登場人物の名前に法則がある作品を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:24:32

    なんでもいいですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:25:07

    劇光仮面…
    確かメインの名前が特撮関係者から名前もらってるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:27:00

    コロッケ…
    フォンドヴォーとかこの作品で初めて知ったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:27:01

    キーマンって漫画の敵はゴルフから由来してたんだァ
    パー ボギー イーグル っスね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:28:27

    ドラゴンボール…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:28:34

    めだかボックスの九州縛り……

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:30:17

    俺ガイルの神奈川県内地名縛り…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:30:59

    ドクターX…
    ワシの見たシーズンだとその回の患者には回数の漢数字が、大学病院の教授には動物の漢字が入るらしいよ
    もちろん両方兼任も複数いる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:31:08

    ディーふらぐ!の駅名縛り…

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:32:05

    メインキャラを全員戦国武将と同姓同名にしたこの最上の明医こそ一番の開き直りと自負している

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:32:39

    るろ剣…新潟県の地名縛り…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:33:05

    >>11

    えっ そうだったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:34:35

    破壊神マグちゃん…
    クトゥルフ神話の地名が元ネタになってるのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:35:12

    とにかくSANDAは名前に漢数字をアホほど入れたんや
    ちなみに作中でちゃんと意味が説明されるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:37:09

    俺は主人公の    "あ"かりだ
    そして俺は先輩の  "ア"リシア
    生意気な後輩    "ア"リス
    恥ずかしいセリフは…
    このツッコミ担当の "あ"いかが許さないよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:39:22

    ちょっと違うかもしれないけどヒロアカ…
    個性に由来のある名前が多いのとワンフォーオール歴代継承者の名前に数字を連想させる読み等が入ってるのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:41:01

    ブレワイ...ティアキン...
    種族ごとに特定のテーマにそって名付けられたモブたちは麻薬ですね...

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:47:09

    ジョジョは音楽アーティスト関連なのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:50:56

    もしかして鬼滅の刃は読み切り版の主人公が冨岡義勇(ぎゅう=牛)だったから干支にしようとして、途中でやめたんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:52:27

    軍艦の名前から取ってる作品 わりと多いと聞いています
    エヴァとかアイマスとかハルヒとかあると…

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 00:59:19

    月に寄りそう…乙女の作法…
    登場人物は銀行の名前からきているんだよね
    ◇ストーリーは服飾ものなのに何故…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:06:49

    ドラマの豆腐プロレス…
    全員有名レスラーの名前のもじりなのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:18:51

    ぼっち・ざ・ろっく…
    後藤ひとり 後藤ふたり 後藤さんにんってなってるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:21:11

    忍たま乱太郎…
    兵庫県尼崎の地名縛りなのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:29:36

    >>11

    るろ剣で新潟ってなんか腕の長いヴェノムのイメージなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:47:08

    ロマサガ2の七英雄…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 06:49:43

    ラストイニング…
    確か春日野大栄高校を除いて全員出身県の地名が苗字になってるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 09:44:36

    海つながりのサザエさん…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:56:14

    >>11

    刃物職人の町で犬猿の仲の三条市・燕市という格好のネタを、刀も持たないポッと出のげきえろロリサブキャラに名付けるなんてズラし過ぎだと言ったんですよ和月先生

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:30:08

    ルーキーズ...

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:13:49

    黒子のバスケ…
    キセキの世代は色縛りで主人公チームは黒子以外月火水木金土日が名前に入ってるのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:14:22

    ハンターハンターのゾディアック…

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:18:32

    ジョジョ6部のキャラはファッションブランドの名前から取られてるのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:22:02

    >>33

    5部キャラはイタリア語の料理名や食材から取ってたりするッスね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:38:24

    スクールデイズ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:39:25

    なんか昔やってたボクシング漫画でキャラの名前に全部色が入ってるってのがあった気がするのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:43:51

    紹介しよう 犬種が由来のピクミン4だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:49:16

    ハルヒ・・・
    本名が判明している=普通の人間ではない

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:50:13

    めだかボックス…

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:15:56

    ポケモンのキャラは植物から取ってますね…🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています