シンエヴァでテンション上がったシーン

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:18:02

    大人シンジと大人マリとかもあるけど
    個人的には赤い海のアスカのあのシーンのオマージュ
    公開初日に見てて赤い海移った瞬間に一気に前のめりになったぐらいです

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:22:21

    旧劇見てるとオマージュしたシーンはどれも釘付けになる「どうしてみんな僕に優しいんだよ!」とかリツコがゲンドウ撃ちまくる時とか

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:23:13

    黒いリリスが出てきた時は何が始まるかワクワクしたね

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:24:26

    >>3

    そうそう、なんかまた変に心地良い曲も流れ出したぞ・・・・ってなったし

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:25:13

    ネオン・ジェネシス...!

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:26:17

    ミサトさんがシンジとちゃんと話せた後に昔の髪型に戻ったところ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:27:04

    ネタにされてるけどシンクロ率∞真面目に好きなんすよね……

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:27:14

    シンエヴァは曲のパワーにワクワクが後押しされたシーンが多かったね… 監督の趣味らしいけど…イイ…

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:29:23

    旧劇の曲が使われてるシーンは感動したね

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:31:40

    テンション上がるというとちょっと違うのかもしれんが
    ゲンドウが「親戚の集まりが嫌だった」って言ったところかな
    あそこで本当にエヴァが終わるんだって実感が湧いてきた

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:33:44

    ネオンジェネシスもシンクロ率∞も好きだよ
    TVシリーズ序中盤のシリアスだけどどこかちょっと馬鹿っぽい熱さが戻ってきたように思えた

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:42:07

    こことは少し話が逸れるけど最後のビューティフルワールドも良かった
    最初なんかのBGMかな?と思わせてからのだったしマジで最後は興奮した

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 08:55:39

    ド定番かもだけどアスカとマリの共闘で石破ラブラブ天驚拳みたいになってたとこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています