姉とかいう弟にとってはただの暴君

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:16:52

    なぜなのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:46:01

    同時に聖女でもあるんよね
    こっちがガチで困った時のアッネの優しさはすごい

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:46:55

    性格クソなお前の姉だから、以上

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:48:41

    小学生の時姉持ちにアンケート取ったが全員姉と仲悪かった
    就職してからは良好になったが子供の時ってなんであんななんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:48:45

    小さい時は良く見えても成長して悪いところが目に付く時のショックは凄い

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:50:36

    家庭によるだろ
    仲良いところもあれば険悪な家もある
    全部が全部極端な訳じゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:51:28

    ちょっと気が強いところがあるくらいで優しかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:02:12

    頼んだら童卒させてくれる存在じゃないんですか!?(二次元脳)

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:03:48

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:13:53

    きょうだいが複数人いても年長が長女だった場合は大体暴君だな確かに

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:22:16

    >>10

    うち3人姉弟だけど姉は暴君どころか苦労人で優しいぞ

    友達の姉もきつい所あっても暴君とはとても言えない人ばっかりだわ

    ぶっちゃけ姉は暴君って言葉が理解出来ないくらいみんな優しくてしっかりしてて苦労性

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:55:09

    可愛がってるのと暴君なのは共存するらしい
    姉の立場からするとそうなんだってさ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:00:43

    姉は暴君というより比較的歳が近い兄姉は暴君になりがちなだけでは
    もちろん家庭によるが

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:03:46

    一応妹だけど物心ついたころから姉上に嫌いと散々言われて育ってきた
    今は大分なかよしだけど姉妹でも姉は全然殴ってくるし暴君だよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:18:53

    姉と12歳はなれてたから、めっちゃ優しかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:20:44

    聖女な姉など空想の産物だと思ってたわ
    実在するんだ羨ましい…うちの姉もそうだったらな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:22:57

    >>4

    年の差にもよる

    5歳以上離れてると比較的上と仲がいいor上のこと好きって言う率上がる

    自分が小学生のとき上が高校生とかだともう全然扱いが変わる

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:24:05

    自分の姉はめっちゃ優しい。一緒に買い物行くの恥ずかしいけど
    拒否したら悲しそうになるから仕方なくついて行ったりしてる。

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:35:12

    年の近い姉弟は姉が諸々我慢させられる上に母親の役割を持たされて相当鬱憤が溜まるらしい
    これは田舎の平成一桁生まれの話だからアレだけど、姉弟の家は大体姉の方は家の手伝いや家事をさせられてるのに弟は何もしないという家庭が多かった
    男の子は自由に育てるとか女の子は家事できない様ではみっともないとかね
    更にお姉ちゃんだから我慢しなさいが組み合わさると劇的に仲が悪くなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:38:32

    うちの姉は子供の頃から我儘放題で大体のツケを下の自分が払ってきたから頼れるとか優しい姉って概念にイマイチピンとこない
    周囲の姉持ち人間からもそんな話聞かないから余計に

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:53:43

    うちの姉ちゃんは優しいな
    けどたまに寝起きの時だけクソ機嫌悪いこともあったけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:55:17

    うちは暴君と聖女の両方併せ持つわ
    大体そんなもんだと思うけど
    いまだに恨み言もあるし、いまだに感謝してることもある
    今でも仲はよい

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:55:52

    うちは歳近いのと離れてるの二人いるけどどっちも優しかったな
    喧嘩とかしたことない

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:16:38

    うちは姉妹で妹だけど母が姉弟で>>19昭和だったのもありまさにそれ

    家の家事手伝いは自分で弟は大事に育てられたって言ってた

    叔父としゃべってるとこ記憶にあまりないわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:46:48

    姉いるけど、両親が俺や姉片方にだけ我慢させることがないように育てること意識してたからか暴君ではない 今年はなんかクリスマスプレゼントくれるって言ってくれた

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:35:16

    5つ上の姉は弁当箱洗うのとか洗濯物をカゴに入れるとか頼まれてパシられたこと多かったの除けば、姉の腹を枕にしてテレビ見てても怒らない位に甘かった
    成人してからも毎年誕プレ送ってくれる

