親の呼び方

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 18:59:48

    個人的にオヤジ呼びはなんかしにくい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:02:04

    呼んだ記憶が無い

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:05:22

    父さん、お袋
    父さんも前は親父だったんだけど急に嫌がりだしたから変えた

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:05:45

    お父さんお母さん

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:44:54

    お母様 パピー
    ふざけて呼んでるうちに定着して家族内みんなこうなった

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:50:28

    親父 おかぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:52:11

    かか(お母さん)

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:53:09

    親の名前を省略
    例 カズコ→カズ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:54:03

    真面目にママ・パパなんだけどこのスレ見てたら恥ずかしくなってきた
    もちろん成人済み

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:02:08

    物心ついた頃から父さん母さん

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:02:46

    親父におかん

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:03:38

    >>9

    娘ならまぁ許される、若ければ

    息子がそれは痛々しいのでよそでは漏らさぬよう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:06:28

    おとう、おかあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:07:00

    ママと、父親は二人称がない。成人済。
    父親は一番三人称であの人と呼ぶ事が多いな、会わないから

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:08:15

    お父ちゃん お母ちゃん
    お父さん お母さん
    父さん 母さん
    父 母
    〇〇さん(名前呼び)

    その時々で使い分けてるな
    パパママだけは使ったことない

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:49:13

    おとん おかん
    中学時代に呼び方変えて(それまではお父さんお母さん)反抗期が来たと泣かれた

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:39:57

    >>9

    育ち良さそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:36:18

    父親はしぬほど嫌いだから奴
    母親は○○さん、○○ちゃん、おかん、お母さん(○○は名前)

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:37:45

    本人にはお父さん、お母さん
    人前では父母

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:39:39

    父上
    母上

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:41:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:26:54

    ママさんとお父さん
    なんかお母さんという呼び方にしっくり来ないし、パパという呼び方にしっくり来なかったせいでよく分からんことになってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:35:32

    母さん父さんマミーダディ母上父上お母様お父様
    不満がある時に怒りだけぶつけても対立になるだけだから呼び方でふざけてバランス取ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:54:04

    今は母さん
    小学生ぐらいまではおはは。小さいときに見てた暴れん坊将軍の影響らしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:54:13

    お父さんお母さん
    なんかどっちもパパママって雰囲気じゃないから幼少期からずっとこれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:55:00

    お母さんとおじさんって呼んでる

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 00:57:50

    父さん母さん 

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:00:07

    お父さんお母さん
    ただ自分でもわからないが母に対して呼びかける時無意識に「奥さん」って言ってることが多々ある

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 01:48:26

    今は名前か愛称で呼んでる

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:17:34

    家族間や友達との会話なら父さん母さん
    職場等の公の場では父と母
    親父とお袋はちょっと硬い気がして使ってない

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:48:21

    他人と話す時は父と母
    本人と話す時はそもそも言わずに省略するね
    母よりも父の方がなんか照れて言いづらい。
    基本親父でおっさんがたまに。

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 02:48:58

    両親とも自分のことをパパママで自称するので少し恥ずかしい
    俺もう30近いのに
    まぁ親っていうものは子供がいくつになってもパパママでいたいんだろうなって思うわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:50:29

    親の事下の名前で呼ぶ人って世の中そこそこいるけど、どういう流れでそう呼ぶようになったのか気になる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:52:13

    もう20歳だけどパパママから呼び方を更新できない
    お父さんお母さん←長すぎて呼ぶの恥ずかしい
    でもパパママの方が社会的には恥ずかしい
    どうしたらええんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 13:55:19

    オトンオカン
    親父お袋は嫌がるのでこうなった

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:27:41

    本人に対してでも他所でも父・母呼びだな なんか呼びやすい

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:44:51

    若い時 おかあさん→今 かあさん・かあさま になった
    他人にはずっと母

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 14:55:28

    幼少時に見たクレヨンしんちゃんの影響で完全にとーちゃんかーちゃん呼びになりました…

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:56:24

    意外とパパママ派多いけど全員♂だったりすんの?正直結構自分的にはショッキングなんだけども

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:50:49

    幼稚園から小学校低学年まではママ呼びしてた
    恥ずかしくなって「お母さん」「母さん」呼びし始めたのが8歳ぐらいの時

    父親はいないからわからん

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:02:00

    物心着いた時には既にお父さんお母さん呼びだったな
    人に話す時は父母だけどその辺はTPOだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:04:03

    26の男だが
    家庭内ではパパママ
    改まった場では父母
    砕けた場なら親父お袋
    TPOで使い分けてるから恥じることもない

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:09:25

    パパママ呼びしてるわ
    小学生の時に呼び方変えようと決意した次の瞬間にママ呼びしてから諦めた
    外では母親、父親呼びしてるからまぁいいかなと

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:09:42

    とーちゃんかーちゃん
    人前じゃ親父お母さん

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 22:12:01

    お父さんお母さん、おとーちゃんおかーちゃん、おとう
    で気分によって変わる
    おとう〜とは呼ぶけどおかあは何故かしっくりこない
    他人に話す時は父母

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:26:03

    パパママだわ
    姉も兄もそう
    他人の前ではお父さんお母さんって言うけどね
    慣れちゃってるし、わざわざ変えるのも恥ずかしいっていうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:29:40

    パパママ派ワイ
    友達がおとん、おかんって言ってて驚く

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:33:30

    とある漫画を読んでからちちはは呼びになった

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:38:01

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:41:15

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:41:38

    お父さんお母さん
    昔おをつけるのが恥ずかしく感じて父さん母さんと呼んでた時もあったけど半年もしないうちに戻した

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 23:45:41

    父さん とーさん おパパ上
    母さん かーさん 奥さん お姉さま

    生まれてから一度もパパママとは呼んだことないな(おパパ上は除く)

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 06:37:45

    兄貴たちも自分もアラサーだけどパパママ呼びだし自分は変えようと思ったことない
    他人にとやかく言われる筋合い無いしな

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 13:30:41

    >>48

    ぽっかぽかかな

    それでちちはは呼びの友達がいる

    平成生まれの

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:03:34

    おい

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 14:06:42

    父さん母さんだけど15年くらいあってないから今あうとどうなるかわからん

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:11:24

    おとう、おかあ
    お父さんとお母さん長すぎたから略した

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 15:13:35

    もしかして17でパパママ呼びでおまけに一人称が名前の男子ってヤバい?

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 17:40:58

    >>58

    TPOさえ弁えてりゃ別にいいんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています