- 1二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:08:00
- 2二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:08:29
スレタイが一瞬アナニーに見えた
- 3二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:08:31
優しいまであると思います
- 4二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:08:55
殺されても文句言えないレベル
- 5二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:08:57
- 6二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:09:51
ベルトルトも任務強行とか介護やらされるとか割と酷いことされたけど優しかったし…
- 7二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:10:40
- 8二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:10:51
全部俺が悪いんだよ…アニが時折俺に殺気を向けてくるのも…やたらと厳しいのも…
だから俺を殺してくれ…頼む… - 9二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:11:17
- 10二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:11:32
草
- 11二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:12:08
充電しろ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:13:18
そっかアニとライナーでアナニーイを作れるのか
- 13二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:13:50
マルセル
・弟を煽られる
・ライナーのせいで死ぬ
ポルコ
・煽られる
・ライナーを何度も救う
・ライナーのせいで死ぬ
ベルトルト
・任務を無理矢理続行させられる
・介護役をやらされる
・今まで頼りなかったとブーメラン発言される
こいつ戦士全員に殺されても仕方ないだろ! - 14二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:13:54
- 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:14:45
- 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:15:10
- 17二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:16:57
- 18二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:17:39
- 19二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:18:38
アニもベルトルトも責任を負いたくないんだよね
ライナーを殺さないのは、いざって時大体コイツのせいにできそうだからじゃないかな - 20二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:19:27
- 21二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:19:53
ライナーを鎧に選んだマーレの選択を誹謗したのか?次に巨人兵器に加えられるのは16だ
- 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:20:08
ライナーを殺したら鎧の巨人が行方不明になるぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:20:48
本当にライナーに全責任被せにきて草
- 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:21:47
ライナーばかり言われるけどアニもベルトルトもまぁ…
どっちもどっちだけど
でもお前が帰らないとか言ってんのに兵士ごっこしてたらアニもキレるわ - 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:22:56
でも作戦継続しなければすぐに継承のいけにえだろうし仕方がなかったってやつだ。
- 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:23:17
ライナーが壁破壊しなければそもそもエレンは母親殺させることもしなかったんだからな
やっぱりおr…ライナーが悪いよ - 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:23:25
- 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:23:44
- 29二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:24:59
- 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:25:24
- 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:26:17
ライナーに対して悪意持ちすぎだろ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:26:55
いつもの人じゃんオッスオッス!
- 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:28:51
やはりポッコに鎧継承させるべきだったな…
4人揃ってれば即始祖奪って帰れただろうし、そうなれば情に流されるまでもなくマーレに帰れるので曇る必要もない - 34二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:28:51
- 35二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:29:47
能力あるのに判断も計画も丸投げしてたらそりゃ頼りないって言われても仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:30:24
やっぱこの3人も対話が足りなかったよね
アニもここまで追い詰められる前に、ライナーの立てた作戦に対して話を詰めるべきだったし、「勝手に立てた作戦に従ってる」んじゃなくて「みんなで納得して一つの作戦を遂行する」方向にしなきゃいけなかった
けど、自分から口を開けば失敗の責任を全部負わされそうで言えなかったんだろうね
結局こんな子供たちだけで作戦を遂行したマーレが悪いよ、仕方がなかったってやつだ - 37二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:30:26
そもそもの原因全部マルセルだろ
アイツがマーレに余計なこと吹き込んだ上でライナーに全部暴露して心折って、最悪のタイミングで一人だけスカッとした状態で食われて死んだ - 38二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:30:29
- 39二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:32:11
- 40二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:32:18
介護は1ヶ月程定期
- 41二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:33:02
そもそも介護って程の事してたか怪しい定期
- 42二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:34:14
- 43二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:35:31
- 44二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:36:48
それ「軍事は指揮するだけでなんもしてないし仕事実際してるの現場の奴らやん!!孔明カッスやな!!!」って言ってるようなもんだぞ
- 45二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:37:14
候補生の中のドベだからな。全体で見たら上澄みだぞ
- 46二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:37:18
- 47二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:38:32
LEVEL0の最下層とLEVEL5七人中の第7位では意味が全く違うよねっていう
- 48二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:38:40
- 49二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:39:59
エレンがライナーを尊敬してるのってライナーが「自分で自分の背中を押し」てそれの責任を一身に背負ってるからなんだよな
- 50二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:41:40
- 51二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:43:15
なんか最近ベルトルトsageちょっと多いけど
確かにずっと突っ立ってたかも知れないけど
ライナーは作戦立案したがベルトルト相談なしでエレンに正体バラしたし
アニも仕事量多いけどベルトルトと同じように結構指示まち人間じゃない?
アニも結構ライナーの事見てないし
お互い様だよ - 52二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:44:32
- 53二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:46:43
- 54二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:46:48
アニもベルトルトも子供だぞ
- 55二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:47:18
なんやかんやであそこで作戦続行したのはライナーが発端であることがライナーを苦しめてるの美しい
退却してたらあの日壁が壊されることもなかったわけだし
その後粛清させるかもしれなかったけどな - 56二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:49:02
- 57二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:49:49
毎回思うんだけどアニはともかくベルトルトを叩き棒にしてライナーsageしようとするとベルトルトのダメな部分が浮き彫りになるせいで何倍ものダメージをベルトルトが受けるからやめた方がいいよ
- 58二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:52:10
- 59二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:53:55
- 60二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:54:10
決めたから
- 61二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:55:17
マルコのシーンがインパクトでかいから言われてるだけで腕折れ睡眠なしで極度に消耗してたサイゼリヤ壁上店以外は言うてポカ無いよね
- 62二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:55:22
エレンに話しかけるまでふたりが会話してるっぽいから
ベルトルト「エレンだけ話があるって呼び止めたらどうかな(そして隙をみて連れ去る)」
ライナー「なるほど」
ライナー「話がある。俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ」
ベルトルト( 本 当 に 話 す や つ が あ る か )
かもしれない - 63二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:56:35
最近ベルトルト批判したりライナー批判したりしてるけどこれどっちも悪いよ…
てかそもそも子供に始祖奪還させるのが駄目やわ - 64二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:01:49
そうか?たった今その子どもたちが国をひとつ踏み潰してみせたじゃないか
- 65二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:02:22
- 66二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:03:24
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:04:12
無理だぞ
本編ライナーたちは失敗したけど最後まで任務を遂行したという忠誠心を見込まれて、ギリギリのラインで名誉挽回の機会を与えられたんだ
命おしさに任務放棄して生きてすごすご帰ってきた忠誠心の怪しいガキに、裏切られたら即死の巨人2体任せ続けるのはありえないわ。
士気に響くし。
知性巨人持ちに一番大事なのは忠誠心なんだよ
- 68二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:10:30
始祖の巨人、進撃の巨人の継承者情報
パラディ島の技術や内部情報
不戦の契りの確認
5年間の潜入
奪われた顎の奪還
戦士長とピークを投入して痛み分けという結果
女型超大型喪失をきっかけとした中東連合との戦争発生
ここまでしてなお鎧を剥奪されかけるもんね、ただ帰ってきただけなら絶対死ぬよ - 69二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:13:28
- 70二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:16:09
- 71二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:16:32
ライナーアンチくんはきちんと進撃の巨人読もう!
まとめサイトの薄氷wwとか無能wwとかをソースに語ってたら恥かくよ! - 72二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:20:24
エアプライナーアンチはネットでワンピースを馬鹿にしている奴と同じ匂いがする
ネット上のアホと悪意あるアンチが言っていることを鵜呑みにしてしまっている中高生みたいな感じ - 73二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:21:12
- 74二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:25:17
ライナーはなんというかマイナス50点くらいのムーブをするけどプラス80点くらいのムーブもかますんだよな、結果的にはプラスになるようにアドリブかませるタイプ
ベルトルトは行動に主体性がないから悪印象も少ないけど加点もない、ゼロから動かないタイプだと思う - 75二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:29:15
ライナー…何自演してんだよ
- 76二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:29:34
- 77二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:32:59
歪んでも仕方の無い環境と自分の持っていたエゴを包み隠さず認めて誰のせいにもせず「俺が悪いんだよ」「俺のせいだ」って言えるメンタルは本当にかっこいいよ……
エレンの覚悟を決めさせた大きな要因だよね
- 78二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:35:49
厳しいだけで済ませるとかアニ様は聖人だよ
お美しやアニ上 - 79二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:41:52
- 80二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:41:59
いうほどどうしようもないか?
英雄になりたいのは母に愛されたかったからだし
戦士のリーダーとしては命懸けでコニー助けた(しかも前日作戦に不満唱えてた)アニに不信感抱くのは当たり前だし
作戦続行したのだってアニも「誰だって死にたくない」っての認めてるからな
- 81二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:43:55
- 82二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:50:15
父親からああ言われ、マルセルから衝撃の告白を喰らい、それでもなお壁を崩し、五年間も悪魔の末裔どもと共に暮らし情が湧きながらも始祖奪還のため奔走し、アニは捕まりベルトルトは死に、マーレに帰れば戦犯扱い、そこから名誉をなんとか取り戻して副長になった男だ、名誉マーレ人としての誇りが違う
- 83二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:54:30
地鳴らし発動後の描写でわかるけどライナーは本当に世界を救うために戦士やってたからね
- 84二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:58:22
ライナーアンチくんの脳内にある鎧はライナー以外が継承したら敏捷性も強度も継承者のスペックも跳ね上がる魔法のスーパーアーマー扱いなの笑う
イヤ……むしろもう好きだな - 85二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 14:35:28
大好きなポッコ君は長距離走ドベと同レベルなんですよねぇ〜
- 86二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:34:47
ここまで何故か誰にも突っ込まれてないがマルコの件でベルトルトの責任無かった事にしてるの笑う
- 87二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 04:00:57
実際、潜入しての調査工作って状況に応じての臨機応変な対応が求められるから主体的に判断行動できない奴には任せたくないんだが
ベルトルトには向いてなさ過ぎ
ベルトルトってホント、壁の破壊用の破城槌の為だけの要員だったんじゃ
大体が長期に渡る潜入のミッションなら有益な情報を得られればそれを外部に報告して外部からは司令が送られるというバックアップ体制があってこそなんだが人員を送るだけで放りっぱなしなのはマーレも頭マーレ過ぎだわな