- 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:50:31
- 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:50:52
- 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:53:14
Vは自他ともに神経質な方が多いからしょうがない本当にしょうがない
- 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 09:55:23
- 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:00:35
プロレスを空気読まずにブックだなんだって言ってるのと似たようなもん
- 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:03:12
Vの体系とかの知識ないから普通に悪気なくキャラクターって言ってるだけでしょ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:04:18
大抵のVTuberはそういう形で実在している存在としてやってるからキャラクターという扱いには違うと言うだろう
水面下の注意で終わらずにコラボ中止まで行くのは特殊例じゃないかと思うが - 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:05:00
スレ主がお気に入りのアイドルを「キャラクター」呼びされてムッとこないなら別に呼んでもいいんじゃないのか
- 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:05:48
純粋に向こうの内部のゴタゴタのせいだと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:07:49
冷静に考えたら別に間違いってわけでもないよな
いや感情的にはアレだけど - 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:07:56
そっかそう言うこともあるか
- 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:08:41
要は中止の理由の肉付けに前の騒動を持ってこられてる側面もあるって事か
- 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:14:36
今回でコラボ中止になった理由は普通に不明やぞ
キャラクター呼びどうこうの話は本来別の話題を記事が勝手に取り上げてるだけ - 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:16:10
ぶっちゃけ企業所属のVは一人で作り上げられてるものじゃないしキャラクターっていう認識をされてもそこまで本質的には間違ってないような気もする
- 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:18:53
冷静に考えるとキャラクターって呼び方はそんなに間違ってはいないと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:19:12
あ、そうなのねあんま真剣に呼んでなかったわごめん
- 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:20:47
まぁでも勝手にお気持ちする奴ら釣れそうなワードだよな
- 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:21:54
人によるオブ人による 「ネットのキャラ」と呼ばれても全然構わないVだっている
逆に言えば気にする人も一定数いるので基本的にはキャラ呼ばわりは避けたほうが余計な波風立てずにすむ
誰が言ったかプロレスの設定やリングネームのようなものだとか - 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:24:41
気にする人は気にするくらいだけど気にする人がお気持ち層特化すぎて燃え上がるとかそんなイメージ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:28:21
ニュースサイトがキャラクター呼びする分にはそこまで問題視はされないと思う
ただ今回はコラボだったもんだから、「お前コラボする相手のこと詳しく調べてないのかよ」って言われた
でもまあその程度じゃ本来は燃えない
記事にある通り不手際が山程あったもんだから元々燃えてて、そこに燃料としてキャラクター呼びも加わった - 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:29:21
キャラクターって別に性格を言う時にも全然言うしな
破天荒キャラでやってる、みたいな - 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:34:31
一応あの世界では生きてる人や獣なわけであるからキャラクター扱いは失礼ではある
建前だろうとそれは変わらない - 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:42:33
めちゃくちゃ自分出してるぞ
- 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:55:14
「キャラクター」だったか忘れたけどンゴのスペイン村コラボの時も似たような話あってンゴが丸く収めてたよね
実況者としての側面が強い他の箱ならともかく、
にじさんじはRP強めで二次元の存在として売ってる箱なんだからそれこそキャラクターで何も違和感起きないと思うんだが - 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:05:15
あれだ
刀剣男士を擬人化じゃ無くて付喪神ですから!ってやつと同じだ - 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:09:22
>なお、当初の発売予定時期から大幅に遅れたアナウンスや、アナウンス文の誤字、過去ににじさんじライバーを「キャラクター」と表現したこと、この案内に次回のコラボレーションを仄めかす追加リプライを投稿していることなどから、コミュニティ内では不信の声が寄せられています。
キャラクター呼びはあくまで一要素と言うかあんまり重要じゃないよね
大幅に遅れたアナウンス>謝罪のついでに次の企画を仄めかす反省のなさ>>>誤字=キャラ呼び
ぐらいの重要度
- 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:28:30
- 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:31:04
- 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:33:22
ただ一方でVの魅力ってそこに垣間見える中身の自我とガワのキャラクターのズレもおおきいからなあ
- 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:02:44
キャラクター呼びどうこうなんて話全然知らんかったわ 全然続報来なくね?なんかゴタついてる?とか別の話は見たけど
「炎上した」でも「話題になった」でもなく「一部言ってる人もいた」程度なんじゃね
コラボ中止とは関係なさそう - 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:10:20
キャラクター扱いというか、「所詮絵じゃん」みたいな二次元の存在と考えて人権とか考えてない奴らが昔いて、そこからキャラクター扱いには厳しくなったイメージはある
まぁV関係なくYouTuberや芸人にはそもそも人権は無いと考える人は今もいるにはいるんだが - 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:14:44
全く詳しくない人が何気なく言うキャラクターには別に何とも思わんが、今でもたま~にいる、Vを見下したりするような文脈でキャラクターって言い方をわざと選んでるようなのを見るとなんだァ?てめェ……ってなるので、結局発言者の立場や前後の流れによるなって感じ
なんならこれも「Vではないただのいち視聴者」の感覚なので、V本人たちはそれ以上に人それぞれやろなって - 33二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:29:39
- 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:33:05
今更だが記事書いたとこって前から露悪的に書くサイトじゃなかった?
あまり評判良い記事見た覚えないわ - 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:34:35
キャラクターに誹謗中傷して訴訟されるか?
伊藤誠から訴えられたネット民が居るか?
だから表現手法はどうであれ生身の人間と同じなんよ - 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:38:41
「そんな居る」ってほどじゃなくごくたまにくらいだけど、そういうパターンを一度も見たことないって訳でもなかったからああいう書き方になっちゃった
- 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:40:34
個人的には「キャラクター」という言葉にそんな悪い印象ない
昔はどうだかわからないけど今Vを見下す人たちは「絵」としか呼ばないし、彼らにとっての「絵」ってアニメやゲームのキャラには適用されない概念みたいだから(アニメキャラに対して「絵が○○すんの?」とか言わないし)
キャラクターと認識してる人はその時点で悪意なさそうだなって - 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:54:56
- 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:55:49
キャラクターと言われると「醒める」
- 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 12:58:51
「絵畜生」はいくらでも誹謗中傷してといいとほざく馬鹿がいるからな
キャラクター呼びは避けた方がいい - 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:05:59
顔を出さない配儲って攻撃か?
>>38 みたいに顔出しせずに代理のイラスト使ってるストリーマーのこと言ってるんかと思ってた
最近そういう人かなり多いけど、それはあくまで「本人自身の置き換えアイコン」ってだけで…CRとかに多いイメージある
VTuberは吸血鬼とか記憶喪失とか英雄とか悪魔とかヒーローとかメイドとか所謂「キャラクター的な設定」が付随するからストリーマーとはちょっと違うとは自分も思ってるわ
かと言ってコラボ先企業に「キャラクター」って言われるとなんかなぁ…とは思う
一貫して公式では「ライバー」呼びなんだから、コラボするぐらいならそのぐらい気を使えないの?って思っちゃう人がいるのも理解できるかも
- 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:12:11
Vtuberはキャラクターだから人権はないと誹謗中傷繰り返していた輩が過去にいたんだよ…
- 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:23:37
- 44二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:57:44
「キャラクター」で怒る人なんて100人中1人いるかいないかってレベルじゃないの
- 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:12:32
- 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:15:59
別に定義としては絵でもあるしキャラクターでもあると思うけどなぁ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:17:47
それ威力業務妨害とか偽計業務妨害じゃなくて名誉毀損とかが成立したん?
- 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:18:34
この件に関してはキャラクター呼びが決め手になっただけでそれが近因ではないと思うの
個人的にVTuberって70%くらいはキャラクター的な認識をされる存在だと思うからそう呼ぶ分には別にいいと思うけどね
ただ30%くらいキャラクターとは違う要素もあるからあんま無下に扱うのも良くないと思うが - 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:24:29
キャラクターって呼ぶ事自体がダメと言うよりはキャラクターだからって何言っても良いとか思ってる事自体が人としてアレみたいな感じではある
- 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:00:36
スレ画はコラボ告知のときは「9人のライバー」と表記してたのに、3人ずつ第3弾まであるはずだったコラボは第2弾までしか出ないままに11月でコラボ終了します、第1弾と第2弾のセット商品も販売しますというポストでキャラクター呼びしたから揚げ足取られてる
— 2024年11月01日
— 2024年11月01日
- 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:41:10