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:59:47

    >>15

    一番上の姉と13歳離れてるけど同じくめちゃくちゃ優しい

    というかここまで離れると姉弟というより親戚のお姉さんのような感覚になる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 04:24:37

    年が近いとそろそろ記憶も自我もはっきりしてきた頃に理性働かない幼児の弟妹がいる事になるからな
    まだ小さい姉がどんなに嫌な思いしても言い聞かせられない下に譲らされるし
    二歳差の3人姉弟の一番上の姪っ子がそれ
    一番下とは仲良いけど真ん中とは仲悪い

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 04:32:54

    仲がいい場合はわざわざスレ立てて賞賛したりしないからこういうのが目立つんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:31:00

    >>19

    >>24

    でも田舎で男と女の子供が両方産まれたら男は王子様、女は女中になる所多くないか?

    姉弟ならまだ姉の方が強い部分もあるのでマシまである

    兄妹だと妹はもはや二度と故郷に近づかない

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:59:16

    うちはガチャ結果を煽り合い、手作りお菓子でマウントを取り合い、いい感じの誕生日プレゼントを贈ってセンスを誇示し合うくらいには仲悪い

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:18:56

    >>29

    ネットだと誇張したものや過激な言説の方がよく目立つからね

    実際は過剰なブラコンでベタベタしてたり独裁者みたいな振る舞いをする姉なんて少数派で

    そのどちらでも無いごく普通の仲の姉弟が世の中の大半だよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:22:42

    田舎とかだと長男至上主義で弟ばかり優遇されて姉の方がひたすら我慢させられるみたいな話はよく聞く

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:22:54

    姉か妹がいる男性はなんとなく雰囲気でわかる
    偏見なんだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:32:40

    >>30

    >>33

    間違ってる訳じゃないけど正しいとも言えない

    実際のところは農家や何らかの家業をやってない限り長男至上主義なんて無い

    男ばっかり優遇されて女は奴隷扱いなんてのはSNSの情報に毒されすぎ

    確かに都市部比べると姉や妹の扱いが悪い部分はあるけどそんな家ばっかりじゃないよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:52:33

    >>27

    弟が7歳の時姉は20歳だからな

    これで弟に対して暴君だったら絵面が虐待になってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:05:14

    アニメに出てくるテンプレな妹キャラと同じく
    弟をこき使う暴君のような姉も一種のファンタジー
    もちろん本当にそんな姉弟もいるだろうけど大抵の家はそんなことないからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:13:47

    親兄弟全員いない育ちだから兄弟持ち羨ましい

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:18:24

    4つ上だけど正直初恋相手だわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 03:31:03

    妄想

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 03:33:27

    7つ上の姉が割と社交的で頻繁に女友達が出入りしてた
    当時小学生だった自分、無事年上好きになりましたよええ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:21:30

    スレで上がってるけど姉弟間に年齢差があるほど姉は弟に対して優しいと思う
    10歳以上離れると女子の成長の早さもあって体格も精神も親子のような差が生じるから理不尽なことはしなくなる

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:23:20

    自分の体験では姉と仲悪い弟は100%性格悪い
    お前相手が姉じゃ無くて兄だったらボコボコにされてるぞって奴

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:57:06

    >>43

    こういう掲示板やSNSで姉を暴君扱いしている男はだいたい本人の性格も悪いからね

    年上の家族からそんな扱いをうけるなんてよっぽど家庭環境に問題があるか

    当人もワガママ坊主の場合がほとんどでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 15:00:58

    仲はいいけどまあ暴君ではあったな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:13:28

    >>44

    それはそれで極論だろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 17:20:20

    >>3

    嫌な事でもあったんか

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:30:22

    >>35

    というか寧ろ進学に対して性別を理由に制限される率は娘より息子の方が若干高かったな

  • 49きりだヤシ24/11/03(日) 18:31:32

    >>44

    悲しいこと言うなよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:32:10

    >>43

    これ姉を暴君扱いする男じゃなくて兄を暴君扱いする女だったら妹に非がある的な事思わなさそう

  • 51きりだヤシ24/11/03(日) 18:33:59

    つまり男女差別ッテコト!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:36:47

    姉に限定せず、年上の兄弟ってのは暴君となりやすいもんよ
    俺もクソ兄だったからわかるけど、年の差がある子供が同じ家に住んでいたらそりゃあ暴君となるよ
    まあ、性格にもよるけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:38:13

    >>52そして成長しても変わらないのが幼少期から暴君として育ったことで真の暴君となった怪物よ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:41:12

    暴君の姉と妹より立場が下な兄みたいなのはある種創作のテンプレではあるけど現実では普通に暴君じゃない場合も妹の方が立場が下の場合も多い

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:54:14

    ここにも例が上がっているが暴君な姉は成人・社会人になった途端に優しくなるんだよな
    高校で自転車通学だった自分が雨の日に「大丈夫?車で送っててあげようか?」とか
    「はいこれ、誕生日プレゼント」と欲しかったゲームを買ってくれたりとか

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:57:26

    >>55普通の人なら子供を脱した時点で家族には普通に優しくなるものだからね

    大人になっても変わらない人はもう駄目な縁を切るべき暴君

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:05:34

    >>52

    兄も姉もいたが子どものうちの年齢差って大体はそのまま体格差につながるから兄姉が非力な方でも3つ以上も年齢差あれば下が負けるんだよなぁ

    中学上がる頃には体格差無くなりはじめたが、それまでの機嫌悪い時に八つ当たりされた暴力の記憶から反抗期でも兄姉に喧嘩売るのだけはしなかった

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 02:41:54

    まあその家庭によりけりだよね
    仲良いところもあれば悪いところもあるさ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:30:45

    >>57

    幼少期の経験からもうドチャクソ嫌われてるのに暴君だった方はそれを自覚してない場合、中学生辺りで下に色々口出ししようとして猛反発されてもはや修復不可能になる事も結構あるんだよな

    大人になって仲良くなるタイプは中高はお互い無視状態だったパターンが多い

    中高の反抗期に全く接触なければ下も一旦落ち着くからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:33:03

    血は争えない案件でござるか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 05:38:13

    少々わがままな部分はあったが暴君ってほどではなかったな

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:07:26

    >>59

    弟が中学入るタイミングで自分(8歳差姉)就職で家を出る&家のルールでスマホは高校からで弟の中学時代は帰省でしか接触なかったんだけど、後々になってあの時距離をとれてたから今良好な関係なのかもね〜みたいな話は弟としてる

    今はオンラインで一緒にゲームしたり好きな作品の語り合いしたりでとても楽しい 元々同じアニメや漫画見てたから趣味趣向も合うし

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:17:12

    上の子は下の子に好き放題して親は上の子に知られない様に下の子にその分の便宜を図るのが健全な家族じゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:29:37

    うちの姉はまごうことなき暴君だったな
    常時大声出して命令してきて少しでも気に食わなければ手を出してきた
    それでも親は姉を甘やかしてて家出るまで本当に辛かった

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:44:47

    兄弟、姉弟:上が暴君
    姉妹:フラットな関係
    兄妹:基本的に無干渉
    なんとなくこんなイメージ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:53:28

    姉妹も全然上が暴君のイメージある実際はしらん

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:58:25

    体格が逆転すると金的狙ってくるよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:25:45

    データぐらい提示しろやカスどもが
    個別のエピソードで語ってまともな話し合いができるわけねえだろうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています