魔法少女? 私が?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:11:53

    ……もう、違う。
    空崎ヒナと袂を分かち、万魔殿議長に就任したあの日から……私にその肩書きを名乗る資格はない。

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:13:05

    おっと思ったより重い話だぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:13:34

    トンチキスレかと思ったら重くて笑っちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:13:57

    ヒナも魔法少女だったのか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:15:04

    「っ……!」フラッ

     「委員長……少し休まれては……?」

    「大丈夫よ……ま、まだ魔力は残ってる……変身も解けてない……」

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:17:05

    ナギちゃん…私魔法少女やっていけないよ…
    いっつも痛いし思いするしバレたら不味いことになるし…
    …けど負けたらトリニティが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:17:57

    私が...アビドスを守る最後の魔法少女...

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:17:58

    >>5

    ヒナの異常な強さと外見の幼さは常に魔法少女に変身していたからだったのか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:19:02

    マコトは後輩をかばって死ぬタイプの魔法少女だな……

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:19:14

    ヒナが過労死寸前まで仕事漬けでも仕事をやりたがるのはマコトと二人で悪と戦ったもう戻ってこない青春の日々を重ねていたからだった…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:19:58

    多分ヒナのマスコット枠がアコでマコトのマスコット枠がイロハ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:20:56

    >>11

    ミカのマスコット枠がナギサかコハルでホシノのマスコット枠は…し、死んでる…

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:21:50

    恐らく留年した原因と関係があると見た

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:24:05

    >>11

    アコは犬だしな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:26:07

    雷帝は悪の組織系の人だったんだろうな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:32:07

    >>13

    「何かが起こる前」の先輩魔法少女マコトは語尾に星が付くような明るくて頼もしい生粋の魔法少女キャラだったりするんだ俺は詳しいんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:33:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:33:36

    >>16

    雷帝を討った時に何か吹き込まれたんやろな……

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:35:03

    そう言うの好きそうなイブキにも大っぴらに見せてないから本人としても思い出したくないんだろうな、楽しかったあの頃を

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:37:09

    >>12

    ホシノはユメパイとタッグがいい...

    相棒はノノミでいいんじゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:37:56

    >>20

    キヴォトスが先輩魔法少女枠が軒並み悲惨な末路を辿る呪われた地になっちまう…!

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:40:59

    >>19

    でもふとした時にイブキが知っちゃうんだよね……マコト先輩の魔法少女の事とかイロハ先輩の正体>>11

    とか

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:42:11

    >>21

    トリニティ組も多分昔はセイアがバリバリやってたんだろうな…体が弱いのは後遺症か…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:53:28

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:53:46

    ミレニアムの伝説の魔法少女コンビ

    今は二人とも一線を退いているが、昔はバリバリの肉体派として徒手空拳で敵をボコしていたという


  • 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:56:17

    これはたまに素が出てしまって語尾に☆がついたりヒナを「ヒナちゃん」と呼んでしまうマコト

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 17:59:05

    サツキの催眠術で現れるマコトの人格はかつて魔法少女だった頃の名残だった?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:04:59

    初めて会った時、「いつもつまらなそうな顔をした女だ」と思ったのを覚えている。
    どこまでも事務的で冷徹で合理主義で現実主義で、そのくせ腕っぷしばかり馬鹿みたいに強くて。
    おおよそ魔法少女らしくなかった彼女を覚えている。

    だが正反対の私たちは、あるいは正反対だからこそ、不思議と馬が合った。
    お互いずっとこうなのだと信じて疑わなかった。これからも毎週悪党を叩きのめし、空いた時間で一緒にプリンを食べたり、アニメを見たりするのだと。

    テレビ「ゲヘナを照らす愛の一番星!魔法少女シャイニー☆マコト!!
    ゲヘナを護る絆の流星!魔法少女ミラクル☆ヒナ!!
    みんなの願いを力に変えて、伏魔殿からただいま参上☆!!」

    自分の選択が間違いだったとは思っていない。治安維持の責任が魔法少女一極集中だった頃のゲヘナが不健全だったのは事実だ。
    けれど、私たちが「私たち」でなくなったのはいつだろうか。あの頃の映像を見ているとその事ばかり考えてしまう。
    彼女がガラにもなく熱くなって、人質の囚われた廃ビルに向かった時だろうか。
    私が彼女を庇って、倒壊するビルの下敷きになった時だろうか。
    私の昏睡状態が長引き過ぎて、留年が確定した時だろうか。
    私が、魔法少女を辞めると言った時だろうか。
    彼女が「マコト先輩」と呼んでくれなくなった時だろうか。

    いや。違う。
    きっと……

    「━━きっと、『つまらない女になった』と。そう言われた時だろうな…」

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:10:49

    なんか加速度的に重くなってない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:15:01

    マコト先輩が昏睡してる間独りでボロボロになるまで戦ってたヒナを見てマコトは「魔法少女に頼らない学園」を目指して戦車団とか整備したりするんだけど、ヒナがそこまで頑張ってた理由はまさしく「マコト先輩とまた一緒に魔法少女をやる場所」を守るためだったんだよね……

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:19:34

    >>8

    リロードがクルクル回すだけだったりレーザーが撃てたりするのも実は銃に似せた魔法のステッキだからと考えれば辻褄が合うな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:25:43

    >>25

    片方が車椅子なのがなんかもう明らかに「何かあった感」を…

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:27:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:29:36

    (私は魔法少女……忍者への憧れなんて持ってはいけない……)

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:34:45

    “マコトは何か必殺技とかあったの?”

    「ああ、キシシッ…聞いて驚くなよ?その名も“ラブリー☆ホーリー☆サテライトキャノン”だ!」

    “ラブリー☆ホーリー☆サテライトキャノン…!?”

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:36:49

    >>35

    その頃から支援砲撃スキルなんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:39:56

    >>28

    「いつも」って言えるくらい現役の頃の映像を未練がましくずっと見てるのがもう…

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:44:29

    VSホシノの時とかみたいな強敵とのバトルでヒナを助けに行きたい気持ちともう後戻りできないトラウマとの間で葛藤するマコトが見られると聞いたのですが

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:47:52

    だが私は謝らないとかほざく雷帝

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:51:44

    私は、先輩のことが苦手だった。

    年長者のくせにふざけた態度が嫌いだった。
    汚い現実を散々見てきたのに甘ったるい理想論を吐くその姿が嫌いだった。
    どんな悪人も変われると信じるその能天気さが嫌いだった。
    何より戦闘以外でも私にしつこく絡んで、お茶に誘ったり家に招いてくるのが大嫌いだった。

    でも。私は知っている。
    彼女がゲヘナのみんなを誰より愛していた事を。
    彼女が人の善い心を誰より信じていた事を。
    彼女がいつも自分を勘定に入れるのを忘れるくらい一生懸命だった事を。
    私の「嫌い」もいつしか「好き」へと塗り替えてしまうくらい、彼女が眩しかった事を。

    だから彼女が魔法少女を辞めると言い出した時は驚いた。
    「魔法少女活動では効率が悪い」と言われた時は驚いた。
    政治だの軍事だのに手を出し始めた時は驚いた。

    怖かった。昔の自分を見ているようで。

    だって、そうじゃないか。
    彼女が「成長」して、魔法少女を辞めて、昔の私のようになってしまったのなら。
    彼女が変えてくれた、いつか「つまらない」と言っていた私のようになってしまうのなら。
    そんなの、まるで。
    そんなの、まるで……

    「━━まるで先輩が、全部間違ってたみたいじゃない。」

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:54:09

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:54:50

    でも考えてみると、昔から魔法少女ってシリアスやクソ重い話や鬱展開は山盛りだったし
    そういうあれこれを乗り越えた先に夢と希望の未来があるっていう富士鷹ジュビロイズム全開なものだったりするよね……

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:00:57

    昭和の奴とか普通に死人出て怖い

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:01:01

    >>42

    地味に「年端も行かない少女が強大な力と使命を与えられてそれに振り回され苦しむ」って言う魔法少女モノのコア要素はブルアカのコア要素である「大人が本来持つべき権力や責任や力を子供が持たされた世界」とピッタリ一致してたりする

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:04:58

    私は小鳥遊ホシノにはなれない!
    (ただの喧嘩別れでもここまで病んでる自分が先輩の死をホシノのように乗り越えられる訳がない、の意)

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:11:09

    もしかして風紀委員会に当たりが強いのはボロボロになってるヒナの負担を減らせてないからってのもあるんじゃ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:11:30

    この世界線だとアリウスは、魔法少女の力を悪用する魔王に支配された地になるわけか…
    ベアおばを倒さなければならない理由が、また増えたな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:14:00

    ミレニアムは映画版リリカルな感じのイメージだけどゲヘナとトリニティはどんな変身方法なんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:15:36

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:17:10

    多分アルちゃんは現役のマコヒナの活躍間近で見てるし割とファンだけどそれはそれとして遭遇したらパーフェクト悪の女幹部ムーブして見事にボコられる

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:20:11

    魔法少女になれる基準はどんなもんかな
    ネームドだけかモブにも居るのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:26:10

    >>48

    ゲヘナは背後に契約している精霊(悪魔?)みたいな奴のシルエットが浮かび上がった後に、融合する感じで変身すると見た

    トリニティは何だろ。魔導書とか魔力を宿した宝石を掲げて、呪文を唱えるとか

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:31:10

    これは、今はもう”変身”することのない魔法少女の話。
    今、この街の笑顔を守るものはいなかった

    現れる怪人
    眼前の全てを破壊せんと進む
    逃げ惑う街の住民たち
    何者かが語りかける

    「君ならなれる」

    被害は拡大していく
    眼の前で崩れていく大好きなラーメン屋
    車は宙を舞い、火柱が上がる

    「君がこの街を、みんなを守るんだ」

    母親を探す子供の声
    怪人がその声を次の標的とする

    「変身するんだ、陸八魔アル」

    これは、今、この街を守る少女の物語。

    「私が…みんなを…」

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:31:23

    >>53

    流れるOP

    Aメロの日常パート

    Bメロで怪人が現れ、その後ろに浮かぶまだ見ぬ強敵

    サビ前で覚悟を決めた少女、叫ぶは希望の言葉

    「変身!」

    サビとともに変身パート、二度目のフレーズで決める必殺技

    Cメロに入り後ろを向きうつむく友人の銀髪のアビドス生

    帽子を目深に被った万魔殿議長

    二人で写る写真を眺め、唇を噛み裏向きに伏せる風紀委員長


    便利屋の皆との思い出のシーンが静止画で連続する

    きららジャンプする魔法少女たちとともに曲が終わる


    「この番組は

    夢と希望を、カイザーホビーと

    女の子の味方、ネフティスキャラクタース

    ご覧のスポンサーの提供で、お送りいたします」




    第一話「変身」

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:31:48

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:33:07

    >>55

    と思ったので

    >>53

    アルちゃんで提出します

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:33:52

    >>54

    すげえ、よりによって魔法少女と正反対な企業が出資してる

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:34:45

    便利屋は第三者勢力からのスピンオフ主人公なイメージある
    ゲヘナで新人主人公ならやっぱりイブキじゃないかなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:36:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:40:38

    >>46

    むしろ魔法少女による治安維持が無理であることをヒナに分からせる為とか

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:41:11

    これマコトがイブキに目をかけてるのも現実を見て心が折れる前の昔の自分みたいだからだったりしない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:41:36

    >>58

    アルちゃんピンク

    セナブルー

    ジュンコレッド


    追加の4人目の

    敵組織の策略によりマコトと取引しようと捕まったところをアルちゃんが救出したイブキ

    ここで語られるマコトの過去


    ってのはどうよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:44:19

    >>55

    思いつく限りだと


    トリニティ:ヒフミかコハル

    ゲヘナ:アル(>>56と同じ意見)

