- 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 16:53:51
- 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:33:15
ふんどしは履いてみると案外快適
でもトイレがめんどう - 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:34:07
ブリーフって白ばっかの印象ある
- 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:35:42
褌はそんなでもなくね
ブリーフは間違いない - 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:36:32
- 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:37:13
ブリーフの扱いが微妙なのは銀魂よりずっと前からだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:37:47
えぇ…そのずっと前から扱い一緒だったでしょ…
- 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:39:23
そもそも扱いがギャグ的だから銀魂でもそういうネタにした訳で
- 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:39:45
子供が母親から買い与えられたのを穿いてるイメージある
- 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:49:54
- 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:52:46
カラーブリーフならまだいいんだけど…そもそもボクサーでいいじゃんという話にははいそうですねとしかならんしな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:36:21
ぴっちりした下着って熱がこもるから金玉に悪いんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:49:23
褌は玉が楽なんだけど洋服と相性が悪いんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:05:15
褌はものによるけど後ろがほぼ丸出しだからな…
- 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:25:29
スポーツ用のTバックみたいなもんか
- 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:34:08
褌は時代物なら別にギャグでもなんでもないのでシンプルに時代錯誤の服装というネタでは
現代でも普段から着物の人が褌履いててもまあそういうもんだろって感じにはなるし
ブリーフはなんか子供服のイメージが強くなりすぎて大人が子供服の下着履いてるみたいなミスマッチ感があると思う - 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:41:59
もともとブリーフって子供のちんちん出しやすくするために
世の中のお母さんが作ったらしいし
子供が着る物ってイメージが強い