- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:58:19
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:59:35
本人のせいじゃないから
- 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:41:17
- 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:42:28
中学で習ったときは全員心の中でそのツッコミかましたと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:42:54
逆に覚えやすくしてるんやぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:43:16
まぁ東京の中で一番南なんだろうし…
沖ノ鳥島!! - 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:46:55
よなぐに、えとろふ、みなみとり、おきのとり
われら! - 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:48:00
- 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:49:42
他国から見ると沖ノ鳥島と南鳥島はマジでざけんなって感じが伝わってきますね
- 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:58:09
- 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:00:52
改めて中露から見た日本列島邪魔すぎだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:03:34
- 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:05:14
- 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 01:12:00
- 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 02:20:04
- 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 03:17:50
延長大陸棚とか言うフィーリング次第のガバガバ制度
- 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:46:46
- 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:50:00
どちらかと言うと南鳥島が沖ノ鳥島で沖ノ鳥島が南鳥島の位置
- 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:13:20
- 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:00:09
スレ画みたいに緑あふれる島だから、少ないながらも島民住んでいるんやろうなあ…
からの
省庁の職員だけで一般人ゼロ!!! の衝撃よ - 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:08:55
せめて沖ノ鳥島よりは南であれよとは思う
- 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:10:04
- 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:12:13
- 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:57:11
学校の教科書の写真しか知らなかったから、今航空写真見るとなんか沖に向かって割とデカい桟橋伸びてるし、滑走路も貧相なものからしっかり太く印字も濃いし、コッソリちゃっかり整備されてて草
- 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:58:44
水問題ってどうしてんだろう?やっぱり海水浄化?
沖縄に同様にサンゴでできた山や川の無い離島はあるけど、それらと違って孤島すぎて上水管なんて無理だし… - 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:00:37
- 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:09:18
親露派のあにまん民もいるのか…
- 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:22:53
- 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:08:18
みんな よなかは おきね えと!!
南鳥 与那国 沖ノ鳥 択捉
東 西 南 北 - 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:10:40
はっきり言って三角島とか、マーカス島と言ってくれた方が覚えやすい
- 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:10:51
それしたら岩は取り壊されるだけだし
- 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:29:02
探しに行くか…!中ノ鳥島
中ノ鳥島 - Wikipediaja.m.wikipedia.org