スマホを買い替えたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:04:26

    同じシリーズの後継機種がいいよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:05:48

    うむ
    今のスマホって新しいのと古いの近づけるとデータ移行してくれるのすごい

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:05:58

    マジレスするならギャラクシーが一番おすすめ
    バッテリー長持ちするし容量多いしゲームやらもプレイするのに快適なサイズだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:12:38

    ごめんちょっと言い方間違えた

    買う機種はもう決まってるんだけど、自分で自分の背中を押して今から購入手続きをする為にスレを建てた感じなんだ


    >>2

    うむ…

    >>3

    正直昔はGalaxyって微妙なイメージを持ってたけど、最近はAndroidの中で最有力株みたいな印象になってるな(スマホ界隈には全然詳しくないけど) TVCMとかパリ五輪とか宣伝への力の入れようがスゴいとも思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:15:59

    まあ使いなれた機種がいいか、そういう区切りを取っ払って性能いいのを選ぶかは
    スタイルによる

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:18:36

    galaxyはあんまりサポートがよくないのと独自アプリケーションへの誘導が強引なの以外は優秀

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:21:26

    俺はもうXperiaは使わない

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:22:59
  • 9二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:25:31

    GALAXYは21と22がクソ微妙な出来だったんだけど23,24とまたクオリティ上がってるから今買うならGALAXYで良いと思う
    (お値段も上がってるけど)

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:27:37

    お前もアリエクで中華スマホを買わないか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:32:03

    XiaomiもOPPOもいいぞ〜

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:42:54

    >>7

    自分も今Xperiaだけど不満あるから次は変えようって思ってる

    やっぱAndroidなら今はGalaxyがいいのかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 23:54:45

    自分今最新のXperiaだけど使いやすいよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:03:39

    Androidはその時の気分で好きなの試せるからいいは

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:07:15

    富士通、ギャラクシー、シャープ、ソニーと渡り歩いたけどギャラクシーが最良だった
    神機と呼ばれたS10ってのも大きかったろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:08:04

    5Ⅱ使ってるけどまだまだ現役でやれるよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:10:29

    >>6

    アプリで囲い込みしたいのはわかるんだけどAndroidでそれやられると微妙に嫌なんだよなあ

    なんのためにiPhone避けてるのかと

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:12:26

    1とは別だけど5年目のiPhone11がもう容量パンパンだから買い替えたい
    14、15、16のどれがいいかな 金がないから2年後返却の256GBを考えてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:56:40

    ちなみに1はXperia XZ2→1 Ⅲ→1 Ⅵ(予定)です

    オンラインショップで本体を購入するのは初めてなので少し緊張するけど…買うぞー

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:45:25

    Pixelってどうなの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:47:38

    16買おうぜ
    デザートチタニウム買って最初ピンクっぽいかなって思ったけど慣れたらカッコいいわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:47:47

    (ただ値段だけ見ると、自分の場合Xperia 1 ⅢとGalaxy S24 Ultraでは後者の方が一月辺りの機器料金が安いんだよな… 10/31までXperiaにはキャッシュバックキャンペーンがあるから少し差は縮まるけど)

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:50:18

    Xperiaは5Ⅴの値段が高すぎてPixel 7aにした
    SDカードとイヤホンジャックがあると嬉しかったがそのためだけに15万は流石にな……

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:46:29

    GalaxyはAIとSペン周りの機能が強みか

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:33:05

    >>18

    iPhone11ってライトニングケーブルだよな

    充電ケーブル買い変えたくないなら14までだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 05:13:17

    >>20

    Pixel9の事かな?なら使ってるが普通に使える

    最近のだから本体容量多いしプランによって256GBにもできる

    まあこれは最新機種ならどこでもそうだろうけど


    ただカメラの形状が出っ張ってるのがマイナス

    専用のスマホカバー必須、これないと平面で斜めになる

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:22:29

    au?だと1 ⅥとS24 Ultraでは値引きを活用した上でも¥35000くらい価格差があるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:38:50

    いや、1 Ⅵの方は今日までのキャンペーンがあるからそれを使えば約25000の差になるか

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:44:48

    xiaomi 14t pro買う予定
    値引きキャンペーン来ないのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:19:35

    >>6

    >>17

    ちょっとよく分からないんだけどそれって具体的にどういうことなの?自社アプリ使え!みたいなポップアップが頻繁に出るとか?

    とりあえずGalaxyを調べてみた感じ、AIによる文字起こし系機能が充実してるのと、付属ペンによる書き込みのしやすさとかペンに付いてるリモコン機能とかが優秀そうに思えた

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:38:23

    >>30

    いやそういうのは基本ないはずだよ

    自分はいまgalaxytabしか持ってないけど


    例えば以前はWindows機ならSumsungNotes入れられてtabで書いたものをPCでチェック出来たんだけど今はWindows機でもsumsung端末じゃないとsumsungnotes入らないとかそんな縛りが増えた

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:03:44

    >>12

    Xperiaの不満点ってどんな感じ?結構前のやつがはんぺん形状だって言われてたのは覚えてるけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:32:31

    12じゃないけどXperia5Ⅲ使ってたときは発熱が嫌だった
    体感でXperiaのハイエンドは発熱酷い傾向あるからそこが気になる人は合わないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:45:34

    GALAXYs24使ってるけどすごいいいよ
    値段もiPhone無印と同じくらいか若干安くて性能的にはproクラスある
    何よりUIの使いやすさはダンチ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:53:46

    自分もXperia5III使ってるけど結構不満ある
    特にタスクキルが馬鹿強いのが嫌
    ゲームしてて攻略サイトちょっと見て戻ってきたら落ちてるとかザラにあるからな
    レビュー見てるとこの機種だけっぽいけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:13:18

    まあ一番いいのはタブレットと併用だな
    片方で攻略サイト開いて、もう片方でゲームする

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:15:40

    AQUOS sense9買うつもりなんだけどソシャゲやらないならこれでいいよね…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:19:29

    まあ店員さんに聞けば大体親切に教えてくれるよ
    ゲームやるとかネットを主にやるとか、写真をよく撮るとか動画を録るとかでオススメが違うし

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:18:50

    店頭で聞いたがGoogleスマホは他のスマホに入ってるような消去できない名ばかりサポートアプリが少ないってホンマなんかね?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:37:20

    >>39

    ホンマってかGooglePixelに基本のアプリは入れてあるけど変なサポートがどうとかは今の所、特に無いなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:44:08

    今iPhone8とiPhoneSE2の二台持ちなんだけど8のカメラ機能が壊れてカメラ起動すると常に変な音して画面歪んでゆれるのとやってるスマホゲームにSE2のスペックが追いついてないから新しいの買おうかなと思ってる…
    RAM:4.0GB以上推奨らしい
    どれがいいのかな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:12:33

    >>41

    最新機種なら割と大体大丈夫だと思われるが

    不安ならショップ店員さんにゲーム向きの機種を教えて貰うといい

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:33:29

    スマホ変えたいんだが、Xperia使ってるし次もそれでいいかなと思ってる
    おすすめある?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:39:14

    こだわりがなければミドルクラス以上なら何でもOKよ
    不満の無い端末なんてまず無いんだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:35:22

    確かにそうだな 値段だけ見ればええか

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:18:05

    一口にスマホ買い替えると言っても、用途によって候補機種は大きく異なる
    i-phoneが便利なのは、その候補選びがグッと少なくなること
    ただ、用途によってはオーバースペックになることも多い
    取り敢えず、絶対に必要な要素とあれば嬉しい要素を書き出した上で、予算の範囲内で決めろと自分はアドバイスしてる
    自分はスマホは消耗品だと思ってるので、キャリアが値下げしたタイミングで型落ちハイスペックを2年返却で買ってる
    今使ってるXperiaも月1000円ちょいで総額3万円程度だから
    お得よ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:21:51

    型落ちなら安いのもそうだけどカバーとかも揃ってたりする、最新機種にしたらカバー無いんですとかあったし

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:39:18

    AQUOSってどうなの?
    auで取り扱いなくなったって聞いたけどなんかあった?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:01:49

    >>48

    10年前にタイムスリップしたのかってレベルで純粋に性能が低い、他のスマホ買った方がマシ


    auで取り扱い無くなったのも性能の低さからじゃないかね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:24:10

    >>48

    電池の持ちがいい

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:37:08

    >>48

    AQUOSと言っても、ローエンドのwishとミドルのsenseとハイエンドのRがあるので、それだけではなんとも言えんよ

    auが出さないのは多分先日発表があったR9proのことかな?

    ミドルクラスのsense9はauでも売るよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:38:39

    Xperia評判悪いな
    前に使ってたコンパクトシリーズ好きだったんでXperiaに戻そうかと思ってたんだが

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:40:27

    >>46

    キャリアで高い維持費用払ってる時点であんま得じゃなくね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:55:42

    >>53

    auやdocomoなら端末単体購入出来るよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 05:46:25

    age

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:40:25

    まあここで聞くみたいに事前に調べるのも大事だけど
    やっぱりショップで店員さんに聞くのが一番よ
    月々に出せる予算の相談やら、データ引き継ぎとかも含めて色々やってくれるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:33:33

    >>47

    つっても1〜2ヶ月くらい経てば揃うし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています