絵を上達させるなら模写とは言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:49:52

    そもそも模写できる段階じゃない場合ってどうしたらいいんだ?
    犬を描いても新手の妖怪だと思われるから
    ある程度上手くなりたいんだけど
    この場合も模写なんかな?
    スレ画は有名な画伯の絵

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:50:33

    スレ画のヤバいのは目がイってるところなんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:50:57

    とりあえず見せて♡

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:51:45

    模写の対象を簡単なのにするといいぞオススメはカービィやドラえもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:52:31

    そのレベルならトレスから初めれば?

  • 6124/11/01(金) 21:52:54

    >>3

    はい昨日近くにあった雑貨を描いた時にそこそこ上手く描けたAirPods

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 21:59:04

    模写より前の段階だと道具に慣れるだけなんで鉛筆さえ動かしてればどんな落書きでもいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:08:40

    まず最初から成功しなくていい
    失敗したら「なんで失敗したのか」を見本と見比べて考えるのが大事
    だから「正解」がある模写をしろって言われるのだ
    あとキミのソレはスケッチで模写ではないかな

  • 924/11/01(金) 22:10:57

    >>8

    そうなんか

    でも確かにこれは模写ではないね

    家にある漫画とか真似する感じでいいの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:23:14

    とりあえず漫画でも写真でも挿絵でもなんでも自分が「いいな」って感じて惹かれた一枚を模写してみそ
    全体の雰囲気を掴んで描いたり、細部に拘って描いたり、自分がフェチを感じた部分を描いたり、とにかく描きたいを描くべし
    あとやっぱ枚数
    とにかく描きたいものを枚数重ねて描こう

    ダメなとことか直したいとこは自分のプライドとかフェチとか美醜感覚とかそういうのが見つけてくれる

    あとはまあパースとかデッサンとか基本的なものを合間合間にでもいいから仕入れるべ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:25:27

    pixivとかXとか人の目に触れる場所に投げてみるのもいいかもね
    練習絵とかで全然いいだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:25:48

    とりあえず10枚描くなり模写なりしてみれば自分の癖が分かるぞい
    悩むのはそれからだ
    まずは10枚描いてみよう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:32:05

    お前みたいな奴のためにあるような本が今年出たぞ

    「簡単な立体を描く」みたいな雑魚キャラを頑張っても倒せない村人LV.0から
    この本を読んで練習すれば次のステージに挑戦出来る戦士LV.10くらいにはなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:36:12

    最初の目標というか手慣らしはカービィ(滑らかな丸)とダンボー(直線 角)とかそういうのからでいいんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:39:13

    実はなお絵描きどころか 「まっすぐな線を引ける」「綺麗な丸を閉じて書ける」だけで割と高等技術だったりするんじゃ
    普通はなんとなく線引くと割とガタガタになるもんなんじゃ
    そんな練習つまんないよ絵を描きたいよになると思うが割とそこから練習して身体に染み込ませておくと後で楽なんじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:53:15

    模写するなら線がはっきりしてる絵がいいと思う
    イメージとしては塗り絵みたいな線画
    1冊買って丸っと模写するのもありかと
    1冊で10枚分くらい線画が載ってるわけだからな

  • 17124/11/01(金) 23:05:23

    とりあえずそこまで難度高くなさそうな漫画を見つけて描いてみた
    しっかしヘッタクソだな俺

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:13:19

    対象をしっかり観て時間をかけて描いてないってわかる

    1時間かけてちゃんと見ながらもう一度対象を描いてみて

    絶対もっとまともに描けるはずだから

    このスレ参考になると思う

    みんなの絵がうますぎてめっちゃ嫉妬するんだが|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 19124/11/02(土) 00:00:26

    とりあえずよく見てもう一度描いてみた
    どこを直せば良いのか分かんなくなって40分くらいが限界だった……

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:06:03

    最初でそれだけ集中できたら上出来だ続ければ描く時間も伸び上手くなっていくはず

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:23:33

    >>19

    アナログなら極端な話重ねればいいんだよ

    そうすれば「自分はこう見えてたけど実際はこうだったんだな」って解るじゃん

  • 22124/11/02(土) 00:43:11

    >>21

    なるほど

    次からは重ねられるようにサイズもある程度意識して描いてみるよ

    後トレスしたらいいんじゃないというのもあったから

    家にあるトレーシングペーパーでやってみた

    とりあえずリコピンとなぜか一緒にしまってあったガンダムのチラシをトレスしてみた

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:51:51

    描きたいものを抽象化・単純化していくのおすすめ
    球、円柱、ボックスを使ったり、線だったらC・Sの曲線と直線だけを使って描いたり

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:44:52

    >>19ヘタクソ ではなく「俺のとお手本と、どこが違うのか」の意識でやるとよい

    ヘタなんじゃなくてズレてる、歪んでる、線の太さが違う、色が違う等々 問題点として細かく分けて認識する

    すると1個1個間違いを潰していける=1個1個成長していくことになる

    正解>>22と見比べてみると違いがよくわかると思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:57:46

    絵の練習なんて字の練習と同じよ。小学生の時にドリルで点線の入ったマスに字を書いたりしたでしょ?
    そういうことを練習法として挙げる人は結構いるね。

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:22:10

    前より似てるし上達してるよ
    がんばれ

  • 27124/11/02(土) 23:34:35

    今日もリコピンの表紙を模写
    目のハイライト?が難しすぎる
    後スプーンもあんまり上手く描けんかった……

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:38:23

    良くなってきてる慣れて鉛筆を持つ手の無駄な力が抜けたらそれだけでもう1段上手くなる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:58:40

    縦と横の比率を決めるとそれっぽくなる気がする
    頭の横の長さは縦より短いとか

  • 30124/11/03(日) 00:26:32

    今日のトレス
    リコピンのおさらいと黄泉のツガイからユル君
    なぞってみて分かる牛先生絵めっちゃ上手い……
    線はそこまで多くないのにすげえ疲れた……

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:04:39

    もしかして一筆書きというか一発で描こうとしてる?
    アタリ→全体のバランス→線を重ねながら正解の線を探す→重ねた線を一本にまとめる感じで清書する
    この工程を踏んだらある程度よくなるかも?

  • 32124/11/03(日) 09:16:45

    >>31

    アタリって人物描くときに使うやつだよね?

    アレって人物以外にも使える感じなの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:17:38

    模写のコツとして一つ挙げられるのは画像を九分割して見る方法
    イラスト全体のパーツの配置がわかりやすくなるかな

    小学生が漢字練習するときにマス目付きのノートで書くだろ?
    アレと同じだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:19:30

    なんで上手くなりたいの?
    描きたいものがあるならそれを描き続けるのが良いよ
    漠然とした上手くなりたいはうまくいかないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:34:56

    >>32

    アタリは人物動物背景限らずに使うよ

    紙の中のどこの位置に何がありますってのを示す地図みたいなもん

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:39:10

    トレスして描いたものをすぐに何も見ないで白紙にもう一度描いて再現してみるとか

  • 37124/11/03(日) 12:02:50

    >>34

    >>1で書いたけど昔から犬を描いても犬と思われず

    りんごを描いて洋梨と言われればマシと言うレベルなんだ

    なので絵心がないのはどうしようもないとしても

    最低限相手にちゃんと伝わる絵が描きたい

    苦手を克服したいって感じ

    なので何が描きたいと言われればなんでも描きたいとなる

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:09:01

    >>37

    そういう目的なら本格的なやつよりこの本みたいなのが良いのでは

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:08:35

    模写って既に書ける人が技法を習得するため
    あるいは勉強だと飽きるから継続するために取り敢えず
    って練習法だからとりあえず基礎を固めたいなら割と不向きだよ
    自分の場合は満足な模写ができるようになるまで一年かかった
    継続できるならトレスで線引く練習しつつ図形の反復練習の方が上達速度は絶対速いよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:22:37

    まあやり方というかモチベを保てる方法は人それぞれなので
    模写やってみるのも形を取る練習も そもそもの線を引く経験を積むのも ぜんぶ大事
    特に今の1なら何やってもそれなりに伸びると思うので気になったらやってみればいい
    推しを自分で描けるようになりてぇ!とか人に説明する時にわかりやすい絵が描けるようになりてぇ!とか
    何かしら強い動機あるといいな 続きやすい

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:24:25

    初心者ならやり方やる事を気にしすぎるよりもとりあえずやってみた、続いてるっていうところが大事だと思うよ
    今の段階に間違いもクソもないというか 間違ったやり方でも修正が楽だし
    手を動かす経験を貯める時期じゃないかな
    絵上手い人が幼少に自然と積み重ねてた時期を今からやるってことだから

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:28:24

    >>37

    >りんごを描いて洋梨と言われればマシと言うレベルなんだ

    >>24の考え方に則って捉えてみるといい

    「りんごを描いて、洋梨と言われればマシ」とはどういう状態なのか?(あと実際に言われたのか?)

    ここを細かく言語化、分析して(改善していく)いくのが「絵の上達」

    例えば

    (りんごは丸いのに)丸く描けてないからそう思う?

    ヘタや葉っぱなどを描いていないからりんごに見えない?

    とか そういうの

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:32:13

    模写というか比率を覚えた方が良いと思う
    人の顔だったら
    輪郭とか目とか髪とか
    パーツの位置とか大きさとか距離は大体決まってる

  • 44124/11/03(日) 23:50:31

    本日もリコピンの表紙を模写
    とりあえず区分けとアタリをつけてやってみたけど……
    人物も描いたからか凄い難しい……
    心なしかリコピンも崩れてしまった気がする……

  • 45124/11/04(月) 01:04:01

    今日のトレスは9分割の為に先にトレスしたリコピンと家庭教師のトライさん
    こういうアニメ調のは初めてやったけど凄いシンプルな造形してるんだなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:22:21

    見たまま模写…から作業するのもいいけど
    ①まず最初に分割線書いとく
    ②元絵の上にトレーシングペーパー置いて色つきのペンで薄くアタリ取っておく(頭を丸で書いとくとか 頭のてっぺん等、端っこの部分はココって点を打っておくとか)
    ③その後に(なぞり書きじゃなく)見ながらの模写
    ってするのはどうだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:25:09

    模写(とトレス)のやり方例

    絵の練習法とかが分からない!|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    なるべく資料は近くに置き、資料→キャンバス(作業スペース)の見比べはこまめにやる

    最初はガイド線書いておくのもあり

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:04:18

    練習続いててえらい
    目とかパーツそのもののサイズもだけどパーツとパーツの間の空間の長さや大きさも少しずつ意識できるようになるといいかも
    ただ絵は楽しんで描くのが一番だから焦らず頑張ってね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 10:07:35

    自己流だけどトレッシングペーパーよりタブレットとかをトレス台にしてふつうのコピー用紙で描いた方が練習になる気がする

  • 50124/11/04(月) 16:32:08

    今日の夜は私用があるので昼あげ
    今日はリコピン4巻の表紙
    9分割を2日試してみたけど多分これやり方を考えないと自分に合わない気がする……
    お手本が複数あるのをバランスよく見なきゃいけないのが多分向いてない

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:38:16

    合わないや理解できないを無理にやる必要はないからないろいろ試してしっくりくるのを探そう

  • 52124/11/04(月) 16:49:26

    今日のトレスはまほ箱クロニクルよりひびちか
    ロングのツインテールキツすぎ……
    世の絵師さん達はどうやって描いてるんだこれ……
    それはそうと今回は割と思い入れのあるキャラ達だからか楽しかった

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:21:29

    好きなもん見て描くのがモチベには一番いいと思う(そしてプロ絵師の凄さにビビる)
    同じ絵を模写するんじゃなくて色んな資料を見比べながら脳内で組み合わせて出力して描いてるんだすごい
    大事なのは資料を見るのは甘えでなくプロでも必須ということ
    なので1は「資料を見ながら描く」というプロと同じ作業ができてるのですごいのだ
    無理せず続けられる範囲で頑張ってほしい

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:24:39

    見えている世界からしておかしいんじゃないかレベルのものではないからある程度までならすぐ伸びるやろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:36:09

    続いてて凄い
    頑張れー

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 18:44:22

    模写する時に元絵を逆さまにするってやり方もあるよ
    これは先入観をなくして絵を見るための練習法なんだけど、出来上がってからひっくり返すと不思議と普通の向きで描くより上手く模写できてたりするんだよね
    もしよければリコピンみたいなシンプルな絵で試してみて 無理はしないでね
    応援してる 頑張って

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 19:31:11

    次の絵にさっさと行かずにおんなじ絵を何度も模写するのもあり

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 22:20:56

    一応保守しとく

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 09:19:42

    保守

  • 60124/11/05(火) 19:12:18

    今日はリコピン5巻の表紙
    グラスが難しい……
    これ対照に描くのってどうしたらいいんだろう?
    半分に折ってトレス台で描いたりするのかな?
    トレスはまた後であげる

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:34:35

    >>60

    模写なら手作業しかないと思う 自力で描けるようになったらすごいねって話(キャラの目とかも同じ 結局左右どっちも描けた方が便利)

    強いて言うなら考えてる通りその部分折って下書きのアタリ描いておいてその上からなぞって描くとかかな

    デジタルならレイヤーごと反転させたり機能あるけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 19:44:39

    うっすら中心と左右等間隔に印描くのもありだよ
    見本や描いたものの輪郭に紙(直線)を当てると形(カーブの形)が見えやすくなるよ

  • 63124/11/05(火) 21:46:25

    今日のトレスはアナゲ超特急より西田凡と舞駒水乃
    メカクレキャラとコメディ調の人物はマスコット系のデフォルメとは感触が違くて新鮮だった
    あっリコピンもトレスで予習はちゃんとしたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています