- 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:32:52
- 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:51:58
もし争いになったら仲裁役やれ内紛は衰退だぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:52:55
力関係が分らんなおまえどれくらい強い?
- 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:53:48
政治と野球の話がタブーになるくらいにはあるな
なので互いに飲みの席で探りを入れる - 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:55:13
技術系と営業系の対立は無いんか?
- 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:55:29
病院とかもそういうのあるらしいけど政治家ごっこしたいなら最初から政治家目指せよと言いたい気分だ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:56:53
現在進行形で何も無いなら普通に仕事して全方位に愛想良くしてればいいんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:57:49
- 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:01:25
昔の職場の話になるが
「上司と部下の関係でない限り社員は平等!」
とか言いながら部署違うだけで勝手に上下関係できてるっぽい - 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:17:18
一時期働いてた現場が派閥争いなのか部署ごとの仲がクソ悪いのか分からんけど指示系統がぐっちゃぐちゃで
Aの指示で動いてる時にBが現場で横やり入れてくるとかCが「それより先にこっちやれ」と別の指示投げてきて
その先でさらに…みたいなのが頻発してたな - 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:29:29
派閥の仲介役になれるから、揉め事の時こそ1の格を上げるチャンスだぞ
交渉と仲裁役は一般の権力外の仕事なんで、漢を上げられる - 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:10:46
新入社員として入った会社が社長対社員ほぼ全員やった
1年後には自分より上の立場が社長くらいで皆辞めてったから自分も辞めた - 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:42:04
出身大学の学閥はある