプス・・・聞いたことがあります
戦闘員の平均年齢がほぼアラフォーばかりだと・・・54歳のアドラーはおろかウッズですら59歳まで前線でバリバリ戦ってたと - 29二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:48:23
そういえば今作はコールドウォーみたいなマルチのストーリーはないんスかね?
クリムゾンワンってなんなのか教えてくれよ - 30二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:57:55
前々作のMW2はグレイブスもハッサンも倒せてスッキリしたんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:57:57
クリムゾン・ワンは、ジャクソン・ケイン率いるCIAとパンテオンのエリート工作員で構成されるチームである。このチームは、ローグ・ブラック・オプス・チームのメンバーを追い詰め、抹殺することをCIAから認可されている。しかし、このチームの真の動機はもっと具体的で、CIA内の腐敗、ひいてはパンテオンの腐敗を広く世間に暴露する恐れのある元CIA工作員を追い詰めるために特別に選ばれたチームなのだ。(deepl翻訳書き文字)
らしいよ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:59:50
け、結局ベル=ストーン説はどうなったんですか・・・?も、もう頭がおかしくなってしまう
- 33二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:03:01
さぁね・・・ただ前作でそれらしい示唆みたいなのも公式は一切出さなかったから単に設定が似てるだけの他人と考えるのが妥当なのは確かだ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:07:30
現実であんな高齢の兵士とかいるんスかね?精々40代ぐらいまでじゃないスか?