ふざけんなっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:26:06

    滅茶苦茶面白かったやんけっ
    でもこの終わり方ならとっととs2寄越せやあーっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:26:31

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:26:56

    えっ終わったんですか
    ムフッ昼休憩になったら最終回見ようね

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:27:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:28:12

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:29:33

    >>4

    相手にしないほうが良いですよ

    ろくに見てないくせに面白さじゃなくて人気ないを永遠に擦ってる哀れな奴ですから

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:29:44

    もしかしてムキになって愚弄する方が恥ずかしいターンになってるのに気付かない奴がいるタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:30:53

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:33:03

    は…話が違うであります
    アガサは多方面への配慮に特化し、誰にも期待されず
    その前評判通りにひっそりと終了するだけの
    微妙ドラマになるはずだったのであります

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:33:06

    >>8

    はい!良いですよ!ニコニコ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:35:59

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:40:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:40:18

    実際シーズン2の予定はあるんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:41:26

    普通にドラマとしての完成度と満足感がすごかったんだァ。配信も増やしてもらおうかァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:43:06

    リリアの数々の妄言があんな形で繋がるとは思わなかったんだよね
    予言してたのは予想出来たけどまさかあれ全てが自分を見つめ直して運命を受け入れる為の助言だとは思わなかったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:44:46

    >>13

    スカーレットウィッチの単独作の噂があったり

    ヴィジョンクエストの制作が予定されてたりはしても

    こっちは特にそんな噂聞かないスね

    ま、そもそも役者の演技が良いからって理由で

    急遽作られたみたいなもんだから仕方ないんやけどなっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:47:20

    個人的にはエコーもそこまで悪くは思わなかったし
    12月のワットイフが外すとも思えないから
    当たり年だったのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:47:34

    トミーと霊アガサだけじゃなく未来(s2)行きになった薬の人とかハルクリング疑惑の彼氏とかそもそもリオとか先延ばしもまだまだあるし作って欲しいですね...ガチでね

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:49:29

    えっMCUドラマなのに最終回コケなかったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:50:58

    >>19

    回収不足感はあるけどコケてはないッスね

    というか全然まだまだ続く感じだからぶっちゃけ最終回とも言いたくないのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:51:24

    あれっ配信前に言われてたポ◯コレ要素は?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:53:07

    >>21

    あるよ(笑)

    まぁええやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:59:01

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:00:06

    アガサもたまげたと思うよ
    昔の自分の口から出まかせである魔女の道を進むのに「頭数が足りない」とか言い出したやつに話を合わせて、とりあえず近所から拾ってきただけの一般夫人が

    魔女団から力を奪ったらさっさと帰すなりつもりがホントに道が生えてきたせいで荼毘に付したんだから

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:01:47

    第一印象がワンダに振り回されるおばさんって感じだったのになぁ
    ドラマ見てみようかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:04:10

    正直思わぬ伏兵だったんだ 手のひら返しても良いスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:05:09

    >>26

    そりゃもう通販の包丁くらいいいですよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:08:20

    最後の最後できっちりタイトル回収する脚本には恐れ入りましたね…ガチでね

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:09:15

    配信前はD&Wの盛り上がりに水を差すみたいな事も言われてたのが懐かしいスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:20:27

    結局トミーの魂は溺れかけていたガキッに入ったってことでいいんスかね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:22:26

    >>30

    ウム...

    にしても幽霊と漂ってる魂って別なんスかね...

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:29:46

    >>31

    多分だけどトミーの魂はアガサみたいにリオの元に行った後幽霊になってる訳じゃなくてビリーが死の元に行く前に奪い取る形で現世に留めてたと思われる

    リオが自然の摂理に反してるって言ってたのは勝手に他人に入り込んで生き返ったビリーの他にこっちが看取ってないのに勝手にトミーの魂奪い取って幽霊みたいにしてんじゃねーよバカヤローって意味も含んでるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:32:04

    結局ワンダとヴィジョンは何らかの形出てくるのん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:45:21

    >>33

    2人と密接な繋がりのある関係者は出てくるのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:03:24

    息子は分かったけどアガサがハナからクズすぎて笑ったのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:18:28

    >>35

    ウム…生に縋ってゲスムーブかましてたのに結局幽霊になってしがらみから開放されるとか皮肉なんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:09:15

    なんやこの伏線回収・ラッシュは…(ギュンギュン

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:14:52

    結局アガサとデスがレズカップルだった訳を教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:23:01

    は…話が違うであります
    ヴィラン主役の作品はなんだかんだ善滑りするはずであります

    本当に最初から最後までカスで笑ったんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:24:25

    Disney+サービス開始後のMCUドラマでも上位の出来じゃないかと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:25:44

    へっ何がアガサの仕業やっ

    おぉ…うん…

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:29:31

    結局普通に自分の意思でアリス殺したのかよえーーーっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:39:14

    もしかしてアガサって鬼龍なんじゃないっスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:07:40

    息子を愛してたのは本当なんだろうけど息子が死んですぐ息子と作った思い出の歌を魔女狩りに使い始めるのあまりにもクソすぎて笑ったのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:10:01

    デッドプール&ウルヴァリンが配信されたら加入して観る予定なんだよね 楽しみじゃない?
    ワンダ復活の伏線があるか…待ってるよ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:11:47

    魔女の道の伝説そのものが全部アガサの仕業だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:13:03

    どわーっ 未視聴がおるやん! ネタバレ書かれまくってるしは…はよう見てこいや!

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:16:24

    変に改心するわけじゃないけど母親だからな部分で親心が見えるのは見事やな(ニコッ
    エコー、X-MEN97、D&W、アガサと今年のMCUが当たりで良かったと思うのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:17:24

    アガサの殺戮の歴史を見てゾワゾワしたのが俺なんだよね
    あれで生き残ったジェーンは強き者なんじゃないっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:18:37

    >>42

    生かしといて道のトラップで荼毘に伏されると少年が曇るから仕方ない本当に仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:20:25

    なんか…こいつ魔女の道のギミックの知識豊富すぎない?
    と思ったらこいつの知識から魔女の道が作られたんだから詳しくて当たり前なんだ 流石に脱帽したんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:22:45

    5話の最後からの怒涛の伏線回収・ラッシュが気持ちいいを超えた気持ちいい
    はっきり言って滅茶苦茶おもしれーよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:23:19

    >>44

    ハイ!きっと息子さんも許してくれますよ(ニコニコ)

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:25:48

    死を受け入れる描写がキスとは…俺が紫ゴリラなら股を濡らすね

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:28:55

    扉が出現した時のアガサ「えっなにっねーっ何なのこの扉」

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:30:01

    これでMCUとしては低予算ってマジ?
    制作陣優秀すぎるんとちゃう?

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:52:06

    元々このドラマの制作予定は無かったなんてそんなんアリ?

    そのくせ脚本の完成度は馬鹿みたいに高いなんてそんなんアリ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:04:34

    >>56

    魔女団の大半が魔力封印されてたり、設定からして低予算なんだ

    最初から低予算でも撮れる脚本を練ったと思った方がいい!

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:08:43

    スカーレットウィッチのスーパーヴィラン枠らしく徹頭徹尾クズだったのは好感が持てる
    本当に全ては悪魔のような“あの女”が仕掛けた事だったのはルールで禁止っスよね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:15:44

    >>57

    キャスリン・ハーンの名演がドラマ製作を勝ち取ったようなものなんだ

    甘く見ないほうがいいっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:16:02

    まだコズミック・ビーイングそのものの突っ込んだ説明は無いけどセレスティアルズにエターニティ、デスと続々と出揃って来てるのがインフィニティ・ストーンが出揃い始めた辺りを思い出してワクワクするんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:23:34

    >>60

    キャスリン・ハーン…すげぇ 取り調べネタ明かし後の演技ほんとにキ印感だし

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:37:59

    アガサは普通にヤベェやつなのにビリーとの関係が見ていて楽しいから続きが欲しくなるよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:49:02

    ウム…
    気が早いけどミッドナイト・サンズ辺りで集合作にも出てきて欲しいんだなァ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:01:37

    善性がないわけじゃないけどそれはそれとして悪女なのは良い塩梅だと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:03:56

    息子には甘いだけで基本的にはヴィランだよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:40:13

    病気の息子と死神…アガサの正体見たり! 最悪の魔女として知られるアガサの本性は愛する子を死神から守るため生贄という悪事に手を染めた母親だったのかあっ!
    アガサ「ムフフ…魔女狩りを息子に手伝わせるのん 息子が作った歌を魔女狩りに利用するのん 息子が死んだあとも魔女狩りするのん」

    なにっなんだあっ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:57:46

    ド外道を超えたド外道だけどしょっちゅうピンチに陥って焦ったり命乞いしたりしてるからあんまりヘイトが溜まらないんじゃねえかと思ってんだ
    なんなら役者の演技も相まって愛着すら湧いてくるんだよね凄くない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:59:02

    最後の試練が霊安室な理由とタンポポがよくわからなかったのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:41:13

    >>69

    緑の魔女=死神の試練だから

    命の終わり(慰安室の死体)と始まり(土から咲く花)的な感じだったんじゃないスかね

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:47:14

    >>56

    魔女と死神のCGバトル始まる直前に視点変えて映さないようにしてて笑ったのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:55:24

    前半のエピソードが全部再評価される展開は麻薬ですね
    ねーっなんなのこの超展開ってモヤモヤしてたのがスッキリして…

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:03:02

    マネモブが素直に出来を誉めるなんて珍しいのん
    もしかしてアガサの仕業なんじゃないスか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:03:52

    >>69

    大地の試練だから霊安室(墓)と種だったんじゃないスかね

    ちなみに過去回想で息子とタンポポ吹いて遊んでるシーンがあるらしいよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:04:40

    息子と一緒に魔女狩りするシーンは息子の生を伸ばすためにデスに魔女たちを捧げ続けてたんじゃねえかと思ったんだ
    最期に「今日だけは魔女狩りをやらないんでいいんじゃないスか?」といったために捧げ物が途絶えてニコラスが荼毘ったと解釈したのが…俺なんだ!
    死んだ後に息子の思い出悪用して魔女狩りパワー没収してたのは知らない

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:11:25

    >>75

    自分の死期を悟って最期は母親と静かに過ごしたかったって思ってたんスけどそういう解釈もあるんスね

    も…もしそれが死因ならこんなの納得できない…

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:11:54

    うーっ見せろ
    ゴースト&ボーイのトミー探しの旅を早く見せろ
    うーっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:19:08

    結局ジェーンの魔力奪ったのはアガサだったしアリスも最初から殺すつもりだったしアリスのオカンも魔女の道で死んだってことは恐らくアガサが殺したんだよね
    こ…こんなことが許されていいのか

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:27:38

    ローナ・ウーが魔女の道で死んだの忘れてたのは…俺なんだ!
    アリスが散々を超えた散々

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:39:23

    >>79

    待てよ、アリスの母は道で死んだと言われていて

    実態はバンドのツアー中(道半ば)に火災に巻き込まれて死んだってだけなんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:53:53

    この次のドラマが3月のデアデビルなんだよね
    楽しみじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 02:16:25

    ドラマの最後にコミック初登場時の姿(白髪老婆)になるのは麻薬ですね…
    ビリーのウィッカンとしての姿もコミック踏襲しつつワンダ要素もあって見事やな

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:41:04

    >>56

    何ならMCUドラマの中で最も低予算なんだよね凄くない?

    低予算をうまく活かした脚本…見事やな…


    ◇この莫大な予算をかけて制作されたにも関らず散々な評価のシークレット・インベージョンやシーハルクは・・・!?

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:53:41

    アガサくん息子への愛は本物だよね
    息子への愛だけはね

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:55:26

    アガサの嘘とビリーの魔法で伝説の魔女の道が現れるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:39:13

    最初の頃はあまり期待もしてなかったし魔女たちのこともどうでもいいと思ってたのになあ
    お前は成長しないのか 勇気を持って仲間の道を切り拓いたリリア 母の愛を知り仲間のために力を振るったアリス 二人の犠牲を無駄にしないように感情を抑え脱出への道を探すまで成長できたジェン そしてアガサと少年の成長が感じられて全てのキャラがそのまま魅力的に映るようになったんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:36:23

    そういや結局ワンダの生死については謎のままだったっスね
    デスがワンダに言及してくれれば一発で判明したけどこの先のお楽しみということか

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:27:03

    序盤はまあ普通のドラマヤンケって思ってたんだよね
    中盤から一気に話が動いてこんなにも面白くなるなんて私は聞いてないよっ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:28:01

    へー面白いんだ
    アメコミ全然知らんけど観てみようかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています