二千年近く前のフィギュア造形師すげぇ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:11:13

    エロスだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:13:23

    これちょっと流石に二次元的表現がすぎて本物かどうか疑ってるんだァ 誰かエビデンスをくれよ
    もちろん本物だったらめちゃくちゃ賞賛する

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:13:40

    いいんですか?紫外線を当ててしまっても

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:15:21

    >>3

    古代人の精子が見つかったーっ DNA調査開始だGOーッ!

    で古代人研究がかなり進むと思われるが……

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:15:30

    >>2

    元々こんなのはわりとあるのんな…

    ヤクシニー (夜叉) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:16:37

    自分が彫った彫像と結婚したいのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:17:06

    >>6

    あなたはピグマリオンですか!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:17:19

    マサだま
    これはAI生成

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:17:43

    >>6

    あわわお前は異常銅像愛者っ


    ピュグマリオーン - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:17:49

    >>6

    異常ガラテア愛者

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:18:07

    あなた脚のひび割れが傷跡みたいでセクシーすぎる
    本気で惚れちゃうかも

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:18:07

    >>5

    なにっ お見事です古代人ボー

    やはりあなたは我々が見込んだ通りの造形家だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:18:48

    >>2

    インドの母神像が肉感的でエロいのは有名な話だけどスレ画はフィギュアをAIで加工したものだった覚えがあるのん。リプ欄でツッコミ入ってたはずなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:19:26

    ギリシャ彫刻家=変態

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:20:00

    >>8

    はえー、1800年前からAIってあったんッスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:20:36

    >>13

    なにっ やっぱり俺を騙したのか!?

    揺れる真偽__

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:20:46

    >>15

    なんじゃあお前文字が読めんのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:22:04

    >>15

    あれクズ知らなかったのか

    キリストの正体はAIなんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:22:12

    現代のAIはですねぇ
    古代の時代のオーパーツを掘り起こして再利用してるんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:22:17

    不思議やな…顔がない方がエロく感じる…

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:22:26
  • 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:23:52
  • 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:25:30

    >>21

    なにっ博物館の目録にある

    申し訳ありませんでした

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:27:18

    人類ってやつは意外でもなくおっぱい好きだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:27:41

    小樽の美術館にこんなのがあったのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:30:54

    >>21

    元々長髪でおっぱいに髪がかかる造形らしいスけど、頭部パーツが失われて今に至るらしいスね


    おっぱいが豊満に見えるのは剥がれた髪の造形でかさ増しされてる可能性があるみたいなんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:32:05

    現代でも通用する彫像を作ったのが2000年前の名も無き造形家なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:36:15

    リアル古代だとわかったら分かったで顔ブサ確定で萎えるスね

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:38:15

    2000年前にこんなげきえろフィギュアがあったということは大げさに言えば2000前にもこんな神プロポーションのげきえろ古代人がいたということ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:51:42

    >>1

    これはAI絵だと思うんだよね

    顔があったらモロバレだから欠損で誤魔化してるんじゃないですか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:56:13

    >>30

    このロサンゼルス・カウンティ美術館の目録は…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:56:52

    >>29

    その理論には致命的な弱点がある

    ワシらの身を振り返ってみるんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:59:00

    クリエイター…すげぇ 太古の時代から感動するほど本能に忠実だし

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 15:59:14

    >>30

    他の像とかを見るに顔を付けると途端にらしくなるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:01:15

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:01:36

    モチェ文化…すげえ
    感動するぐらい怪物作ってるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:03:31

    >>28

    待てよ、古代ギリシャの彫刻なら顔もげきえろな彫刻があるんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:05:05

    首から下は今でもそのまま下半身に通用する彫刻や像は少なくないけど
    顔に関してはさすがに時代を感じがちなんだよね
    フィギュアの顔造形の難しさを感じますね

    逆に頭が無い方がエロスの海に溺れやすいのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:05:48

    布のピッタリとした質感‥神

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:06:18

    彫像の頭はですねえ…取れやすいし取られやすいんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:07:11

    ギリシャ系の彫刻は美男美女な顔が多い気がしますね

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:08:20

    そもそも1800年前の人類だと身長や骨格が現代のスーパーモデルと違うんじゃないっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:08:45

    サモトラケのニケも実際に頭部発見されたら評価下がりそう感あるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:10:01

    嘘か真かリュックのモデルという識者もいる

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:10:30

    実際、現代フィギュアも顔が弱点なんだァ
    二次元表現の目や鼻のパーツを、三次元リアル造形に持ち込むと途端に難しくなるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:13:23

    女神…神
    エロ禁止でも宗教的なモノだと言い張れば問題ないぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:13:41

    アントニオ・コッラディーニ=神
    彫刻のはずなのに繊細なヴェールの質感が分かるんや

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:15:14

    正直体はげきえろだけど顔がブスだと興奮するのが…俺なんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:17:31

    >>39

    石でこれを再現する技量には好感が持てる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:17:32

    >>38

    ふうん そういうことか

    洋ゲーの顔ありは醜い!顔なしはエロい!

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:19:43

    >>47

    ちくびの造形に執念を感じるんだよね…ガチでね

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:20:04

    >>50

    そこでだ

    顔の無い洋ゲーのメスブタに

    日本製の捏造素顔をつける事にしたヒュソヒュソ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:23:18

    激えろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:33:24

    >>10

    ピグマリオン「ガラテアって誰や、わしゃ知らんで!」

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:37:23

    >>53

    貼ろうと思ったらもう貼られてたんだァ

    とにかくニケってやつはワシの性癖をボボパンした危険な像なんや

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:45:01

    >>54

    ガラテア…聞いたことがあります

    変身物語では美しい女神の彫刻から人間滑りした名もなきメスブタだったのが後世の人間によって勝手に無関係の逸話を持つ海のニンフの名が付けられたと

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:47:01

    >>55

    オリジナルのニケは尊い!パリ五輪のニケは醜い!

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:51:29

    >>36

    おそらくトイ・ストーリーだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:53:10

    とにかく…古代の芸術作品は調べていると新たな性癖に目覚めそうになる危険なオブジェクトなんだ
    ミノタウロス…

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:58:20

    大昔からふたなりが存在していたなんてそんなんあり?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:42:40

    >>60

    げきえろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:46:48

    >>55

    ちなみにAmazonでサモトラケのニケやミロのヴィーナスの小型の像が売ってるらしいよ

    わしめっちゃ買ったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています