- 1二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 23:55:18
- 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:03:47
ラーメン屋
まかないが出たり格安で食べられるけど大体の人が入る前より太る
数ヵ月でラーメン以外を食べ出す - 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:06:46
運送会社
体育会系&体育会でパワハラ地獄です
平気で暴言や暴力を振るうのが日常
内勤は過労死ライン越えの残業(残業代は出ない)でドライバーは朝から晩までこき使われる(ベテラン勢は楽なコース)
誰が定着するねん、一回滅びろ - 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:13:24
色々転職したけどケーキ屋は比較的楽
クリスマスとかはもうほとんど予約制で店売りしないところ増えてきたし
作る方は地獄だろうけど - 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:34:43
土建業
え? 今時日月給で現金手渡しですか?
え? 週6連勤がデフォ……?
早出残業しようが土曜祝日出ようが夜勤に駆り出されようがみなし残業に計上されてお手当なし……?
しかも社保なし……?
雨が降ったら現場お休みかというとそんなことはないし、仮に休みでも現場以外の雑用を押し付けられたり社長の極めて私的な用事に振り回されたりする
まあそんなとこうちだけと思いたいが - 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:54:31
社保無しはガチでヤバいだろ……逃げたほうがいいよ……
- 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:43:34
警備員
仕事自体は特別ブラックってことはないが、若手が中々入ってこないし入ってきても定着しないことが多いから慢性的な人手不足
社内が年寄りばかりだから、10年以上勤めてて三十代後半になる俺が未だに二十代の若手みたいな扱いされる
大手でも同様らしいからうちみたいな小さい会社なんてお察し - 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:52:07
酪農家
新規就農は無理と思ったほうがいいよ
種付けで受胎するかランダム+上手く成長するかランダム+まともな値で売れるかランダム
の三重苦でギャンブルとしか言いようがないーよ
本当に頑張りたいと思うのなら、数千万円を引っさげて九州中国地方のほうに来たら良い
後継者がいなくて離農したい酪農家から和牛と設備を格安で売ってくれるはず - 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:55:54
車載部品
ちゃんとしたものを作るためのISOだのIATFだののルールがすっごく面倒くさい
海外工場に赴任すれば愛人を作らない限り日本で貰ってた手取り分くらいはたまるので
三年で一千万貯めるのも可能