- 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:38:43
- 2二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:40:37
オタクですらない塵が市民権を奪うためさまよい歩いてるからやん…
あいつらが何が好きって言ってる所見たこと無いんだよね - 3二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:41:05
- 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:41:46
お言葉ですがオタクがオタクを叩く無限ループに陥ってるだけですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:42:46
せっかく自分の足で立って日を拝めたのに自分の影を指さして笑ってるとか刺激的でファンタスティックだろ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:43:20
その分部落差別系のスラングは廃れてきてるから何でもいいですよ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:44:57
- 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:48:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:48:40
本来アングラにいるべき者も開拓が進んで掘り返された結果陽の下にさらされたのを市民権を得たと勘違いしてるパターンもあるよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:49:42
オタクが持ち上げてるコンテンツ達が認められてるってだけで別にオタクは評価されてないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:11:43
オタクが市民権を得たというよりも市民権のある奴らにもサブカルチャーが普及したという感覚
元より市民権の無い旧式オタクは単に名を奪われただけの一撃 - 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:13:27
はっきり言って陽の人間からオタクに対する偏見がなくなっただけでオタクがオタクが愚弄するのはなくなってないから
多分永久に愚弄スラングはなくならないよ - 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:17:29
オタクも一枚岩ではないからな
- 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:23:08
なんでって…オタクという言葉が悪口にならなくなってきたからやん
有名人やアーティストでもアニメ見るのが普通になってるこの時代にオタクや陰キャじゃ悪口レベルが足りないんだ さらに蔑視の強いワードが求められるんだ - 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:23:08
>>13って誰だよ!?
- 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:27:08
お言葉ですがオタクが一般市民になったならさらに下を馬鹿にする新しいスラングが必要になりますよ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:29:27
なんでって…サブカルが広まってオタクが市民権を得た代わりに今までオタクとして愚弄されてたやつらが
キモ・オタとかチー・牛とかで愚弄されるようになっただけやん… - 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:34:08
オタクが市民権を得たというよりはオタクの意味が昔のいい歳こいて子供向けのコンテンツに縋り付く幼稚でキモい奴らから今は全てを捧げられるくらい何かに熱中し、それに伴う特殊技能を身につけてる人々への尊敬を込めた言葉になったからキモいやつへの新しいネーミングをキョロ充達が必死に考えてる感じっスね
- 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:49:23
それに当てはまるのが陰キャ、チー牛じゃないんスか?
- 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:51:53
陰キャ…聞いています
かつては“非リア”という言葉が使われていたが有名になったせいで本来意図しない連中も“非リア”を名乗りだし 結果的に陰キャ陽キャという新しい区分けが必要になったと
これも大人しいだけでおもしれーよな連中が陰キャを名乗るようになり 更に無キャとかになりだしたと - 21二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:57:51
陰キャは性格だからね!イケメンでも陰キャがいるから馬鹿にするならもっとパンチの効いた言葉がいるのさ!
- 22二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:59:42
人間…すげえ
感動するくらい愚弄するのに真剣だし
もしかしてタフカテもまた人間の本質なんじゃないスか? - 23二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 03:05:02