- 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:31:29
- 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:41:35
そんくらいのスペックならできんじゃね?
しらんけど - 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:56:26
今ベータやってるんだからまずは試せよ
それで自分が不満を持つようなら改造でいいじゃん - 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 10:57:32
- 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:00:21
- 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:01:28
4060
- 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:02:04
- 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:04:52
- 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:06:03
グラボ買ったら普通マニュアルついてるから、ちゃんと読めばいけるがな
- 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:28:32
さすがに暴論だな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:30:18
店で店員に訊くのが一番早いし確実
- 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:30:25
モンハン側が公開してる推奨スペック通りに組めばいいんじゃないか?
詳しくないなら - 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:33:11
一部交換するよりまとめて買い換えた方がいいと思うけどな
CPUの世代とマザーボードと電源と使用年数によるけど - 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:37:50
2070 super なら投げ売りされてるだろうしいいんでね
- 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:39:26
何億回も言われてるけどワイルズレベルのやりたくてその知識レベルスタートならPS5買った方が何倍も安上がりだぞ
冗談抜きで - 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:41:01
Core i7の世代が重要なんだよ
第9世代とかなら買い替えたほうがいいぞ - 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:41:29
CPUもi7だけじゃわからん
中期のi7 < 後期のi5だ - 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:45:26
別にこれから覚えていけば良いじゃねえか
- 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:55:56
- 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:58:47
パーツ交換とかは自作PC系の人とかも動画上げてる事多いからそれ参考にしてみるといいよー
実際似たような事してる様を見たほうが早い、親切な投稿者とか初心者向けなら注意点も言ってくれる - 21124/11/02(土) 12:00:55
- 22二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:01:26
CPUもグラボも換えたらps5買うのと変わらんくなりそう
- 23二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:29:36
まぁSteam限定のゲームも遊べるしいいんでないか
- 24二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:38:37
推奨スペックを自分で調べることもできないやつに、パーツ交換なんてできるのか?
- 25二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:36:48
自分で調べる事しない奴はどの道トラブルが起きた時に終わるからね
電源書かないで交換相談するレベルだし
ちゃんとしたとこに相談しないであにまんにスレ立てるようなら猶更だ - 26二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:37:48
グラボだけ交換して電源足りなくなったりしてな
- 27二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:58:31
電源って結構落とし穴よね
あとグラボもサイズがあるからね
大きすぎて入らないとか、クーラーと干渉して入らないとか
詳しくないなら、パーツ交換しようとしないで丸ごと替えた方が失敗なくていいぞ
どうせ劣化したパーツ+新品パーツじゃ結局フルスペック出せないだろうし
パーツ揃っても、じゃあ電源いくつなら動くの?ってなるぞ
数年程度の型落ちなら5年は通用するから、自作モデリングや超ハイスペゲームでもしない限り安心できる - 28二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:00:46
結局の所自分で色んなサイトや動画漁って吟味しないと知識って付かないから
聞くのではなくて自分で調べた方がいいよ
面倒なら大人しくPS5買いなされ