- 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:56:14
- 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:03:48
- 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:04:58
でもイッチよりはかわいいし…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:07:01
柴ドリル
- 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:09:22
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:09:26
ウチの子は静かだから個体差あると思うよ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:20:21
近所の人が飼ってる柴犬若い人が散歩の時は飼い主を引っ張る勢いでぐいぐいいくけどお爺さんの時は歩幅合わせてゆっくり歩いてて可愛い
- 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 13:22:52
- 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:48:03
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:50:02
アイツら遊びのときウーウー言ってたまに噛んでくるのに噛んだあとすぐに「ごめん……ごめん……」みたいな感じでペロペロ傷口舐めてくるのな
ったくしょうがねぇなぁ!! - 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:52:39
一番表情豊かな犬種だと思ってる
見ていて飽きない - 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:53:01
クソみたいってのはあまりにも人間都合すぎる
猟犬や牧羊犬と比べたら従順ではないというだけだ - 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:54:44
- 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:54:58
予防接種や風呂で叫ばん犬の方が不自然なんよ本来
従順でコマンドに反応のいい犬種ほど遺伝子疾患持ってたりする - 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:56:33
どの犬も予防接種と風呂では叫ぶだろっていう突っ込みスレじゃないのか
- 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:58:13
- 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:01:06
破壊神柴
- 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:01:29
柴は古代犬種とかウルフライクとか呼ばれる野性味強めの独立志向の犬なのだ
従順な個体を交配して作られた犬種とは割と根本的に気質が違う - 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:01:54
- 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:02:51
- 21二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:04:19
赤の他人に触られそうになっても騒がない犬はそれはそれで生き物としてどうなんだって話でもあるからな…
- 22二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:05:29
- 23二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:07:37
あいつらはなんか原種の時点で海難救助とかしてる変態だから…
- 24二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:09:45
そもそも日本犬は全般的に不慣れな人が可愛いからで飼うには向かないし…
なんか柴は市民権得ちゃってるがぶっちゃけはじめての犬には向かないと思ってる - 25二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:11:14
犬の癖に魚みたいな水掻き生えてんのは不自然だろ!
- 26二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:11:46
まぁ初めて犬を飼うってなった人にはおすすめ出来ない犬種だよな
可愛いし飼いやすそうに見えるが間違いなく初心者向きではない - 27二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:13:42
- 28二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:14:09
- 29二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:15:19
ゴールデンレトリバーが犬なら柴犬はほぼ狼ってぐらいには違う
- 30二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:34:44
- 31二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:09:32
遺伝子が狼に近いっていうが性格的な面で出るんだな
- 32二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:24:43
柴犬は自分が納得できることなら従順だぞ
自立心が強いんだ - 33二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:48:32
- 34二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:49:54
- 35二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:53:47
飼育放棄が多い犬種とか聞いたなあ
- 36二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:55:44
大人しい子でも飼い主に尻尾振って
他人にはスンとしてる子も多いしね根が狼だからチームで物事考えるのさ心許すのは身内だけ - 37二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:24:17
- 38二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:26:21
- 39二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:34:15
自宅のドアを開けた時にたまたま遭遇した散歩中の柴の子犬を撫でさせてもらった
うちの前の道が散歩コースらしくてその後3回くらい会って撫でさせてもらったんだけどうちの前通る度にドアを気にしているらしい
覚えてるの賢い&認知されてるの嬉しい
このスレ見てると犬種の傾向として人懐っこいってわけじゃないのか
撫でさせてくれる柴&飼い主さんありがてぇ - 40二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:37:35
一概に言い切れないかな…
体が丈夫について長い年月ずっと野良、みたいなのは弱いのは淘汰されて弱い部分が表に出にくい奴だけ生き残ってるからそうだけれど
性格については確率どころか何が入ってるかもわからないガチャだし
それに万一病気になっても、犬種ごとの傾向とかに当てはまらないってことは治療が困難になる可能性もある
- 41二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:39:25
えっ今日はウチのアホチンを自慢して良いのか?
- 42二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:41:00
基本的に
おやつくれる人>なんか好きな人>ご主人様
- 43二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:41:07
お膝に乗せて可愛い可愛いされてくれるお座敷犬ではない
木や岩陰ある庭にほっといて「山行くぞ!」って声かけたら走ってきて「応!」ってする、的な犬
サイズのせいで誤解されてるなら気の毒だ - 44二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:44:59
こっちおいで!って言ったら手の届かない距離から来てますけど?みたいな顔してこっち見てる犬
そのくせ放っておかれると撫でろと催促してくる猫みたいな奴 - 45二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:45:06
うちの柴は家族に愛されてる自信ありすぎてまだ自分のことを愛してない人を落とすのに力入れてる犬だった
散歩中知らない人と目が合ってスルーされたらリードぐいぐいの勢いで暫く着いてって
え?私のこと撫でないの?人生損してるよ?ってフンスフンスアピールして撫でられるまでおっかしいなこの人間って顔してた
大層な名前付いた血統書仕舞ってあるけど本当に飼い主家族以外には塩対応で有名な柴犬かと何度疑ったことか - 46二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:48:31
喧嘩を売られ慣れてるせいで友好的な態度の子が来るとどうしていいかわからず固まるわうちの柴
- 47二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:49:53
- 48二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:52:37
容姿が恵まれててサイズが手頃っぽい故の不幸だよね
- 49二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:53:34
- 50二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:15:15
- 51二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:17:23
個体差というか個々の性格の差ってのはあるけど、犬種の性質やら気性はどうしてもあるからなあ
お金さえあれば買えるというか飼えてしまうからよく考えないと後悔するというか - 52二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:29:21
初心者に買うのは少なくともお勧めしない。後大型
柴犬じゃ無いけどクソ分厚い鎖でも破壊するから昔飼ってた時は死ぬほど苦労した。 - 53二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:32:51
何かスタンダードなイメージあるからストⅡのリュウとかスマブラのマリオ枠にちゃっかりなってるヤバい奴
- 54二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:43:07
うちの奴は風呂嫌がるけど病院は好いてる
注射されてもキョトンとしてるぞ - 55二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:47:41
- 56二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:56:33
- 57二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:00:19
- 58二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:02:19
- 59二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:02:32
- 60二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:02:52
今は犬の寿命が伸びたから認知症とかの介護も将来あるしな…
いっちゃあ何だが将来負債を背負う覚悟が必要だよ - 61二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:04:32
柴犬って犬の皮をかぶった猫ってイメージ
- 62二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:04:34
- 63二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:04:48
- 64二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:06:26
ワイ最推しのポメラニアンは
わりと飼い主loveで好奇心旺盛だけど
気に入らないことがあるとキャンキャンとブチギレる
主に落ち度がない案件でも八つ当たりしてくるし - 65二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:17:28
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:18:28
- 67二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:24:50
- 68二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:25:17
- 69二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:26:28
- 70二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:27:51
- 71二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:28:15
キラキラお目目の子犬も今では食っちゃ寝のおっさんですわ
- 72二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:30:01
- 73二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:47:55
- 74二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:12:14
愛嬌があるな
- 75二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:33:59
家の柴縄張り意識が強い?のか家に誰か来ると絶対唸る。でも入った人が帰る時は身内認定になってるのか懐いてる(次来る時はリセット)
- 76二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:49:29
スレ画かわいいな
- 77二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:20:09
子供の頃マッマに飼って飼ってー!って駄々こねてたけど今になって命をあずかることの責任の重さに気づいたわ……
頑なに拒否してくれてサンキューマッマ - 78二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 05:34:31
柴犬の首元のぱるみほんと好き
- 79二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:49:09
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:51:17
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:01:36
徹底的に上と下の関係を叩き込まんとマジでモンスターになるから初心者は絶対飼ってはいけない
うちのはめちゃくちゃ飴と鞭で躾たから家族には腹見せるし他所の人も噛む事はなかったけど気質がまあまあ穏やかだったのもあるんかな - 82二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:02:44
ペットというか人間の子供を育ててる感覚
- 83二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:10:02
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:22:04
知り合いの獣医師さんも柴犬の注射は大変って言ってたな
飼い主さんのことは大好きな反面、獣医師さんとか身内以外にはめちゃくちゃ警戒してなかなか打たせてくれない子が多いらしい - 85二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:23:14
うちで飼ってた柴犬はテンプレ通りの柴犬だった
他人が敷地内に入ると吠える、散歩で毎回拒否柴発動、呼んでもこっち見るだけで来ない、救急車のサイレン音につられて遠吠えする、お腹を見せることは稀
でも自分より小さい犬に喧嘩売られても相手しなかったり、他の犬が大騒ぎしてるのに黙って予防注射受けたりと精神的に余裕のある犬だった - 86二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:29:32
実家が柴犬の後でドーベルマン飼ったが自分の体力的な事を除けばドーベルの方が色々簡単だと感じたほどだぞ
ドーベルマンは横に立つと俺の太ももにスリスリしにきてこっちに重心かけ過ぎてコロッと回転するのを無限に繰り返してた
柴犬の方は遊びの誘いで足を齧りに来る - 87二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:33:27
昔飼ってた友達がいたけど他人に対してめちゃくちゃ吠えるタイプだったから飼いづらい犬という印象だった
躾はされてんだけど結構わがままというか野生っぽさがあるというか - 88二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:43:20
- 89二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:44:12
小型犬飼ったことなさそう
- 90二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:47:03
言うてキャンキャンうるせえ小型犬も大体しつけ不足が原因だからな
- 91二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:49:41
小型犬飼いやすいんだろうけどなんか苦手意識あるな
自分の図体がデカいせいか高確率で吠えられるし中~大型犬より表情が読み取り辛い
チワワとか眼がギョロっとした犬種をよく見かけるせいでそう感じてるだけかもしれんが - 92二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:53:54
日本犬としてこうあるべきみたいな態度を後輩犬に教えようとしたりするからな。
- 93二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:01:35
親戚の家で番犬やってる柴は部外者には死ぬほど愛想悪いけど親戚のおとんおかんには凄い甘えたりいいこにしてるから、良い意味でも悪い意味でも賢い犬なんだろうなぁとは思う。
誰にでも懐く犬もそりゃ可愛いけど、主人は絶対!それ以外?知らね~みたいな犬も好きだよ。 - 94二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:21:17
- 95二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:07:25
頭のいい犬は子供ぐらいの知能あるしな…
- 96二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:22:43
柴犬は猟犬だけど、ポインターやセッターみたいな特定の役割だけやるタイプの猟犬じゃないから
野山に放たれて獲物探して追い立てて何なら噛みついて動きを止めてと、自分で考える事が多い分独立心も強い - 97二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 16:59:09
番犬にするのにはいいんだよ