おもな勝ち鞍が

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:31:54

    菊花賞と高松宮記念の馬がいたらどんな評価になる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:32:48

    (加齢とともに気性が悪くなったんやろなぁ・・・)

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:32:59

    適正距離なんだよ……ってなるのは確実

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:33:25

    スプリンターとステイヤーを合わせ持つ♣︎

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:33:38

    陣営が頭抱えそうな距離適正のチグハグさ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:34:16

    さらにステイヤーズステークスとアイビスサマーダッシュを勝っているとするなら?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:34:52

    旧高松宮記念ならまだわかる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:34:59

    長距離と短距離の重賞勝った馬っているの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:35:00

    気性周りの評価にもよるけど「本質的にはステイヤーだけど年取るにつれどんどん荒くなってきた気性的に短距離しか走れなかった」「菊花賞の時はたまたま走ってくれた」になる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:35:07

    (ここで有馬も勝ったらおもろいやろなぁ…)

  • 11122/02/27(日) 23:35:38

    >>10

    その他に出たG1では入着もやっとなものとする

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:36:01

    菊→高松宮→有馬

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:36:15

    いつも見たいなわけわからん戦績じゃなくてホッとしてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:36:31

    天皇賞春のが古馬混じる分、よりわけわからなくなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:36:48

    途中で血統が負けた世界のバクシンオー

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:36:53

    >>8

    マイルと長距離の組み合わせなら結構いそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:37:10

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:37:15

    菊花賞 1着
    高松宮記念 1着
    天皇賞春 入着
    だったら面白そう

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:37:22

    4歳で高松宮記念を勝ってたら頭が迷子になる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:37:46

    春天とスプリンターズsにも勝て

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:38:47

    今の方が短距離路線が整備されてる分タケシバオー越えてるでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:39:05

    「高松宮」と長距離を両方勝ってる馬といえばオグリキャップなんだけどその時の高松宮は芝2000mであるってオチもついている

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:39:51

    同じ年に高松宮記念と天皇賞春勝ってたら更に訳がわからなくなりそう。変則春古馬三冠もしたら頭バグる

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:42:27

    位置的に惜しい状態なのがナリタブライアン(菊花賞一番人気一着、高松宮二番人気四着)であるところまでは思い出せた

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:42:30

    ギリそのうち出てきそうな戦績

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 01:03:51

    チンポ切られてそうな成績してんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています