- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:48:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:50:31
インティ〜〜〜〜!!!!
- 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:51:23
宝塚記念の掲示板独占仲良さそうで好き
- 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:51:27
牡馬を一蹴されてそうだね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:52:15
- 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:52:20
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:52:41
- 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:53:01
一番出世したのがリスグラシューと言って2017当時の自分は信用するだろうか…しねえだろうなあ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:53:49
半分くらいキセキのせいじゃないですかね
- 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:53:50
ある意味凄い奴とある意味凄い奴が同時にいるからな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:56:04
地味に重賞勝利すらも菊花賞1個しかないキセキ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:57:17
10数年後にはキセキ民も謎存在なんだろうなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:57:46
- 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:57:47
ってもその世代リスグラシューいるからな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:58:03
全兄は勝ち上がり率は悪いけど重賞馬は出しているという
- 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:58:24
いきなりテレビにスワーブ出てきて草
- 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:58:58
ウマ娘でこの世代を描くならクラシック4馬鹿を
セットでまとめて出しつつ、実質的な主人公は
リスグラシューになりそうなイメージ - 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:00:16
この世代モズアスコットとディアドラもいるからな
相当癖強いぞこの世代 - 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:00:23
- 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:00:24
善戦マイラーが春秋グランプリと海外GI取って年度代表馬になるって言ったら当時のワシはハナで笑う スワーヴだったら信じたかもしれんが
- 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:00:46
ぺるぺる!!!!!
- 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:01:57
実績を積む前に引退してしまい日本に来た父に欧州G1をプレゼントしたディアドラ好き
- 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:02:20
強いて4馬鹿から誰か選んで題材にするなら一番やりやすそうなのは諏訪部かなぁとは思ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:03:58
競馬そこそこ見慣れたおっさんは絶妙に主流の血統から外れてる善戦マンが好きなんや まあキセキはそこそこ良血の部類だけど ロゴタイプのファンだった層がロゴタイプ引退してその後キセキに惹かれてった感じ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:06:42
ディアドラはヴィブロスの親友みたいな話あったからてっきりウマ娘では同室かと思ってた
- 26二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:08:39
- 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:10:22
- 28二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:21:20
- 29二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:24:20
今年の菊花賞ですげえ盛り上がってそう
- 30二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:25:24
今年のアルアインとレイデオロの種付け頭数同じくらいに落ちてて芝枯れる(38頭と39頭)
- 31二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:25:56
沙田なら香港と日本の年度代表馬を纏めてレコードでぶっ飛ばせる眉毛 鞍上が残り20m位で勝利革新して立ち上がってるからもっと良いタイム出せたかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:28:15
スワーヴは何気にカンタァ!が騎手目指すきっかけの馬でもある
- 33二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:39:00
アルアインもそんなに少ないんか……
- 34二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:40:07
クラシック勝ち馬が一緒に出走することが多かったイメージ
いいよね - 35二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:41:35
口取りに今と顔変わらないカンタ写ってるんだよな
- 36二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:41:36
- 37二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:43:05
偶然にも四年間隔で出てるから今の二歳がおもしれー奴らだらけの可能性があるな
- 38二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:48:14
- 39二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:14:21
- 40二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:16:25
アルアイン→皐月賞・大阪杯
レイデオロ→ダービー・秋天
キセキ→菊花賞・JC大阪杯宝塚×2で2着
こいつら強すぎ - 41二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:18:27
- 42二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:19:01
なんが四バカ+リスグラシュー姉貴の感じ、この世代
- 43二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:20:52
ディアドラ、日本に二頭しかいないイギリスG1勝利馬なんだよな
- 44二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:24:45
- 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:05:02
ヤベー種牡馬の意味合い違くて草
- 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:10:53
何度も一緒のレースに出て一蹴されたり一緒に引退した世代なイメージ
ウマ娘だと言うなら何人出てきても物足りなくなるかも - 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:54:43
パパと兄貴おって草
- 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:30:48
ウマ娘だと世代展開はされないけど世代推しはされそうな世代
- 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:32:21
あいつ中山さえ用意すればG1馬まとめてボコれる素質があるのがやべーわ…
- 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:35:07
- 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:38:34
これのために全員ウマ娘に実装してほしいと言っても過言ではない
- 52二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:44:05
- 53二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:48:38
- 54二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:52:23
- 55二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:03:22
- 56二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:27:20
- 57二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:29:14
キセキも早くG1戦線に産駒を送り込め
- 58二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:33:47
- 59二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:56:49
同じ時代に生まれて同じ路線で冠を分け合った以上いつも一緒なのは当然のことなんだよな
でもそれが珍しく思えるほどアクシデントがつきものな世界だから平和な世代だと思う
その平和さもなんか馬鹿っぽさに拍車をかけているのかもしれない - 60二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:58:15
キセキの戦績なんかトプロみたいだな
菊花賞勝って以降好走するけど惜しくもG1勝ち切れずって感じなのが - 61二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:12:47
- 62二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:32:55
- 63二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:37:57
元祖キセキ民の下河辺牧場の人達の反応見ればどういう奴か分かるよ
- 64二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:00:10
キセキはネタ抜きで下河辺最初の牡馬クラシック馬だから脳をこんがり焼かれるよ
- 65二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:50:11
善戦マン年度代表馬とかいうリスグラのすごい切り抜きみてるだけじゃあ絶対理解できないのに父親見たら一瞬察する共通認識のバグ
- 66二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:17:42
凱旋門賞勝つ馬は日本で現役最強であってほしい(あるべき)みたいなこと言う人たまにいるんよ
- 67二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:08:40
キセキは成功しても失敗しても驚かない
- 68二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:09:33
ドSアルアインで草
- 69二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:29:29
なに言ってんだ俺たちの主人公やろ
- 70二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:26:14
当時の掲示板とか見てると賛否あるけどこの世代のダービー嫌いじゃないんだよなぁ
- 71二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:11:53
何の番組?
- 72二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:13:08
菊花賞にコスモキュランダ、アドマイヤテラ、アーバンシックがいてうおおお!と盛り上がったのは俺
- 73二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:14:37
大阪杯勝ったら強制的に関西弁キャラになるのすき
- 74二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:07:56
サンライズソアとサンライズノヴァとかいうノボトゥルーとノボジャック並に若干迷う奴ら
レースでどちらかというと前にいてちょっと格下のボリクリ系青鹿毛がソアで
レースでどちらかというと後にいて南部杯勝ってるし賞金も上なので格上だろうゴルア系栗毛がノヴァだ
覚えたね! - 75二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 05:52:20
なんだろう?
お互いライバルのはずなのにライバル感が全然ない - 76二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:05:07
クラシックホースがどいつもこいつもお祭り男だから好き
こいつらいつもでかいレース一緒に走ってんな - 77二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:45:13
モズナナスター惜しかったなあ!