- 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:27:44
- 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:29:04
- 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:29:52
しかも意外とタタイイチもできる…!
- 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:30:14
- 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:31:30
ブレーザーでの初登場回と話数を合わせる
粋なことをしてくれる製作陣を誇りに思う - 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:31:51
幻魔を簡単に打ち込める光
ステゴロでもウルトラマンと殴り合える素のタフネスやパワー
光を出すと思わせてのフェイントや伸びる舌・頭の丸のこを隠しておくなどのずるがしこさがモグージョンを支える…
普通に“強敵”だ - 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:33:18
- 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:34:34
湯豆腐ァ 湯豆腐がいるゥ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:34:40
おー幻覚攻撃をフェイントにも使ってくるとは頭ええやん まっその他は中近距離の攻撃が中心だからバランスは取れてるんだけどね
なにっ再登場したら謎の光線技が生えてきたっ
しかも普通に乱射出来てこれだけで厄介…… - 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:34:50
- 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:37:00
もしかして幻魔光逆打ちされたモブージョンの見る幻魔は前作の蛮族なんじゃないスか?
ねーっなんなのこの敵 - 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:40:18
幻魔を打ち込まれながら任務に徹する
そんな石動さんを誇りに思う - 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:42:05
てっきりコーヒー豆が消える幻魔とかそんなんだと思ったのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:43:36
- 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:47:32
かわいげのある見た目から狡猾で残忍な習性ってのはそそられるよね と思ったら動きに愛嬌があってやっぱりかわいく見えてくるのも魅力的だ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:54:42
こいつが一般地底怪獣なの怖すぎるんだよね
明らかに過剰戦力やろがえーっ!? - 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:56:44
しかし…ギャラクシーアーマーを使わずとも勝てたのです
まぁザン・ギルが出ないと攻撃が当たらなかったんやけどなブヘヘヘヘ - 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:40:43
- 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:43:47
- 20二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:25:02
そういや結構ブレーザーは早めに避難完了する描写多いのにこの回は明確な前兆があったにも関わらず怪獣来てもめっちゃ市街地に人いたっスね