架空のフリーゲーム「A black cat?」を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 15:46:48

    一匹の黒猫を追いかけた事から始まる『謎が謎を呼ぶ』ホラーゲーム
    数々のENDが存在し、どの終わり方も違った味わいのある名作
    制作者のあたためっしー。氏は絶妙な不気味さと神秘さを併せ持った絵を描く事で有名

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:05:10

    音楽めっちゃいいなと思ったら、作者の自作だった
    絵描いて音楽作ってシナリオも書いてプログラミングして、ってやばいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:10:18

    ハッピーエンド探して攻略サイト探ってたらそれっぽいの見つけたけど…
    本当にハッピーエンドかあれ?

    ストーリー開始前の看板の三毛猫商店の名前が変わってたり
    家の布団の色おかしかったり…

    まだ脱出できてないんじゃないのアレ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:16:02

    最初の方の黒猫を愛でる?所で与えるエサや撫で方でも微妙に分岐の細かいよね
    個人的には主人公が猫用鰹節か煮干しのルート好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:21:20

    ホラーとしてはどちらかというと日本向けぽいよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:30:48

    皆どのENDが好き?
    自分は「錆び道とそよ風」が好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:39:48

    >>6

    自分はある意味では究極のちゃぶ台返しと言える「猫なんて最初からいなかった」かな

    他エンドと比べるとマシに見えるのに、奇妙な寂しさがあるエンドだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:41:41

    「よるあそびはおわらない」かな
    あれでメリバものにちょっとハマったしある意味主人公にとって一番救いなんじゃないかなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:42:52

    よるエンドシリーズはいいぞ
    「よるにあそぶひとでなし」の人外化は作者の癖が混ざってそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:45:42

    「好奇心は──」の清々しいくらいスプラッタなバッドエンドぶり嫌いじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:49:01

    「シュレディンガーが泣き止まない」かなあ
    怒涛のトラウマ描写と納得のいく救いようのなさが好きなんだけど、完全に後付けらしくて、マジか……ってなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 16:55:42

    猫撫で声エンドが好き
    あの声は結局誰だったんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:08:07

    駄菓子屋の兄ちゃん好きだったけど暫く進めて恐らく兄ちゃんだったものが転がってたのはびっくりしたなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 17:43:02

    END数多いな…これコンプ出来た人おるん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:42:07

    これまで敵がいなかった場所に不意打ち気味に敵が現れてめっちゃビビった奴は俺だけじゃないはず

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:00:37

    序盤で手に入れる「黒猫の鍵」ってどこで使うん?もう一周目終わったんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:30:49

    あれはちょっと特殊な条件が必要だったはず…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:22:10

    猫の描写凄くかわいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:34:59

    「おどるまねきねこ」ENDいいよね
    最後のシーン描写でゾワァってなったわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 12:55:20

    ちょこちょこ「ここゆめにっき」「ここMOTHER」「ここアンテ」ってポイントが出てくるの面白い

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:54:16

    ねこの音声はリアル飼い猫ってマジ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:02:28

    主人公猫大好きでそこ信頼でなかる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:15:53

    「やっぱりねこがすき」
    不条理ギャグエンドだけど一周回って一番平和でハッピーなエンディングな気がしてきた

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 07:17:39

    色んな名作ゲームのオマージュ要素が色んなところに散りばめられてて作者のゲームへの愛がすごく感じられた…そりゃあんな名作作れるわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:11:54

    正直キャラグッズが欲しくなるぐらいにはキャラに愛着湧くよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 16:26:43

    マタタビや猫じゃらしなど猫が好きそうなアイテムを何回か使うと高確率でバッドED
    だからといって全然使わないでいるとハッピーっぽいEDに進めないという罠

    まああくまでも「ぽい」だけでよく見ればまったくハッピーじゃないんだが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:13:52

    基本猫語ばっかりだから翻訳されるけど猫語辞典ほしくなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:46:15

    俺『それもまた黒猫だったのです』ENDに行こうとwiki見ながら進めてたんだけどさ、なんか途中からよくわかんない哲学的なルートが始まって、『夜空は黒猫の背の下』とか言う全宇宙は黒猫の背中の上で起こるなんて事無い物語だったって流れになった。
    誰か他にたどり着いた人いない?2回目行けなくて困ってる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:49:21

    >>2

    サークライもそうだけどゲーム開発できる人って色んな方面での知識が豊富な人多い印象あるわ

    何でなんだろな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:57:38

    …見間違いかな、車のブレーキ音したと思ったら止まったのが黒猫だったんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 07:08:45

    猫好きにはたまらないゲームだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 14:45:58

    主人公が猫化するパートいいよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:35:50

    OPとE Dの歌詞ってある意味本編周りのネタバレだな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 08:32:42

    >>30

    たまに不思議な音するよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 11:55:07

    >>28

    あれ自分もたどり着いたけどまた行けないからなんかのフラグがシビアそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 13:31:26

    みんなのトラウマとらつぐみのよる

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 17:13:18

    黒猫に虐待紛いの行為をしまくると行き着く「Pluto」end怖い
    黒猫に変な模様ができ始めるともうセーブもロードも無くなるのがトラウマ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 20:28:24

    猫に優しくしすぎたエンドは善意のホラーって感じがするし塩梅が難しいな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 07:48:12

    >>38

    月を旅する猫とかよくよく考えるとバドエンなやつとかな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 15:22:40

    完全なハピエンを探してnルート目になるんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 20:58:25

    ハピエンぽいのでもよくよく考えるとメリバでは?も多いからね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:07:29

    割と真っ当なエンドの9つの生もビタエンよりだしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:08:53

    「実は白猫でした」ENDが正史ってマジ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 08:12:45

    >>43

    それ掲示板の安価で作られたガセENDだよエアプか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 16:11:46

    ただだいぶ出来がいいだか間違えるの勘違いするのはわかる

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 20:52:18

    深き黄金の猫目石はどうだったけ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 08:04:24

    あれは確か漫画版ベースの追加されたやつだった気が…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 14:49:52

    ファンアートも多いよね好き

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 15:35:01

    宇宙エンドはネタだっと思ったんですよ
    ゴリゴリのコズミックホラーで夜寝れなかったよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 19:54:37

    猫を被るエンドはトラウマになりましたわ畜生
    まさか序盤のアレであんなことになるとは思わないじゃん…

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:28:55

    アレはまだ地雷がわかりやすいから…

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/09(土) 21:31:44

    「前を横切るのは」好き
    どうにかはなったけど切ないエンドだなって思ってたら
    最後の最後で「まだ何も終わっていない」と突きつけられた時の恐怖よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています