- 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:22:12
- 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:24:31
別に明確な基準なんてない人がほとんどだと思うけど
月10時間でブラックはさすがにない - 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:30:53
繁忙期だトラブル以外で残業が常時あるのはブラックじゃないかなぁ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:32:14
求職サイトとかだと、「残業20時間以下」で区切ってるとこが多いな
- 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:45:07
前々職は年間休日70日以下月残業100時間越えの過重労働ブラック
前職は有給なし健康診断なし残業代ゼロ円土日祝休みでも日曜以外は取引先からの電話対応業務対応ありの違法ブラック
長時間労働と違法は確実にブラック認定していいと思うよ - 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:47:11
年間休日90未満
月給15万以下は全部ブラック
地方のゴミ企業どもは潰れろ - 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:55:32
一言でいうと同窓会で話せるかどうかでしょ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:56:47
労災隠しするとこはブラックという認識
- 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:04:03
ここに労働三法ってものがあるじゃろ?
好きなものを一個だけ選ぶんじゃ