- 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:45:43
 - 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:47:53
何歳なん?
 - 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:48:35
 - 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:50:37
 - 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:55:56
おつるさん今76歳だからブルーグラスは80歳前後くらいかね
若い頃(not子供)のブルーグラスとおつるさん見たいな
次のSBSに期待してもいいか? - 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:15:09
コングさんと同世代?
 - 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:15:53
公式Youtubeの年齢比較動画じゃ100歳以上の括りで巨人族(+α)と一緒にだったからねあの人…
 - 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:34:25
ってことはブルーグラス→おつる→ギオンという感じなのか
 - 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:39:16
センゴクが79
ガープが78
おつるさんが76
ゼファー先生が74
80前半~半ばぐらい? - 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:40:15
 - 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 08:58:20
若さの秘訣かい?
 - 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:56:18
そうか、ガープたちの先輩ならコング総帥くらいの世代になるんだ
 - 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:39:22
ロートルでも現役やれるのしゅごい
 - 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:43:20
能力の強さが自分の身体能力というより能力をかける対象由来ってのも長く一線でやれる理由かもね
むしろ経験値で強さが上がりそうな能力だし - 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:07:54
 - 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:33:00
女性海兵の系譜みたいなのもあんのかな
 - 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:00:57
下手したら現役海兵の中で最古参かもな
 - 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:04:00
 - 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:06:07
 - 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:10:25
 - 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:22:55
おつるさんより年上だけどおつるさんより弱そう
…いや当たり前か? - 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:24:57
 - 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:04:02
もしかして若いときはスタイル抜群美女の可能性出てきたな
ニョン婆・ヒョウ爺パターンかも - 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:17:18
バッキンも今でこそあれだが若い頃はあのとおりだしその可能性は十分有り得る
 - 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:14:39
 - 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:22:26
巨人族とか人類の三倍寿命の海兵がいるから具体的な数字決めちゃうと色々問題がありそう
人類に合わせると巨人族が若く伸び盛りの時期に海軍から放出することになるし
逆に巨人族に合わせると大体の人類がもう爺さん婆さんまでやめられないことになる
ちなみにリアル軍隊は階級に合わせて定年が変わる
この年齢までにこの地位に昇格してないと退役させられる制度で年齢×階級での足きりが終わるのが中将とかなら
ガープとかブルーグラスみたいなそろそろジジイとババアの領域の人達が軍に残ってる説明にはなりそう
 - 27二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:23:39
そう考えるとモドモドとはやっぱ差があるんやな
 - 28二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:30:12
自分の覇気が及ぶ範囲って随分珍しい説明だったよなノリノリの限界域
物理的な距離なのか覇気で弾かれるという意味なのか - 29二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:50:07
つまり覇気使えない人がノリノリの実食ったらただのゴミ……?
 - 30二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:53:33
 - 31二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:36:19
くまの記憶を保管してる部屋の鍵劣化させて壊してたからトシトシは物にも効くよ