前作主人公の理想的な姿って ま…まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:35:31

    4部承太郎‥?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:36:00

    キー坊ですよね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:36:04

    注意深く観察して行動しろ…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:36:51

    6部は衰えが見えて悲しかったんだよね
    4部はちょっとでしゃばりすぎと考えられるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:37:03

    かっけこいけどしゃしゃりすぎな気もするんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:37:04

    もちろん乙骨 極限まで乙骨

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:37:56

    ……アムロですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:38:55

    実質ラスボスのトドメ持っていくのは活躍しすぎな気もするんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:40:35

    承太郎の次作の活躍としてはいいよね、前作主人公の活躍としては出しゃばりすぎを超えた出しゃばりすぎ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:41:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:41:18

    こいつがいなかったら吉良どころかネズミで詰んでたってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:41:21

    >>7

    ウム…

    Zは前作キャラの扱い方のバイブルと

    いわれているんだなぁ 


    ◇このカツの扱いは…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:41:30

    ジョセフぐらいがベストなんじゃねえかと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:44:43

    知的さ溢れるアニメの演出がキレてるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:51:33

    オラなんて世代交代を許されないまま結局新作でも主人公やりつづける芸を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 11:56:48

    >>15

    前作主人公も続編主人公もその後の主人公も未来の主人公も全部1人でやってるってネタじゃないんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:00:59

    出番は無いに等しいが 前作主人公の扱いとして最上級だとワシがお墨付きを与えている
    芹沢さんがこの上なくデレてるのもしみじみするよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:05:04

    >>8

    ちゃんとバトルに決着つけたのは仗助だし、そこまで気にしてないのが俺なんだよね

    あくまで追い討ちなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:05:08

    実質的なもう一人の主人公として現行主人公と共に戦い続けるってのは人気ないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:06:11

    四部が承太郎出しゃばりすぎは欺瞞だと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 12:07:59

    前作主人公とはこうっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:41:56

    >>21

    この山奥に立ってる男は…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:44:27

    >>16

    オラなんか

    令和の新アニメもミニ化して声優が一新される中続投する芸を見せてやるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:46:18

    割と真面目に龍継ぐキー坊は理想的な前作主人公してると思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:46:38

    >>12

    お言葉ですがZのアムロの扱いははっきり言って悪いんだァ

    劇場版くらい削ったらマシになるのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:48:38

    >>8

    殺しはさせられないから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:50:53

    >>19

    新主人公の活躍を食い過ぎなきゃ良いよね食い過ぎなきゃ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:51:21

    最後の最後に登場するのが良いとお墨付きを頂いている

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:04:50

    >>24

    龍星差し置いて出しゃばり過ぎですよい

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:11:35

    7の桐生!はいい感じだと思ってんだ
    8ももう一人の主人公帰りしたからいいよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:21:07

    でしゃばりすぎっていうけど結構ちょうど良い案配だったと思うのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:37:47

    前作主人公を自由にさせてたら肝心な時には行方不明で役に立たず
    いらん事して混乱を広めた後に退場したんだ満足か?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:48:40

    >>8

    救急車ですね🚑

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:26:23

    武藤遊戯…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:16:25

    >>5

    待てよ実は戦ったのはネズミ、シアハ、写真、ラストだけなんだぜ

    まぁ毎回大活躍なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:17:56

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:17:59

    主人公じゃないけどポルナレフの実力は健在ながら満身創痍、アイテムの情報を主人公に託し、ラストバトルでサポートというのは結構理想的だと思うんだよね
    矢展開もポルナレフじゃなければもっと荒れてたんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:19:40

    わざわざ弱体化までしてるんだよね
    丁寧じゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:20:03

    むつみ、前作主人公を不幸にするのやめろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:30:04

    ジョジョだと4太郎よりジジイの方が前作主人公ポジとしてちょうどいいと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:31:35

    格を落とさず最後も主人公に譲る理想的な前作主人公としてお墨付きをいただいておる
    前作主人公のほうが圧倒的にプレイしてて面白い?ククク…
    でも最初の主人公が簡単操作で後で出る前作主人公が奥深いってのもまた実力差を示していてカッコいいと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています