ここ10年はクソだが中日は歴史的に見れば強い球団なんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:02:10

    落合政権時は特に際立って強かった

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:05:05

    フロントや派閥争いの酷さを見るとむしろよく強豪でいられたなって思ってしまう…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:14:14

    現状は先発と捕手が弱点とかいう割と致命的な状態

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:19:12

    オッチは本当に凄かったんだなって…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:21:36

    この山本昌って投手凄いな
    72年以上現役とは

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:23:36

    >>3

    それでいて外野も内野も盤石じゃないし

    中継ぎも怪しくてライマルが出ていく可能性があると言う

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:24:20

    90年代の安定感のない成績の中日すき

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:25:02

    落合監督が「即戦力以外いらない」のドラフト戦略にしてしまったために現在へ繋げてしまった感はある

    「星野監督は人材を残し、落合監督は結果を残した」のスカウトの言葉は的を射ている

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:25:02

    >>2

    巨人ばっか言われるけど逆指名とFAの恩恵が大きかったからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:26:01

    ピッチャーが弱いのに球場が極端に投手有利なんでそう見えづらいの地味に響いてる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:27:09

    >>8

    言うて素材重視にしたところで結果上がってなかったし単に育成下手なだけな気が

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:27:21

    福留
    川上
    岩瀬
    吉見
    を逆指名してるからね
    FAで谷繁と和田取ってるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:27:44

    打線より先発どうにかしようね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:28:11

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:29:29

    >>12

    逆指名廃止したのは今となっては健全なんやなってなる逸材揃い

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:29:34

    落合が就任した時はコーチが小遣い稼ぎで記者や対戦相手に情報売るような有様だったらしいからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:29:39

    育成いうけど落合時代のキャンプが走り込みとかの基礎を一番やってたような
    それも結局ベテランが真面目にやってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています