- 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:07:30
- 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:08:12
普通に良くない?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:09:20
一瞬禰豆子と宇隨さんが手を組んでいるように見えてしまった
頸斬ってくれ - 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:10:49
左側だけたくし上げてるからおかしく感じるんかな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:29:53
ごめん。イッチとは価値基準が違うようだ。
1番カッコいい柄に見える。 - 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:08:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:08:33
誤字
鬼滅のコラボ絵にしては真っ当にかっこいいと思う - 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:09:26
足みじけえな
- 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:23:46
七宝模様だね
仏教由来。楽土に溢れている宝物たちのデザイン化だ、キラキラだから派手柱に合ってるんじゃない? - 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:43:55
左右の柄が違うっていうのも炭治郎だって同じだし
そもそも本編で冨岡さんが着てるし - 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:56:26
ピザーラコラボの衣装の事かと思ったら違った
- 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:04:32
片身替わりは確かに派手だけどこればっかりでもっと他にないんかと思う
追い掛けとか名前忘れたけど変わった仕立て方派手にする方法沢山あるやろに
今回のは純粋に好みじゃない折角派手を好むキャラなんだから柄物同士で合わようぜ - 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:18:30
派手柱の着物の柄めっちゃオシャレじゃん
鬼滅関係無しで実際に売ってても良さそう - 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:47:05
例の宇髄天元モデルの女性用肌着? もこれを見習ってほしい。なんで地味なグレーになってしまったのか。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:09:39
- 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:17:52
言われてみれば確かに足短いな
- 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:47:30
でも俺は地獄に落ちるから…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:59:37
背が高すぎて違和感がある
- 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:14:41
- 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:20:23
そんなことより、また炭治郎がなんとも言えない顔をしておる。