ナンバリングの2=微妙

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 15:59:52

    革新性では1に勝てず、完成度では3に勝てない敗北者なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:01:51

    待てよ割と積極的だったんだぜおもしろさ?ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:01:56

    欺瞞だ 洋画で伸び伸びやれる2作目が良くて大体3で無理に一旦オチ付けようとして滑ったのをたくさん見てきた

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:02:26

    >>1

    それはバック・トゥ・ザ・フューチャー2のことを…

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:04:45

    あなたは“長門”ですか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:06:10

    俺が3に負けているだと?そのエビデンスは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:06:12

    待てよ、イナズマイレブンもGOも妖怪ウォッチもダンボール戦記も2、もしくは2に該当するのが一番面白いんやで

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:06:30

    ゲームだとほとんどがそこが全盛期ですよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:06:59

    まてよmegaman2はその後のシリーズの基礎になったんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:09:12

    アニメだと2期が神で3期が糞になる確率が高いのはなんでなんやろなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:10:30

    ゲームは2作目が名作は結構ありますよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:10:55

    なんか海外ドラマだと2=溜め 名作の3にバトンを繋いでるだけなんや
    のジンクス強めな気がするのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:11:39

    我らがスト2を愚弄するか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:11:49

    ここもまたターミネーター2があるだろというツッコミ待ちのマネモブに溢れている

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:12:14

    待てよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:12:28

    俺が1と3に負けているだと?そのエビデンスは?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:12:37

    それはダクソ2のことを…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:12:38

    エイリアン2は初代の正統後継者と見る分にはあれかもしれないけど
    まごうことなき名作ですよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:13:17

    しかし…銀さんは3作目からダメになると言ってたのです

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:13:23

    1…原点を超えた原点
    2…神
    3…2には及ばないけど神
    4…3までと路線変えようとして変なことになりがち
    5以降…消えろ
    なイメージなのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:14:59

    >>14

    まてよ ダイハード2もあるんだぜ

    なにっ エイリアン2

    面白いやつが現れた バックトゥザフューチャー2だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:15:01

    >>12

    映画より連続性強めな続き物な時点でそいつがいないと3の感動に繋がらないけど単体で見ると…な奴は多いと思ってんだ 

    1番じゃなくても見ない理由にはならないからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:15:42

    2が不評だと?そのエビデ…
    おお…うん…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:15:50

    >>20

    それはバイオハザードの事を…

    まぁ5もそれはそれで面白かったから文句は言わないんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:16:23

    ペルソナ2を冒涜するのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:17:24

    >>20

    君にデビルメイクライを紹介したいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:19:25

    >>20

    女神転生…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:57:05

    ターミネーター2…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:59:40

    >>20

    それは龍が如くのことを言ってんのかい

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 02:02:58

    もしかして2、3に限らずもうやりたいこと終わってるのに人気だからって無理に続けたら微妙になるだけじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 02:14:35

    あれっスーパーダンガンロンパ2は?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 02:16:45

    ロックマンエグゼ=神 
    ロックマンエグゼ2=神
    ロックマンエグゼ3=神

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 02:19:40

    ワイルドアームズセカンドイグニッション…神

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 02:20:31

    メタルマックス2…神
    しかし3に当たるのはナンバリングの3ではないという科学者も居る

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:40:15

    3が出てるってことは2という続編路線が成功したってことやん
    一定基準の面白さは担保されてるんだこれは差別ではない差異だ
    まぁ2が完成度高すぎてそれ以降を作る余地がない場合もあるがなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:40:58

    Halo2「ククク…」

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:42:53

    Killzone2は1の完全上位互換ヤンケシバクヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 06:57:55

    もしかして初代は原点だから評価されてるだけで完成度でいえばシリーズでも下から数えた方が早いのばっかりなんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:09:22

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:28:16

    ロックマン2…神
    シリーズの基礎を作ったんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:37:46

    それはロック・マンX2のことを言うとんのかい
    それはストリート・ファイター2のことを言うとんのかい
    それは不思議のダンジョン2 風来のシレンのことを言うとんのかい

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:04:00

    >>20

    待てよ地球防衛軍とかはナンバリング重ねるごとに進化してるんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:05:24

    >>38

    それはポケモン赤緑のことを言うとんのかい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています