仮面ライダーW(風都探偵)スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:29:49

    風都探偵の詳細発表&YouTubeで配信開始記念にみんなでWを語りたい(風都探偵も可)
    スレ主は刃さんとマッキーのコンビが好きです

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:31:13

    ハズレの回が1話もないのはすごいと思う
    ヘブンズトルネードの回も個人的には楽しめた。
    アニメ化を機に漫画も買おっかなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:32:29

    ライダーにありがちな中だるみもあまり見受けられなかった印象

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:45:35

    本編、映画、Vシネ、小説、全部繋がってる上に外れなしとか、誇らしくないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:54:16

    2010、AtoZ、CORE、アクセル、エターナルも配信してほしい(強欲)

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:58:58

    俳優さんの顔

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:03:17

    最終話の予告見て放送までの一週間ハラハラした思い出
    あんなのバッドエンドかと思うじゃん!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:03:18
  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:04:33

    冴子さんの誕生日

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:04:38

    >>6

    加頭とメガマックスの奴らと、あと二人は誰だ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:04:45

    未だに普通のUSBメモリ使う度に思い出す

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:06:00
  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:08:56

    風都探偵は連載開始時点で読んでてフルボイスだったからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:49:54

    事件発生・調査→真犯人特定、解決の流れが2話1エピソードのフォーマットとマッチしてるから見やすいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 09:35:15

    風都探偵は巻末のスペシャルインタビューも凄いんだよね

    井坂先生……

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 09:38:44

    今日発売の新刊でもだけど、テレビシリーズで倒した敵の名前が風都探偵で出てくる所が凄いゾクゾクする。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:21:53

    結構準備に時間かけたらしく、それも面白さに貢献してるんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:23:45

    >>17

    キバの次にやる予定だったけどディケイドが挟まったから準備期間半年伸びたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:24:45

    ファングトリガーとかオリジナル形態出てくるのがいい

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 10:48:20

    >>15

    生きてたら照井編の時のインタビューに出てたんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:07:23

    翔太郎とときめのジョーカー夫婦好き
    物扱いされてブチギレる翔太郎にニヤニヤしてしまう

    クッッソ不穏だけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:19:51

    >>3

    中だるみしそうなところにアクセル-井坂編を挟んでるから推進力が失われないんだよね

    井坂が消えて冴子がナスカになったあたりで話がミュージアム側に戻るのも見事で、しかも霧彦の件からそれまで2クール近くミュージアムから焦点が離れてた理由もテラーと翔太郎で全く無理なく作中で説明を付けてしまうという

    ちょうど霧彦の件で翔太郎がミュージアムに目星つけそうなタイミングとアクセル-井坂編開幕重ねてくるから綺麗に目くらましになっている

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:42:39

    Wを探せ

    都市伝説「仮面ライダー」

    ウェザー

    若菜

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:51:22

    ハイパーバトルビデオも好き
    親にねだってダブル丼作ってもらったわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:05:45

    >>10

    多分ユートピアの上司と部下の人

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:08:35

    多分、マネーやダミーはあれハイドープだったんだろうなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:10:47

    イービルテイルの正体いいよね
    計画に必須と言いながらなくなったことに全然気付かれないから本人のメンタル的な要因でしかないの

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:18:12

    最初の方に言われてたけど、新ライダーは出ないのかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:17:43

    小説はこっちも好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:25:25

    >>26

    色々納得できる追加設定よね

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 21:43:04

    そこまで進むかわかんないけど個人的にラーフとアルコールのデザインが好きだから、プレバンとかで売って欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 02:31:53

    >>6

    カンナギとソラリスの間のでっかいの誰かだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:38:19

    早く立木ボイスで「オーロラ!」とか「スクリーム!」とか聞きたい

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:58:03

    >>32

    >>29の小説でキース・アンダーソンっていう銀髪の男性が出てくるんだけどそいつかな?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 15:58:35

    風都探偵でフィリップが嫉妬心を覚えて最新刊で表に出しまくってたの笑ったしちょっと可愛かった
    人間らしくなったねえ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:39:50

    キャラも舞台も設定もフォーマットも完成されきってるんだよな
    おかげで妄想が捗る捗る

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:49:09

    斬月みたいに舞台で仮面ライダージョーカーやらないかな
    フィリップがいなかった1年間の話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています