- 1二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:29:00
- 2二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:45:31
- 3二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:50:19
アンボニーとジョンラカムかな
海賊カップル - 4二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:51:49
ディオニュソスとアリアドネー好き
- 5二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:53:09
- 6二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:53:40
アルテミスとカリスト推しです(小声)
- 7二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 19:57:34
天武天皇と持統天皇の夫婦間がどうだったのか気になっている
- 8二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:02:43
ガイアとウラノス
天と地の交わりで神々が産まれるダイナミックさに惹かれる - 9二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:04:43
エロースとプシュケー
- 10二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:18:40
カプというよりエピソードだけど、ロトとその妻の塩の柱の話やオルフェウスとエウリュディケの冥界下り
振り返るなの話は切なくて好きだな - 11二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:24:17
- 12二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:27:04
王道のハデペル推しです
- 13二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:28:32
プレイボーイの兄貴のアドバイスを真に受けて冥界に連れて帰ってきたら家に帰りたいって大泣きされてあわあわするハデスくん愛おしい
- 14二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 20:41:22
ジョージ6世とエリザベス
- 15二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:21:08
お万の方が有名だけど徳川家光の最初の側室お振りの方
あんだけ女嫌い(しかもネコ)だった家光がやっとまともに相手するようになった女性だけどどんなタイプの娘だったのかは気になる
なお二人の間に生まれた姫君の子孫だけが現在も残っている家光の系統である - 16二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:27:04
ペルセポネーがザクロを食べた理由が「ハデスの人柄に絆されたから」説があるの正直かなり好きです
- 17二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:29:34
シヴァとパールヴァティカプが人気すぎてシヴァとヴィシュヌの間にできた子供の話が主流になれないのなんか好き
- 18二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 21:29:42
ヤマトタケルとオトタチバナヒメ
死別CPにハマってしまう源流かもしれない - 19二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:31:39
イザナギイザナミ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:35:13
死体が腐るまで抱きしめて泣き続けるとか壮絶すぎる
- 21二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 22:38:31
ヴィクトリア女王とアルバート公とか
マリア・テレジアとフランツ・シュテファンとか
女権力者が夫にベタぼれなの好き - 22二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 07:57:25
ドゥルガーやカーリーをパールヴァティの別側面とするの好き。
女性の感情の起伏の激しさの象徴みたいで。
特に破壊神でもあるシヴァがカーリーに踏み潰されてるところがカカァ天下みたいなユーモラスさが有って何か好き。
- 23二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:01:06
秀吉とねね
夫婦であり戦友っぽくもあるのが好き
女好きの秀吉だけど結局ねねは特別だったんじゃないかなと勝手に思ってる - 24二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:03:34
エロスとプシュケ
人と神の垣根を越えて恋をするのってロマンチックだよね
それはそうとアプロディテの嫁いびりエグい - 25二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 08:38:46
- 26二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 09:18:12
ジャハーンギールとヌール・ジャハーン
ムムターズ・マハルの伯母と言ったほうが通りが良いかも
若い頃恋人になったけど夫の方の父親の反対で別れてヌール・ジャハーンは別の人と結婚
その後未亡人になった時に再会して結婚している
ジャハーンギールが嫁の美貌も頭の良さも弓の腕も褒めていてどんだけベタ惚れだったかが窺える
政治は妻が取り仕切っていて傀儡政権だったけど傀儡と呼ぶには恋愛での結びつきが強い - 27二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:50:51
その夫婦仲を信長が色々取り持っているのも好きだな。
ねねが「うちの人の女好きはホント酷くて…」という手紙を信長に出したら
「いやいや、ねねさんあってこその秀吉なんですよ。あのハゲネズミはホントしょうがない。その点ねねさんはこれこれこういうところが素晴らしいのにあの男は…」
と長々とフォローの手紙を書いているうちに紙に収まり切らなくなって字がどんどん小さくなっていく様とか。
- 28二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:30:39
武田信玄と三条の方(継室)
三条の方の葬儀が盛大だった とか、三回忌では住職に紫衣着せるために大金投じた、の対応の手厚さからして大切にしてたんだなって思う
臨終間際の「自分の念持仏を円 光院(三条の方の菩提寺)に納めるように。遺体も三年そこに密葬しろ」の遺言めっちゃ好き
最期の最後まで彼女を想ってたのか、とか菩提寺は決めてたけど三年間だけでも傍で眠りたい…ってコト!?って恋愛脳的な思考になった
小説とか大河で風評被害凄かったけど「春の陽光」、「西方一の美女」、「比翼の契り」とか絶賛されてるのも好き - 29二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 18:33:10
芥川龍之介と文ちゃん
北原白秋と俊子
文豪の恋模様は見ていてとても飽きない - 30二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:09:30
上で言われてるような純愛カプではないんだけど
魏忠賢と客氏が好きなんだ
客氏はかつての愛人を切り捨て魏忠賢を選び、魏忠賢はのちに天啓帝となる皇子の乳母である客氏を利用して実力者となる
恐怖政治で明の政治を操り皇帝さえ軽んじるほどの権勢を誇った魏忠賢と客氏が天啓帝の死後没落してほぼ族滅状態にされたのいい
さまざまな人を追い落として権力者となった魏忠賢(と客氏)は最期に何を思ったのか - 31二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:14:20
医術の神アスクレピオスとその妻であり苦痛を和らげる女神エピオネ
そりゃ結婚するよな…と思うしその子供達もみんな医療に関係する事柄を司ってたり医師になってたりする
似た者夫婦からの似た者一家になってるのがなんか微笑ましい - 32二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 19:14:53
フリードリヒ大王✕マリア・テレジア……
女嫌いの男が対等と認めた数少ない女帝…
本編では絶対にくっつかないけどTwitterとかにカプ2次創作がちょいちょい上がりそうなやつ - 33二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:37:59
ゼウスとヘラ
ゼウスが帰ってこなかったときどれだけ浮気しようと寝る時は帰ってきたのにと泣くヘラとか嫁を寝取ろうとする男をタルタロス送りにするゼウスとか結局相思相愛の夫婦なんだって感じが好き - 34二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:02:23
イザナギとイザナミの別れの場面、罵りあって離婚したように解釈する人が信じられん
ベタベタの純愛カップルの涙、涙の愁嘆場にしか見えんのだがな〜
切なすぎるよ - 35二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 00:32:07
頼朝と政子
旦那の恩のことを山より高く海より深くとか言えないよ普通 - 36二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 01:00:52
横から失礼!日々お疲れな旦那様のために幼妻アンドロマケーちゃんが恥じらいつつも頑張っちゃった結果があの騎乗位だったらいいなと妄想しているヘクトール×アンドロマケー夫妻のオタクだ
政略結婚かつ悲恋だけど身長差エピとか微笑ましい話も多いしジャン・ラシーヌとジョルジョ・デ・キリコという2大壁サーもいる