    ミレニアム:モモイ&ミドリ

    アビドス:ホシノ・・・と見せかけてシロコ


    百鬼夜行と赤冬と山海経と諸々其の他は任せた

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:46:46

    >>50

    変身中に狙撃したら普通に防御力で弾かれた挙句「初めてよ…私の変身中に撃ってきた命知らずは…」って言われて白目になるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:48:59

    百鬼夜行はそらもうミドモよ、イズナもありだけど
    赤冬は…え~…盗撮魔と酒カスのバディもの…?
    山海経はココナちゃん!謎のライバル魔法少女シュエリンも居るぞ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:03:20

    >>38

    マコト先輩、そんなに気になるならさっさと助けに行けば良いじゃないですか。

    大丈夫ですよ、きっと。

    だってホラ、本当にマコト先輩のことが嫌いになったんだったらいつまでもあんな魔法少女モドキみたいな活動絶対続けないじゃないですか。

    あの子はきっと、今もずっと変わらずミラクル☆ヒナのままで……待ってるんですよ、シャイニー☆マコトが帰ってくるのを。


    ……えぇ……まさか気がついてなかったんですか……?はぁ……。

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:08:38

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:24:33

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:31:38

    >>61

    なんなら妖精枠のイロハが乗ってる虎丸の性能ブースト出来るから相当才能あるんじゃないのイブキ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:43:25

    “ヒナ、その写真……”

    「……ええ、私の宝物よ。」

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:57:14

    >>40

    >彼女がゲヘナのみんなを誰より愛していた事を。

    >彼女が人の善い心を誰より信じていた事を。

    >彼女がいつも自分を勘定に入れるのを忘れるくらい一生懸命だった事を。

    >私の「嫌い」もいつしか「好き」へと塗り替えてしまうくらい、彼女が眩しかった事を。


    綺麗に全部過去形な辺りにヒナの悲痛な想いが透けて見える…

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:08:19

    >>70

    「ヒナちゃんって言うのか!私は羽沼マコト!マコト先輩でもマコちゃんでも好きなように━━」


    「ヒナちゃんは初めて出来た後輩だぞ?大事に決まってるだろ?」


    「ヒナちゃんヒナちゃん!今日も私たち息ピッタリだったな☆祝勝会も兼ねてそこのカフェでコーヒーでも━━」


    「ヒナッ!危ない!!」ガラガラガラ


    「……もう、魔法少女はやめようと思って、な……」





    また……あの、夢……

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:17:32

    も"う"や"め"ま"し"ょ"う"よ"!"!" う"ろ"ふ"ち"の"せ"い"て"!"!"
    ま"ほ"う"し"ょ"う"し"ょ"が"ち"な"ま"く"さ"い"こ"と"は"に"さ"れ"て"る"ん"で"す"よ"!"!"!"!"

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:19:01

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:28:36

    >>66

    単身で化け物退治とは、昔より随分と無鉄砲になったじゃないか……ま、いつもつまらなそうにしてた頃よりはマシだがな。

    だがこんな時くらい先輩を頼ってくれても良いだろう。ちょっと傷ついたぞ?

    ……ホラ、お前もさっさと仕事着に着替えるぞ。どうせ今も持っているのだろう?肌身離さずに。

    キシシ……ま、そうだろうと思ったよ……


    さて…(咳払い)小鳥遊ホシノ!後輩たちの想いから目を逸らし、これ以上の勝手はこのマコト様が許さない!!

      「え、貴方が言うの?それ……」

    やめろ!!それはもう終わった話だろう!!


    と、とにかく……ここで私が、私たちが……止めてやる!行くぞ“ヒナちゃん”!!

      「ハイハイ、“マコト先輩”……」

    「「チェンジ!!マジカルフォーーム!!!」」


    次回 第26話「廻天する光輝と奇跡」

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:28:52

    >>75

    コイツらわざわざ先輩を失った心の傷で発狂してるホシノの目の前でこれを…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 08:11:16

    >>76

    場面が地獄すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 08:21:02

    >>76

    >>77

    テラー化したホシノへのアビドス魔法少女カルテット&ノノミの道を切り開く先輩ムーブだから……

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:48:57

    >>76

    目の前で見せられたヒナマコ完全復活が最後の一押しになってテラー化する小鳥遊ホシノBB

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:03:20

    >>79

    こんなシーンをBB素材にしていつ使うんだよ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:07:43

    >>79

    Kalafinaの「Magia」が流れてきそう(小並感)

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:11:06

    とりあえず1話は全部見る段階で
    「設定モリモリにしといて投げっぱなしで終わる魔法少女ねー」
    って視聴切られるけど6話あたりから覚醒し始めて話題になるタイプのやつだな?

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:14:27

    >>25

    色合いからして初代フ。リキュアなのよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:19:26

    >>83

    なんなら白い方は本当に白い方と同じ声だし…

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:24:27

    >>25

    元魔法少女にするだけでヒマリ→リオが妙に当たりが強いのとかリオがアリスの勇者性を否定するのとかが重く…

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:26:38

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:51:17

    >>79

    もうこの時点でテラー化の一線は超えてんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:03:18

    ホシノちゃん、奇跡も、魔法も、あるんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:03:57

    >>54

    仮面ライダーじゃねぇか!

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:34:05

    これはマコト先輩がビル倒壊に巻き込まれた直後に起爆装置を押した奴の方に向き直るヒナ

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:58:20

    ブルアカ魔法少女ネタだとこのスレで投下されてたネタが個人的に性癖ぶっ刺さりまくりだった

    ユウカ&ノア、魔法少女概念|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 92二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:17:04

    ラブリー☆ホーリー☆サテライトキャノンによる頭上からの狙撃とヒナが展開する弾幕で本来はメチャクチャ強いコンビなんだけど果たして闇堕ち(テラー化)ホシノにどれくらい通るか…

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:04:23

    多分マコト先輩に「魔法少女は絶対に諦めない」みたいな事を教えられててそれがあの滅多に崩れないメンタルに繋がってる
    まあ当の本人はボロボロシロモップを見て心が折れてるんですけどね

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:19:19

    >>54

    アル「これが、皆を守る力…」


    ナレーション「エナジーバレットを装填」

    ベルト『アウトロー!!』


    アル「変身!」

    『ハロー!ヒーロー!アウトロー!』

    『アウトロースタイル!』


    ナレ「そして必殺技も」

    『アウトロー ブロー!!!』


    ナレ「68ドライバーで、君も変身だ」

    「DX68ドライバー」



    …仮面ライダーじゃな

    CMネタコッチのがやりやすいから…

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:42:19

    >>92

    な、なんだコイツ…バカみたいに硬いぞ…


    だが問題ない!倒れるまで撃ち込むだけのこと…ブランク明けのリハビリに付き合ってもらおうか!!

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:46:34
  • 97二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:05:07

    >>96

    いや見てないで手伝えよ!!

      「ごめんごめん…」


    [ホシノ*テラーの攻撃力が上がった!]

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:26:27

    このレスは削除されています

  • 99>>5424/11/03(日) 15:50:47

    アルちゃんSS書いたらいる?

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:54:11

    >>99

    良い概念には良いSSが欠かせないから、是非とも頼む

  • 101>>5424/11/03(日) 17:52:02

    これは、今はもう”変身”することのない魔法少女の話。

    「君がこの街を、みんなを守るんだ」

    母親を探す子供の声
    怪人がその声を次の標的とする

    「変身するんだ、陸八魔アル」



    …あるいは、今、この街を守る少女の物語。


    「私が…みんなを…」




    OP主題歌「マジック☆ショット/キヴォトス魔法少女隊」
    制作シャーレ映像研

  • 102>>5424/11/03(日) 17:55:04

    第一話『変身』

    「さぁ!今日も依頼をこなしていくわよ!」

    小さなビルの1階、手書きの看板を下げた事務所に4人
    ここはゲヘナ学区の中心部

    …からは程遠い、人の行き来もまばらな住宅地の昼
    店の多い大通りからは道を2つ挟んだ場所

    カヨコ「といっても、ここ最近はなんの依頼もないけどね」

    ムツキ「昨日のお昼で最後の食パン食べちゃったから食べ物もなにもないし」

    ハルカ「こここ、このままじゃまた野宿に、、」

    「その心配はないわ!」

    ムツキ「ダメだよアルちゃん?拾ったもの食べるのは」

    「違うわよ!仕事の依頼よ!し・ご・との!」

  • 103>>5424/11/03(日) 17:57:56

    「それじゃあ頼むねえ」

    「ええ!便利屋68に任せなさい!」








    「べんりやのみんな、ありがとねぇ、助かるよ」

    カヨコ「確かに仕事…労働だけど」

    ムツキ「どぶさらいの手伝いとはね〜」

    「ここらで一旦休憩にしよっか」
    「はるかちゃん、ほらおみかん食べな」
    「お饅頭もあるよ」
    「いちごみるく持ってきな」

  • 104>>5424/11/03(日) 17:59:23

    ムツキ「ハルカちゃんはおばあちゃんたちに気に入られちゃってるし」

    「わたしはアウトロー、これはアウトローな依頼、ダーティっていうじゃない、汚れ仕事っていうじゃない、そう、だからこれはアウトローな仕事、私達はアウトロー…」

    ムツキ「アルちゃんは自己暗示モードだし」

    カヨコ(あ、猫…)

    ムツキ(カヨコちゃんは猫に夢中だし)


    時刻は昼過ぎ、もらったお弁当で空腹も満たされた頃

    ムツキ「長くなりそうだね…ん?」

    どぶさらいの成果、つまり袋に集めた泥に近づく影

    「■■■■■■、■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■■■。」
    ぶつぶつと何かを喋って…いや”唱えて”いた

    ムツキ「おにいさーん、なにしてるのー?」

    明らかに怪しい人物
    もし皆に害を成すようであれば、どうしてやろうか。
    何かを唱え終わった様子、語られたのは
    「じきにわかる」
    怪しい一言だった

  • 105>>5424/11/03(日) 18:00:05

    横を通り過ぎる人物、目線を一度泥の袋に移すが何も変化はない
    振り返るがもう、その人物はいなかった

    ビチャ…

    音の方を向く、
    袋から入れたときよりも黒い”泥”が溢れて、否”這い出て”いた

    ビチャビチャビチャ…

    それはしばし停止する
    ”泥”の正体を確かめるために一歩近づく
    銃を構える、もう一歩
    それを待っていたように、”泥”が飛びかかる

    これは”敵”だ、避けた先で”泥”に銃を打つ
    動きは止まらない
    他の袋にまとわりつき数秒、体積を数倍にする
    銃が効かない、倒せない
    そんな生物が飛びかかってきた
    生物。生き物かもわからないが”これ”からは逃げるしかない

  • 106>>5424/11/03(日) 18:01:59

    ムツキ「アルちゃん!皆!逃げて!」

    発砲音と叫ぶ声
    「え、何!?」
    目に映るのは仲間が、”泥”に飲み込まれる瞬間

    不思議だった
    冷静だった、仲間が無事かもわからないのになぜかいつになく冷静でいられている

    逃げて、ということはこれは敵、あるいは何かしらの害

    ムツキが捕まる能力、速度

    銃を打っていて「逃げろ」
    効かなかったと考えるべきか

    ムツキを助けるためにはどうしたら良い

    泥、水

    ここは公園、噴水

    二次被害、老人

    「カヨコ、ハルカ、おばあちゃんたちを連れてココから離れて」
    「ムツキの捕まる速度、私が足止めする」

  • 107>>5424/11/03(日) 18:02:41

    長い事そばにいる課長に、社長の思考は簡単にわかった

    カヨコ「…二人で帰ってきてね」

    ハルカ「あ、アル様が戦うなら私も…」

    カヨコが止める
    信じることが、仲間として最も勇気の必要な行動だ

    カヨコ「おばあちゃんたち、逃げるよ。ハルカは後ろから」

    ハルカ「は、はいわかりました!」



    泥を全て吸収し終えて動き出す
    おばあちゃんたちを追うが
    ライフルを二発打ち込む

    「あなたはこっちよ」
    誘導には乗ってくれたようだ

    だがつまり、まだ動いているということ
    「本当に効かないのね…」

  • 108>>5424/11/03(日) 18:03:52

    打ち込めば数秒止まる
    なんとか止めて走ってを繰り返し噴水まで行く

    最後の誘導
    「さあ来なさい!」
    水で薄まれば!



    過ち



    泥を吸収するモノが水を吸収できないだろうか


    「嘘でしょ…」

    更に体躯を増した”泥”はもはやアルのことは見向きもしなかった

    ”泥”は大通りに出る

    「とまれとまれとまれとまれとまれとまれ!」
    カチッカチッ

    弾切れ、近づけば自分も飲まれる

    絶望

    頭に浮かぶ仲間の最悪の事態

  • 109>>5424/11/03(日) 18:07:23

    「まさか出先で出現するとはな」

    銀色の髪と肩にかけた黒いコートを風になびかせ
    その人物はアルの前に立った

    アル「万魔殿の議長…」

    マコト「ほう、そうだ、いかにも、万魔殿議長羽沼マコトその人だ」
    マコト「状況を言ってみろ」

    アル「仲間があの泥に飲み込まれて…水で薄まるかと思ったら逆に体積増やして…弾切れして…」

    マコト「ん?銃が効いたのか?」

    アル「いや、その倒せはしないけれど、一瞬止まるわ」

    マコト「キシシシシシ!!そうかそうか!十分だ!まさかうちの生徒にまだそんな才能を持つのがいたとは!」

    アル「あ、あなたならあれをなんとかできるの!?お願い!何でもするわ!仲間を…友達を助けて頂戴!」

    マコト「残念だが私はもうあれをどうにかすることはできない」

    アル「じゃ、じゃあなんでそんな笑って…」

    マコト「魔法少女だ」

  • 110>>5424/11/03(日) 18:10:03

    逃げ惑う街の住民たち

    「お前ならなれる」

    被害は拡大していく
    柱を飲まれた建物は崩れていく
    車は宙を舞い、火柱が上がる

    「お前がこの街を、みんなを守るんだ」

    母親を探す子供の声
    ”泥”がその声を次の標的とする

    「変身するんだ、陸八魔アル」


    「私が…みんなを…」

    正直”魔法少女”がなにを意味するかはわからない
    だが何であっても決意は変わらない

    「聞こう!陸八魔アル!やるか!?」

    「もちろん!でなきゃムツキを、皆を守れない!」

  • 111>>5424/11/03(日) 18:10:30

    マコト「よろしい!ならばこれを使え」

    「弾?」

    マコト「唱えろ、変身と、そしてこれを撃て」









    ”泥”の前に立ち、渡された弾を込め、リロードする

    「ムツキを返してもらうわ」

    「変身!!!!!」


    撃った先の空間にヒビが入り、割れる

    現れたのは、姿を変えた、陸八魔アル

    アル「これが、皆を守る力…」

  • 112>>5424/11/03(日) 18:17:03

    ”泥”はビルの三階に届く大きさにまで成長していた

    マコト「そのまま撃てばエネルギー弾が出る、それならちゃんと効くはずだ!」

    バンッバンッバンッ

    「!効いてる…」

    撃たれた”泥”はビチャビチャと暴れ始める

    撃ったところから泥が落ち、体積が減っていく

    マコト「そのまま打ち続けろ!」


    辺りを更に破壊するが、その被害を減らすためにもひたすらに撃ち続ける

    撃つたびにビチャビチャと泥が落ちる

    トリガーを引く事に、泥が落ち、暴れる音のほうが小さくなる

    ”泥”は三メートルほどになった

  • 113>>5424/11/03(日) 18:17:36

    マコト「ココまで小さくなればいいだろう、最後は弾を取り出せ」

    アル「え、出すの!?」

    マコト「早くしろ!んで握りしめてこう叫べ「必殺!」」

    アル「必殺!」

    握りしめた拳は黒く燃える

    マコト「なんかカッコイイ技を言って殴れ!」

    アル「殴るの!?技!?えーっと、えっと…」
    「ノワールパンチ!!!!」


    マコト「キシシシシ!上出来だな」

  • 114>>5424/11/03(日) 18:19:12

    それが全てただの泥になると
    アルは元の姿に戻っていく

    「ムツキ!!」

    泥の中に倒れた友人を見つける
    脈も呼吸もある

    「良かった…」

    マコト「その弾は持っておけ、一度変身したからには今後もっと増えるぞ」

    「そう…わかったわ」

    マコト「?騙したのね!とか、この嘘つき!とか言わないのか。」

    「私があなたに?どうして?」

    マコト「変身させたらそれが理由でもっと仲間が危険になるかもしれんのだぞ?」

