- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:00:59
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:02:36
やっぱガリカちゃんよ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:10:29
ずっと一緒にいてくれ
って王子が言ったらえへへーって照れるガリカちゃん良いよね… - 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:16:13
ルイ様かな…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:17:57
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:21:22
- 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:22:39
どーせクズキャラなんだろうなぁ…と思ってたらめっちゃ良い奴だったわ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:34:23
ストロールだな。なんやかんやで相棒枠が一番心に残る。
- 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:35:00
ユーファ
アトラスはなぜいい女をゲーム後半に出してくるのか - 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:37:08
ハイザメ
いちいち言うことに重みがあってかっこいいんだよこのオッサン
息子絡みの話で泣かせてくる一方で洗濯機使ったときとか温泉とかの話が結構お茶目なのも好きだわ - 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:27:44
ストロールだわ
序盤で会ったのが種族差別しない彼で良かった - 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:39:59
バジリオ
店何屋にすんだよ! - 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:47:33
割とネタ抜きでギド様かもしれない
- 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:07:33
まだ中盤だけどハイザメおじさんが一番好きです
- 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:12:24
ガリカ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 07:55:56
ベルギッタ
強そうな言動とほ裏腹な弱い面も見せられて好きになったわ - 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:26:24
ジュナのほっぺたツンツンしたい
- 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:27:43
フィデリオ
タッパが違いすぎるだろがっ! - 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:30:38
ニューラス
鎧戦車とかメカ絡まなければ割とちゃんとした大人だった
あと「愛してるぜ!」ってはっきり言ってガリカが照れるイベント好き - 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:41:26
ガリカ
一生一緒に居てほしい… - 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:44:30
酒も絡んだらだめだぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:27:15
ヒュルケンベルグ
キレイで格好良い面白女
王子に矢印は向いてるから追加で後日談とかくれば恋愛もありえるとは思う - 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:22:10
終盤こいつが公国領主たちの協力を取りつけてなかったら王都で暴動が起こって最悪間に合わなかった可能性もあるからコミュイベントこそないけど重要な協力者だったよね
- 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:39:17
マリア
- 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:46:12
星教自体は信用も何もかも失墜したようなもんなのに救われた人達も居たはずだと信じて人々を導こうとする姿に指導者としての器を見た
- 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:32:48
どれも好きなキャラだったけど印象に残ったのはフィデリオで声優さんは演技が凄い良かったな
やたら引き込まれると思ったらベテランさんだった - 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:54:15
杉田さんの演技込みでゾルバかなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:17:04
フォロワーはもちろん敵役であるルイ一派からもサブキャラとして魅力ありすぎるバトリンからも選べないので、グルデア様を推そう
衝撃の展開から色んな真実が明かされるシーンなので物語中ずっと秘匿されてきた場所の長として丁寧に分かりやすく凄い情報を授けてくれるし、なによりめちゃくちゃ優しいのが良い
郷出る時も優しさから来る厳しさで「全部終わるまで帰ってきちゃダメじゃよ」って言ってくれるし短い出番で好きになっちゃったよ