- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:37:59
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:38:55
リード…糞
スレ画で初見殺しできたのに余計なことを言ったんや - 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:40:45
- 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:42:41
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:43:31
でもね
チンカスジャワティー鬼龍集団のイルミナティの言い分として、ワンダよりストレンジのほうが多次元宇宙的に見たら危険っていうのも理解できるんだよね
見てみぃこのホワット・イフ...?のストレンジを - 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:43:34
普通にメチャクチャグロい死に方なんスけど…良いんスかこれ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:43:49
- 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:44:44
わざわざ役者をドラマから引っ張ってきてこの仕打ちはあんまりを超えたあんまり
- 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:44:55
- 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:45:46
- 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:46:00
- 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:46:27
- 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:46:39
まぁ気にしないで 別の世界ですから
- 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:47:24
- 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:47:27
- 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:47:30
- 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:48:38
どうしてイルミナティなのにトニー・スタークがいないの?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:49:45
- 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:50:10
サノスの戦いで荼毘に付したから…(クソ適当書き文字)
- 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:50:53
- 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:52:22
ホワットイフから見るにカーターは結構頑張る奴だから別に問題ないと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:52:54
- 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:53:09
- 24二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:53:39
終わったドラマだ…忘れちまったよ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:53:40
- 26二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:54:34
- 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:54:40
- 28二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:54:58
つまり瞬殺される脅威のある奴を即殺するという合理的判断やんけ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:55:31
- 30二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:56:25
- 31二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:56:29
- 32二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:57:08
ブラックボルトは脅威も脅威だから仕方ない……
リードは子持ちでムカつくから仕方ないを超えた仕方ない…… - 33二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:57:58
待てよ、テリジェン浴びるまで普通の人間なんだぜ?
- 34二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:57:59
- 35二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:58:04
怒らないでくださいね
そもそもこの程度で死んでしまうブラックボルトという映画の設定自体がガバガバじゃないですか - 36二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:58:41
いくら猿展開だろうといくら思い入れがなかろうと高潔なヒーロー達が虐殺されていくのは見ていられない
それが僕です
インビンシブルとかMOVIE大戦2010とか目を覆いたくなる衝動に駆られるッ! - 37二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:59:01
ブラックボルトの音波攻撃がこの程度……?
- 38二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:59:27
- 39二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 17:59:45
- 40二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:02:47
- 41二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:02:55
えっ、MCUブラックボルトってそんなアホみたいに硬いんですか
- 42二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:03:33
- 43二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:03:50
- 44二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:04:06
もしかしたらダニエル・クレイグ演じるキャラがこの場にいたかもしれないってネタじゃないんですか
- 45二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:06:00
- 46二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:06:01
- 47二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:06:11
- 48二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:06:34
うーん、インヒューマンズのクエイクは衝撃で自分の腕の骨の負担半端ないし肉体は能力に適応しきってるとは限らないのかもしれないね
- 49二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:07:17
- 50二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:07:20
お言葉ですがプロフェッサーはジーンを利用して苦しめた悪人ですよ
追放ッ! - 51二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:07:58
プロフェッサー……聞いています
能力のせいで無限に後付け罪状が増やされると - 52二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:08:18
- 53二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:09:13
表現規制……
- 54二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:09:34
- 55二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:09:35
正直ストレンジ1でモルド好きだったんだラストの唐突なクソコテ化がイヤだったんだよね
続編でどうにか仲間になんねーかなーって思ってたら並行世界の別人が残念な扱いされて本人出番なしって
マジでなにやってるのん……?
MCU世界が猿展開でガンガンピンチに陥るから世の中のため思ってるんなら手助けしてもええやろ
- 56二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:09:36
それはそれで重症だと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:10:04
- 58二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:11:48
戦闘力は616のやつと比べるとチンカスだけどあのネット供給やすぐにインターネットで知能をつけれる能力だけでも脅威だと思うんだ
- 59二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:11:51
- 60二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:13:00
原作まで追えねーよバカヤロー
- 61二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:13:45
- 62二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:14:00
またミュータント差別…コイツ糞っスね
- 63二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:14:06
もしかしてイルミナティみんなそのうち生き返るんじゃないス?
- 64二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:15:29
- 65二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:15:34
- 66二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:15:46
- 67二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:16:59
- 68二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:18:35
- 69二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:19:20
よし それじゃ企画変更してミュータントだけの国作って楽しく暮らそう
したら人類がこれでもかってミューティー滅ぼそうとしてくるんだよね
まぁ人類もミューティーも最終的には機械生命体に滅ぼされて過去の種族になることが確定してるからバランスはとれてるんだどね
やっぱマーベルは地獄ッスね
- 70二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:20:26
- 71二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:22:40
- 72二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:23:33
モルドはともかくウォンでそんな扱いしたら愚弄祭りだと思うんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:33:48
- 74二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:37:34
- 75二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:38:16
まぁブルースも基本的にハルク…クソっていう思考だしのぉ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:39:46
- 77二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:40:21
- 78二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:44:35
- 79二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:46:21
どっか飛んでった白男梅が残ってるしそれ関連で出てくるんじゃないスかね
- 80二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:47:32
- 81二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:49:34
- 82二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:52:49
世界を救った歴戦の戦士が口ふさがれただけで動揺して自滅なんてするもんじゃないぞ
特殊能力頼りでしかなかった雑魚なら仕方ないが - 83二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:52:10
でもね、ダークホールド如きでやられるサノスも悪いと思うの
恐らく石を持ってなかったか存在してないんじゃないッスか?
それならタイムストーンが無いストレンジが他世界を見るためにダークホールドに手を出すのもわかるのん
- 84二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:01:53
- 85二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:01:08
でもねオレワンダのことキライなんだよね
自分と何も関係ない子供のいる父親を母親がいるなら殺していいって理由で殺したでしょう - 86二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:34:07
鼻の穴が開いているんだからごっついくしゃみみたくなるんじゃないのか疑問なのが…俺なんだ!
- 87二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:19:59
今更やけど838やないけーっ!
- 88二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:06:00
ドラマが打ち切られたりかませになったり俳優がかわいそ…
- 89二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:45:58
即落ち2コマ
- 90二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:59:00
しかし…リリアのシジルで世界から存在を隠されていたんです
ひょっとしてリリアは大戦犯なんじゃないスか?
しかし…MoMの一件がなければダークホールド破壊とアメリカチャベス加入フラグが立たないんです
- 91二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:59:39
荼毘に付したよ…
- 92二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:01:37
正直ワンダ善人ウォン死亡とワンダ悪人ワンダ死亡だと後者の方がマシだったと思う……それがボクです
ワンダは人気的にもどう考えても復活するだろうけどウォンはマジでそのまま荼毘に伏してそうなんだよね怖くない?
- 93二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:09:18
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:23:02
お前なんて現実改変無くてもどうとでもなる雑魚だから他のやつから対処しようってことやん……
- 95二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:35:13
不屈の精神力ある限り無敵なタイプだったのかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:09:47
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:04:19
ハーイチャイチャイは去れっ!