    「…でも、守る力が私にはあるじゃない」

    マコト「お前は…強いな…」

  • 115>>5424/11/03(日) 18:20:48

    サイレンの音が近づいてくる

    マコト「救急医学部を呼んでおいた、聞きたいこともあるだろうが、まずはそいつといっしょに行け」

    車から降りて来る

    セナ「した…負傷者はどちらですか」


    「ありがとう、羽沼マコト」

    マコト「なに、礼には及ばん」







    …どこか重ねていたのかもしれない、過去の自分を
    懐かしさを感じずにはいられなかった
    だが、彼女は自分よりも強かった

    部下と事後処理のさなか、羽沼マコトは1人、考えていた。

  • 116>>5424/11/03(日) 18:22:59

    ムツキ「ん…」

    アル「ムツキ!」

    カヨコ「よかった…」

    ハルカ「わ、わたしセナさん呼んできます!」

    ムツキ「みんな…ここは」

    カヨコ「ゲヘナの救急医学部、風紀委員にバレないようこっそりね」

    ムツキ「そうだ、泥、あれはどうなったの!?」

    アル「あぁ!あれね!あのあとなんか魔法少女って名乗る人が来て倒してっちゃったのよ。」

    ムツキ「かっこよかった?」

    アル「え、ええ!」

    ムツキ「目指すべきアウトロー?」

    アル「そ、そうね!本名を語らず去るなんてとってもアウトローじゃない?」

    ムツキ「そっかそっか!」

  • 117>>5424/11/03(日) 18:24:22

    ムツキ「…そっか」

    わたしのアルちゃんが隠そうとしているなら、わたしは気付かないし、詮索しない。これはわたしだけの秘密だ


    次回予告
    「また現れたわね!黒い怪物!」

    「した…負傷者はどちらですか」

    「ちょっとあなた!ココは危険だから離れていなさい!」

    「問題ありません、なぜなら…」


    第二話『邪魔なので』

  • 118>>5424/11/03(日) 18:25:02

    …長くねか?
    テレグラフ使うか…

  • 119>>5424/11/03(日) 20:51:41

    …第二話、ほしい?

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:56:17
  • 121二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:59:29

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:04:33

    販促アイテムは銃と弾丸かな?
    弾丸にも色々効果があってセットするモノで効果が変わるとか
    ガチャで手に入るとか

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:06:42

    >>119

    続きを(画像略)

  • 124>>5424/11/04(月) 16:39:31

    テレグラフってもう使えないの???

  • 125>>5424/11/04(月) 18:10:07
  • 126>>5424/11/04(月) 18:10:46

    なるほどねこうするのか
    第二話乗っけたよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 21:32:26

    >>125

    怪人(?)がどういう存在なのかも気になるね

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 06:38:43

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 16:14:57

    銃使って変身するのはゲヘナだけなんだろうか

  • 130>>5424/11/05(火) 21:59:17

    構想はある。書く時間がない。

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:07:26

    いつまでも待ちますよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 18:36:52

    >>125

    よく見るテレグラフとは別のテレグラフなんですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています