新しくデカグラマトンの一員として迎え入れられました

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:28:32

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:28:56

    上はちょっとシャレにならん強さになりそうだからやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:29:20

    もう自販機居ないからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:29:29

    とのことですが
    ウタハさん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:32:16

    >>3

    逆に生きてたら可能性あったんかね

    セフィロトの枠マルクト以外埋まってそうだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:35:48

    >>5

    時期的に全員揃った所でアロナにおもしれー奴みたいなノリで目を付けて干渉しようとしたし別のアプローチでも施してたかもね

    まぁ隠されたあのセフィラを認知してそこに据えようとか思ったかもしれないけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:42:16

    ミレニアムしかいねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:42:36

    デカグラマトンで感化させるのが自販機だけとも言われてないし……感化を受けた存在が更にその教示を他の存在に広げる可能性も絶対にないとは言えない……かも?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:46:12

    コイツらデカグラマトン本体ではなく預言者のしもべみたいになってるイメージがある

    ・ケテルが連れてそうなアバンギャルドくん
    ・コクマーの艦載機と化すメカワニ
    ・ケセドのロールアウトしたニューモデル、トラッククラッシャー

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:47:44

    >>9

    四天王の幹部的な感じかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:51:33

    >>7

    ミレニアムからパクれたのはハブ(現ホド)もいるんだけど学園全体の技術の結晶のアレと違って2体くらい3人分の犯行なんですよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:08:38

    >>9

    我々はパス。神名に隠されし大いなる神秘(アルカナ)、十の文字を繋ぐ二十二の小径…即ち、預言者の僕なり。



    「我が名はベート。王冠を拝み、隔ての砂地に座す理解者の後塵を拝する、前衛なる魔術師である」

    「我が名はアレフ。王冠を崇め、果ての火口を登る守護者に従い、余暇を潰す愚者である」

    「我が名はテット。裁定者に作られ、未開の氷海を勇猛に駆ける仲裁者を支える、万全の力である」

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:40:07

    来るか…預言ギャルド VS ユズクインギャルド

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 11:46:33

    >>13

    おい、あんまワクワクさせんなよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 14:55:38
  • 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:16:49

    >>8

    メスガキトリオは信号を真似して特捜を誘導したし応用でハッキング用に飛ばす事も可能かもしれない

    まぁ作り物って即バレたから出来ても程度はそこまでかもしれんけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:19:55

    私たちも福音を授かりました

    これからは敬虔に生きたいと思います

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:48:51

    >>15

    子供がカルトにハマって苦しんでる親の図で草

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:33:35

    >>11

    ちなみにもう一機も今は例の3人が保有してるから実質ソイツらの犯行や

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 06:18:37

    まぁあの白橙カラーバージョンも見てみたい感じはある

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:42:50

    雷ちゃんよ
    変形機能を獲得して自走するのだ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:48:25

    トラクラ君は納期遵守で詰められる分のロマンは詰めた一方で脆弱性も持ってるからデカグラマトン達がそこを埋めて上手く使ってやらないと

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:58:26

    アミューズメント用ロボなのに製作者がうっかり建築物解体用AIを入れたせいで討伐された挙句AIカルトに洗脳されるワニロボ君に悲しき未来……

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:05:28

    >>7

    ミレニアム意外はあんまAI使わないからなあ

    機械自体あんま使わないようなとこもある

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:12:18

    逆に百鬼夜行とか山海経産の預言者がいるとしたらどんなAIなんだろうな?百鬼夜行なら観光案内板の制御AIとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています