自分を大人だと思ってるうちは大人じゃない←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:18:27

    割と正しい気がする
    歳をとるにつれて自分の至らない点ばっかり分かってしまうよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:26:05

    21~22そこらの年齢で誰しもが1度は抱く「あ~、社会なんてこんなもんかぁ~」みたいな達観なんて正直まだ全然だからな。それよりももっと嬉しい事ももっと辛い事も後で必ず来るからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:27:29

    至らない点はあるし大人とは思えないけどそれはそれとして大人だし大人として振る舞わないとと思い始めてようやく大人だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:29:02

    自分を大人と言い張る内は子供…なら聞いたことある

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 11:34:51

    他者からの承認のために自分は大人だと主張するうちは子供だとは思うがそれはそれとして大人ならちゃんと自分は大人と自覚して責任果たしたりはしないとダメだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:49:06

    そう言うのが積もり積もって子供時代を懐かしがるようになったら一人前の大人、と言う気が

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:50:08

    我いくつにして何を知るみたいな人生を表した言葉があった気がするけど忘れちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:10:36

    責任を取れるのが大人だとすると、全然自分で責任取れないこと多いんだよな何かしら他人に肩代わりさせてしまったり自分のせいでも自分にできることが謝るしかないとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています